goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



カワセミ発見!タンクローを持っていって正解でした。パチパチ!
写真の中央に写っているのだけど分かるかしら?

水辺には他にもバンやカイツブリ、シラサギ、アオサギ、カルガモ、コガモ、、、いろんな鳥がいました。林の中ではいろんな鳴き声を聞きましたが、知識がなくて声だけでは何の鳥か分からないのが残念。

カイツブリは古くは「におどり」と呼んで、流山周辺地域の枕ことばにもなっていました。それくらいカイツブリの多い土地だったんですねー。地元の人は「もぐりっちょ」と言ってます。「ぱっくんちょ」ではありません。


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




理窓会記念林自然公園の外れにはまだまだ里山と谷津が残っています。流山の原風景です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




僕りんは昨晩のいろいろなものを帳消しにすべく縄跳びに励みます。

疲れたのですぐにやめました、、、、。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




風が無くて曇っていたのでお昼は外でお弁当を食べようと出かけました。パチパチ!
奥ちゃまはまぶしがり屋なので曇りの日でないとなかなか外に出たがりません。あと食べ物とお菓子はマストアイテムです。

車で10分ほどの利根運河まで豚児らとお犬様(ロッタ♀)を連れていきました。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )