goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



昨日は年に4回ある境内墓地一斉掃除でした。パチパチ!
『空海と密教美術展』のおススメをしております。


終了後は、広間で総代さん世話人さん方と役員会。区画整理と『市の谷の市』など久しぶりに議題が多く、11月にも臨時の役員会を開くことに。いい意味で盛り上がってます!

役員会のあとダッシュで森のベジカフェが出店している『森のマルシェ』へお手伝いに。写真は白井貴子デザインのインフィオラータ。僕りんが中学生の頃、女性ボーカルはレベッカのNOKKOや中村あゆみが人気でしたが、その次くらいが白井貴子でした。3人とも未だに現役というのが凄いです。



森のベジカフェシェフの旦那はいわゆる出版やエンタメに係わる業界人でして、一緒に店番をしながら楽しく意見交換をしました(今回はお客として遊びにきていらしたattic328のご主人も同じにおいがするのですが、真相はいかに^^;)
インフィオラータはイタリア語。マルシェはフランス語。なんかこういう小さな事柄からも統一感のなさ、やっつけ感が漂ってきます。思い切って2か月に一度、あるいは年に数回にして、コンセプトの確認をしないと、どこにでもあるフリマもどきになりかねません。たまたまやっているから覗いてみた、も結構ですが、わざわざ電車を乗り継いで行きたくなるマルシェにきっとできると思うのですが、、、。

エラソーにいう前に『市の谷の市』を成功させないとだわっ(^^;)
とりあえず今年からは来場の皆さんに「柚子」をプレゼントすることになりました。円東寺は四季の風を感じさせるような…、『和』と『輪』で突き進むわよ~っ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )