PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



昨日ですねー。写経会が終わった後、元お嬢様たちと外でしばらく立ち話していたんス。なんか寒気がするなーとは思っていたんですが、今朝起きたら見事に、頭痛と鼻が。扁桃腺も腫れとる~。
実は、住職になってから一度も風邪をひいたことがないのです。気合さえあればどうにかなるのです(キリッ)。パチパチ!

そんな訳で、昼間のご法事が終わってから横になってました…。おかげで8割がた治りました。
体育館から流山農業祭りの楽しげな音が聞こえてくるのですが、忍の一字。雨に降られないで無事終わったようです。市民まつりと違って、農業祭りは駐車場があるんです。周辺の空いている畑が臨時駐車場になります。そして、売っているものが全部、激安なんですよねー。新鮮な地場産野菜や花卉、そして、それらを使った料理…。組合員の皆さんが一生懸命やっておられます。お子さん向けのヒーローショーなんかもちゃんとやります。
産業博、農業祭り、森のフェスティバル(市民まつり)、この棲み分けをきちんとしないと。
いや、それより、体調が元に戻って欲しい…。ずるずる。


今日の『広報ながれやま』は流山本町界隈の特集でした。以前は、市外から友人などが来ると、鰭ヶ崎の東福寺と千仏堂をお詣りして、赤城神社と光明院(私の師僧の寺)、近藤勇陣屋跡などを回る程度でした。それが、一茶双樹記念館ができて杜のアトリエ黎明ができ、だいぶ充実した感が得られたものです。たまに閻魔堂も案内したりしましたが、留守番のおばあちゃんが亡くなって無人になり、すっかりご縁がなくなっていました。
ここにきて広小路近辺がどんどん賑やかになって、素晴らしいことです。最盛期は映画館はもちろんのこと、あそこだけで魚屋が25軒あったというんですから、埼玉からみんなこぞって買い物に来たというのも分かります。
TXができたら廃線か!?とささやかれていた流山電鉄も息を吹き返したことでしょう(失礼)。流山駅や平和台駅辺りに、ぶらっと半旅マップなんかを置けばいいのに(もう置いているのかな?)。

さらに、今のところ坊さんがいなくて、ご法事の時には神楽坂の都内某有名寺院から僧侶が来ている常与寺(千葉大教育学部発祥の地)ですが、やがて、30歳になったばかりの非常にやる気のある住職さんがやってくると常与寺の役員さんから伺っております。こちらも楽しみです。流山市仏教会も盛り上げよう。えいえいおー。







いや、それより、体調が元に戻って欲しい…。ずるずる。

写真~
皇帝ダリアが今にも咲きそうです。一度咲くと毎日次から次へと咲き続けます。今年は時期がずれたおかげでかなりの間、花が楽しめそうな気がします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 中道フリーウェイ ハ(ン)ナミ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。