PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



流山ドリームチームデザインの『おとえんとうじ盆DANCE』Tシャツですが、
【申込締め切り日を7月26日(金)23:59まで】
とさせていただきます。パチパチ!
ご理解ご協力をよろしくお願いいたしますm(__)m



以下、再掲載

このTシャツは、流山市内在住のイラストレーター(三條栄子、小久保明美、ノグチノブコ、わたべ仁美)、デザイナー(くりはらまさこ)の皆さんからなる流山ドリームチームの作品でして、『ながれやマニア』なら、必携の品ですっ。
色はカーキ。緑って、日本人に似合う色なんですって。


~Tシャツのコンセプト~
おとえんの「えん」
円東寺の「円」
盆の「円」
盆踊りは輪になって踊るので「輪」
ということから、○をモチーフにされたそうです。
○は、おとえんさんが使っているターンテーブルを、また、中央の波は音の振動を意味します。
また、「えん」は「縁」にもつながり、みんなの歯車が合わさって、縁で繋がり輪が広がる事を願うデザインです。



いやあ、有難い!流山愛あふれる逸品です~!


こちらが正面のイメージ。



こちらは背面のイメージ。



『おとえんとうじ盆DANCE』協賛申込(Tシャツ申込)フォームはこちら
お申し込みは7月26日(金)23:59まで。入金確認をもって申し込み完了とさせていただきます。


チラシもできました。来週あたりからご近所の皆さまへ、順次ポスティングさせていただきます~
※ポスティングお手伝い大募集中。お住いのアパートやマンションだけでも、助かります。ご連絡くださいませ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自分の不注意で、朝から一日都内を放浪することになってしまいました。しかも、雨の中、、、、ぐっすん。
献血して、占い(算命学)してもらって、、、、

時間があるときはやはりここ!東急ハンズでしょう!パチパチ!



いや、買いたいのはこれじゃない、、、、

違うフロアに行っても、さっきウロウロしてた同じ人とちょいちょい会う。みんな、私と同じで、居場所を探しているんだね。ううっ。



お香屋さんで御香を買い、常連面して、コーヒーを入れていただき、奥様と話し込む。ようやく夕方になり、目的地の仏教伝道協会へ。
『輝け!お寺の掲示板大賞2019キックオフイベント』に参加しました。会場を見渡すと、知っている顔がチラホラ。

昨年のお寺の掲示板大賞
「おまえも 死ぬぞ」
          釈尊


和田隆恩さんは、しっかり広島カープの袈裟をしておりました、、、、。
もう1人の講師の松崎智海師に合言葉(はちミーツ 坊主)をいい、限定5名の精進カレーをいただく。やっほーい(^^)





おまけ~
JR田町駅の構内にて

いや、それハム太郎。へけっ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『トイ・ストーリー4』観てきました。パチパチ!
『トイ・ストーリー』を観たのはどこの映画館だったかも忘れましたが、あの頃、ギリギリ独身でした。それからすぐに結婚し、子どもにも恵まれ、PIXARと長い長いお付き合いが始まったのです。バグズ・ライフ、モンスターズ・インク、ファインディング・ニモ、、、、PIXARの映画が封切りされるたびに子どもの手を繋いで、電車に乗って柏まで、ちょっと遠出して、イクスピアリ、、、親子で観に行きました。Mr.インクレディブルだけは、私だけ行ってないのですが、何か用があったんだろうなー。


『トイ・ストーリー3』の時、上の子は中学生になっていました。でも、一緒に観に行ってくれました。
そこで、自分の子育てヒストリーと、映画の内容が見事に被り、「もう今後、これを超えるPIXARは無いんじゃないか」とまで思ってしまいました。次の『カーズ2』も親子で揃って観に行ったけど、やはり感情移入できず、子どもも大きくなり、今は、みんなバラバラに観に行ってます。



以下ネタバレありです。反転させて読んでください。


今回の『トイ・ストーリー4』は、「おもちゃってなんだ?」「おもちゃの普通の幸せとは?」「ゴミとおもちゃの違いは?」などの哲学的命題をポンポン投げ入れてきます。そんな意味で、大人も十分楽しめるのですが、古くからのファンとしては、ハムやレックス、ポテトヘッド夫妻などが、まったく活躍せずそこらへんの期待は裏切られました。ぐっすん。

おもちゃの幸せとは、「子どもの側にいて、子どもに遊んでもらうこと」というのが、これまでのストーリーでした。ウッディや仲間たちは、何があっても持ち主の元に帰る。持ち主のお気に入りになることが何よりもの望み。しかし、それは果たして正しいのか?と観ている自分も混乱してきます。子ども部屋の外にはこんなに広い世界があるのに。
今作は、ウッディの「人間性」をどのように決着させるかが描かれています。ピノキオじゃないけど、ウッディは、もう我々の中では、人間になっちゃっているんですよね。「ウッディ、君の人生は、君が選べるんだよ」と言いたくなります。自分のこれまでの人生を振り返り、他のおもちゃの幸せのために「声」をあげてしまうところなんかは、人魚姫?いや、オスカー・ワイルドの『幸せな王子』の自己犠牲にも被り、、、ううっ。
最終的に、ウッディは自分の内なる声に忠実に生きようと決心をします。それは、持ち主の元を自ら離れることでした。いやあ、バズや仲間との別れのシーンが切なくて切なくて。




これで、さすがに完結だろうなあ。という感想です。もちろん、続けることはできるでしょうけど、私の中で、子どもと共に歩んだ『トイ・ストーリー』ストーリーは、これで決着しました。実際、大学生の娘と一緒に観に行きましたが、私が連れて行ったのではなく、明らかにスポンサーとして連れていかれました(^^;)

あばよ、相棒!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




令和元年(2019)8月15日の開催予定の『おとえんとうじ盆DANCE』のTシャツデザインが発表されました。パチパチ!
このTシャツは、流山市内在住のイラストレーター(三條栄子、小久保明美、ノグチノブコ、わたべ仁美)、デザイナー(くりはらまさこ)の皆さんからなる流山ドリームチームの作品でして、『ながれやマニア』なら、必携の品ですっ。
色はカーキ。緑って、日本人に似合う色なんですって。


~Tシャツのコンセプト~
おとえんの「えん」
円東寺の「円」
盆の「円」
盆踊りは輪になって踊るので「輪」
ということから、○をモチーフにされたそうです。
○は、おとえんさんが使っているターンテーブルを、また、中央の波は音の振動を意味します。
また、「えん」は「縁」にもつながり、みんなの歯車が合わさって、縁で繋がり輪が広がる事を願うデザインです。



いやあ、有難い!流山愛あふれる逸品です~!


こちらが正面のイメージ。



こちらは背面のイメージ。



『おとえんとうじ盆DANCE』協賛申込(Tシャツ申込)フォームはこちら
お申し込みは7月31日7月26日まで。入金確認をもって申し込み完了とさせていただきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺住職を拝命してから、約15年。本堂で使っていた座布団が、だいぶ傷んで、、、、どころかボロボロでした(T_T)
今まで毎朝、毎ご法事の度に、私の体重やお檀家様方を受け止めてくれて、ありがとうございました。
この度、表布を新しくし、綿を打ち直し、追加し、、、、ほとんど新調ですね。パチパチ!



もうですね、フカフカなんです。今まで8枚切りの食パンしか食べたことのない子が、喫茶店で4枚切りを食べたようなコーフンです(^^)



さて、お待たせしている「おとえんとうじ盆DANCE」Tシャツですが、デザインが出来上がりました。発表は明日までお待ちくださいませ。うーん、いけず~(^^)
諸般の事情(予算ゼロのスタート。在庫を抱える余裕もない)で、今回は、受注生産なので、基本的にあとからの注文はできません。少しでもご興味のある方は、ふるってお申し込みくださいませ~


※少しだけ多目に作って、当日販売もしたい、、、、とは考えていますが、あくまでも願望です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう少々お待ちを!(R01.7.14追記)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まもなく梅雨が明けると、小中学生の夏休みです。パチパチ!

◆円東寺・大勢に来ていただきたい催し

・7月20日(土)~26日(金)と、8月25日(日)~31日(土)AM6:30~6:40
 『夏期早起きラジオ体操会』
 良い子には、レタンプリュ、、、のお菓子をプレゼント!
  (ごめんなさい。ウソです。う○い棒やカン○リーマァムなどなので、くれぐれも期待しないように)
・7月20日(土)、8月20日(火)PM8:00~9:00
 毎月恒例『お寺ヨーガ』
・8月10日(土)PM2:00~4:00
 毎月恒例『写経のつどい』
・8月15日(木)PM6:00~8:00
 『おとえんとうじ盆DANCE(盆踊り)』
 こちらの詳細は、もう少しだけお待ちを!
 オフィシャルTシャツはなんと!流山市のデザイナードリームチームがコラボデザインしました!
 (デザインby サンディーこと三條栄子、マシャことくりはらまさこ、小久保明美、ノグチノブコわたべ仁美
 Tシャツ画像は、近日公開!お申込みフォームはコチラ

さあ、今年も、、、、
アキが来るまでナツするだ!



写真~
ついに御施餓鬼法話で、ジャグリングやっちゃいました(^^;)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日、宗派の大先輩とひざを突き合わす機会に恵まれ、予てから心の奥でモヤモヤとしていた疑問に対し、ご意見を伺いました。パチパチ!
「色」という字の起こりが男女のうんぬんは、ここでは考えず、「色気」とは、なんぞや、特に、僧侶において色気とは、、、、、


「先生の思う『色気のある僧侶』とは何ですか?」
「俗にいう色気ではなく、僧侶の色気とは、たとえ白衣を着ていても、あたかも色衣(法要の際に身につける、目に鮮やかな色に染められた法衣)を着ているような雰囲気を持つ、ということでしょう」


ああ、久しぶりに目からうろこが落ちました。こんな簡潔な言葉で相手を納得させるなんて。
「僧侶みたいな」ではなく、「僧侶らしい」、これを追い求めてきましたが、それをさらに超える物が、色気のある僧侶なのだな、と。
しばらく、寝入りばなにうなされそうです。





写真~
許さざれども葷酒山門に入る
ミョウガが生えてきましました!


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




先日の流山市観光協会理事会で、9月のBEER電車のことが話し合われました。パチパチ!
観光協会は例年通り、かき氷屋さんを出店予定です。特製みりんシロップの大人のかき氷、ジンベースのフローズンカクテルもあります(くどいですが、あくまで予定)。
去年はお天気に恵まれ、大勢の人出でした。今年もお手伝いに行けると良いのですが。

第4回・流鉄BEER電車
令和元年9月7日(土)15:00~21:00(予定)
今年の食のテーマは、、、、、「ピンチョス」だそうです。わーお。
会場までは、流鉄流山線で行くのがお作法ですが、流山おおたかの森駅からだと、京成バス(流03)が便利です。1時間に2本しかありませんが、利用者が増えて、1時間3本になるといいなー(^^)


ちなみに、来年度は、流山市観光協会設立から50周年という記念すべき節目であり、、、、きっと、どでかい企画がっ!



いや、あまりハードル上げても、、、ね(^^;)?


写真~
ヤマユリが咲きました~。ゴージャス!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




既にご承知の通り、今年の流山花火大会は、平日開催(8/23金)です。パチパチ!
花火大会で、資金集めが大変なのは当然として、次に大変なのは、会場周辺の警備です。
五月雨式に集まる開始前は、まだ良いのですが、問題は終了後です。流山市内ではあまり気付かないのですが、JR三郷駅は花火終了後、毎年とんでもない事態になっているそうで、もう限界なのだとか。事故が起きてからでは遅いのです。実際に、これまでも、警備の数が足りなかったり、協議が不十分で、明石花火大会歩道橋などの事故が起きています。そのような痛ましい事故を避けるために、見物の人が増えすぎたことを理由として、やむなく中止になってしまった花火大会も、全国にたくさんあります。嗚呼。

それと、、、、大変なのはゴミ問題です。これからも流山花火大会が存続されることを願う我々は、せめて自分の出したゴミは持ち帰りましょうね。


写真~
キッコーマンアリーナに東京オリンピックグッズの特設販売コーナーができてました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




七夕でした。パチパチ!
ご法事の後席で参列の親戚の方に「イチゴの種の秘密※」を教えてもらい、えらく驚きました。早速、今日の流山ジャグリングクラブの練習会で、鼻の穴をふくらませながら、みんなに話すと、みんなも大仰に驚いてくれたので、満足して帰宅。


しかし、ふと思ったのです。
みんな知っていたけど、気を使って、驚いた風を装ってくれたのでは、、、、と。



こんな時にいつも思うのは、銀座の一流クラブのホステスならなんて言うだろうかと。仮にホステスさんはその事実を知っていたとします。

パターンA
「おい、知っているか。イチゴの実って、つぶつぶの部分なんだぞ。」
「そうなんですか!知りませんでした。さすがPRINCOさん、すごいですね!」

パターンB
「この間、知ったんだけどさ。イチゴってつぶつぶの部分が本当の実なんだってね。」
「あ、私もついこの間知りました。テレビでやってましたよね。PRINCOさんも見たんですか」

パターンC
「リンゴやイチジクと同じで、イチゴも花托が肥大した部分を我々は好んで食べているわけだけどさ」
「そうですよね。梨やビワもそうなんですってね。フルーツ取りましょうか?」


パターンAとかパターンCの客は、それぞれ心にどす黒い闇があると思うのですが、それはさておき。
銀座の一流のホステスは、相手を瞬時に観察し、それに応じた言葉を返すのだとか。今日の私は明らかにパターンAだったなと。むー。
もっとも、流山ジャグリングクラブのメンバーは、相手に壁を作って受け答えをするような人たちではありませんので、ご心配無用です(^^)!



※ほとんどの人が種だと思っているつぶつぶは実で、熟すとちゃんと赤くなる。そして、実だと思っている部分は花托(かたく)といい、茎にあたるのだそうです。ちなみにリンゴもむしゃむしゃ食べている部分は花托で、縦に割ったときによく分かる、タネの外側にある薄皮部分までが実なんだとか。わお。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »