眠るときは布団に身体が沈み込むようなイメージで横になるとグッスリと眠れるといいます。これは接地面積が大きければ大きいほど疲れがとれる、ということと繋がると思うんだけど、じゃあ、眠っている間、背中は疲れるってこと?だから寝返りうつわけ?
そして寝てもとれない疲れがどんどん溜まると、人は老いてゆくのかしらん。いや、溜まらなくても人は老いるんだけどね。
オイルマッサージなんてやったって老いるだけなんですby綾小路きみまろ
いやね、ペネロペ・クルスが美容の為に一日15時間眠るって言うからさー(おまいはのび太か!?)。僕りんもたっぷり寝てお肌の健康保ちたいわーん。
流山ジャグリングクラブの高校1年生からジャグリングのDVDを借りたんだけど(←「普通逆だろ、あんたが買って高校生に貸してやれよっ」と奥ちゃまに怒られた^^;)
観た感想は、、、ホント若いって素晴らしいっ!パチパチ!何が素晴らしいってなんかこう意味もなくジャンプしてるもん。何か子供って無意味にぴょんぴょん跳ねてない?元気が余ってるんだよね。それに比べて僕りんと来たら
「こっちの方が近道だ」
とか
「このドアで乗ると降りたらすぐ階段だ」
とか
そんなんばっか。くーっ、かっちょ悪いじぇ。ソウルが老け込んでるじぇ。やっぱりこれからはぴょんぴょんジャンプだっ!最悪でもスキップだっ!それにはまずパワーだ元気だ!
、、、やっぱり早く寝なきゃ。
| Trackback ( 0 )
|