都内の某仏教青年会にお呼ばれしておりました。パチパチ!
まだまだ若いつもりの僕りんも最近、いろいろな青年僧侶の会で講師っぽいことを頼まれるようになりました。
講習会の質疑応答で若い坊さんに
「そんなに好き勝手なことやってて、周りから批判されないんですか?」
とかよく聞かれますが、、、、、
かなり批判されてますから(^^;)
パワハラで成り立っている世界で生きてますんで。だけど、そんなこといちいち皆に報告することじゃないじゃないですか。毎日の生活で、他人に伝えることなんて極一部だし、こんなブログに書くことなんて、小惑星イトカワの砂粒くらいのことですもの。第一、お釈迦さまやお大師さまが「誰それに批判された」とか「皆が自分を認めてくれない」とか、愚痴や不平を周りに言ったとはとても思えませんもの。
常に自分が中心じゃないと不満な人っていますし、他人の足を引っ張ることでしか自分のポジションを保てない人っているけど、、、
いいのいいの。罪を憎んで人を憎まず。所詮マンダラの内なの。出る杭は打たれるっていうのなら、打たれたって事は「出た」ってことだから。
短い生涯のうちに自分の宝物と自分の使命、絶対に譲れない物、こいつらを見つけられたら最高にハッピーじゃないですか?
僕りんには絶対に譲れない物があるんです。カレーは辛口。これは譲れまっしぇーん(^^)!
写真~
見えづらいけど、ツートンカラーなんです。
| Trackback ( 0 )
|
|