うちの近所のマンションの一階はもともとギフトショップでした。しかし、老夫婦がやっていて引退されたのか撤退されたのか、とにかくしばらく空き店舗になっていました。
ところがつい先日、催眠商法の店がやってきたのです!うちの奥ちゃまと「いまどきあんな悪徳商法にひっかかる人いないよねー」とかいって、すっかり忘れておりました。
さて、そのマンションの隣は公園なのですが、昨日ものすごい数の自転車が(100台くらい)とまっていました。
「なんだなんだ?放置自転車の一時置き場になったのか?」と思いつつ、ふと催眠商法の会場をみてエビぞりに仰け反りました!な、なんと大行列ができているのです!!!!ぐわーっ!なんでみんな無料のチラシに弱いの~!!
催眠商法は
OLなんかだと輸入化粧品、主婦だと無農薬有精卵、老人だと洗面器(^^)なんかを
「無料で差し上げます」
とかいって人を集め、いつのまにか気付くとウン十万の高級羽毛布団とか高級ジャグリング用品(←これはウソ)なんかを買わされちゃうアレです。
催眠商法に限らず悪徳商法って被害届がないと営業を停止出来ないんだよね。だから入り口でこの店は催眠商法ですよ!買っちゃダメですよ!とか言えないんだと。ギリギリ~!
騙された人たちも「定価40万円のものが15万円になった!」なんて言って「安い買い物ができたー」と喜んでいたりするからなおさら。中には何人か被害届を出したりするけどその頃には、彼らはさっさとドロンしてるんだからホントたちが悪い。
僕りんは大学を卒業して実家を出るときに、うちの両親に警視庁か何かが出していた悪徳商法に騙されない為のマンガ(500円くらいだった)を取り寄せてプレゼントしました。とにかく我が親ながらホント世間知らずなんですわ~。
催眠商法やマルチ、霊感、キャッチセール、デート商法、、、あらゆる悪徳商法が載っていて勉強になりまちたよ。パチパチ!本屋さんでは売ってないんですが。もう10年前だから絶版かなあ。
『地球の歩き方』などの旅行ガイドにはにはそれぞれの国の危険な地域、地区、日本でいったら新宿歌舞伎町のようなところが載っております。クスリ、売春、拳銃、、、
「へーっ」と読み進むと、最後に書かれていたのは
「、、、だけど、本当に怖いのは危険な地区に敢えて足を踏み入れようとしているあなた自身なのです」
ホント、人間の欲望はおそろしや、、、。
| Trackback ( 0 )
|