シロゼンのあしあと

毎日のできごとを徒然に書いています。

交番のおまわりさん

2011-06-09 21:55:36 | インポート

自分は教育委員会から委嘱をうけて育成委員という活動をしています。

すでに15年位やっているので副委員長になってしまいました。

今日は研修会があって行ってきました。

いつも地元の警察署の生活安全課長や係長から来ていただいて

お話をしていただくのですが

今回はもっと現場のおまわりさんのお話を聞かせていただきたいということで

駅前交番の交番所長と婦警さんから来ていただきました。

交番所長さんはさすがに現場一筋と言う事でいつもとはちょっと違った講演になりました。

話し慣れていないとご本人もおっしゃっていらっしゃいまして

正直なところあまり良く分からない内容でしたが

ドラマに出てくる現場叩き上げのおまわりさんという感じでちょっと親しみを感じました。

失礼ながらいままでたくさん始末書を書いたのではないかと思ったりしました。

こちらのような田舎でも我々の知らないところで色々な事件、犯罪があることを知り

驚いてしまうお話もありました。

婦警さんは小柄な可愛らしい感じの方でしたが

500ccの白バイを乗りこなす強者だそうです。

この地域の住民の繋がりが深いこと

若者たちが素直なことなどをお話ししていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする