セローは中古で購入したのですが、購入半年後くらいからニュートラルランプが
点滅するようになりました。
走行距離は10000kmチョッと前くらい。
他に気になる症状とかは無かったので放置してたのですが・・・。
最近は 放置できない状況に。
【正常】
①クラッチレバーを握った状態でニュートラル:ニュートラルランプ点灯
②クラッチレバーを離す : 同じ
③サイドスタンドを出す : 同じ
④セルスイッチ on :正常にエンジンスタート
【異常】
①クラッチレバーを握った状態でニュートラル:ニュートラルランプ点灯
②クラッチレバーを離す :ニュートラルランプ点滅 ★
③サイドスタンドを出す :ランプ点灯 + エンジンストップ ★
④セルスイッチ on :正常にエンジンスタート
⑤数日後にセルスイッチ on :エンジンは掛かるものの直ぐエンスト ★
⑥ギアをガチャガチャして再度ニュートラルを出す
⑦セルスイッチ on :ランプ点灯 + 正常にエンジンスタート
上記症状からニュートラルswが原因と思われました。
対処療法も判りエンジンが掛からないという事は無く、時々という事で
放置してたのですが、最近は頻度が酷くなったので対応しなければ!っと。
net検索したら 沢山ヒットしました。
バイクを傾ければオイルが漏れないよ!っという事らしいですが、どれ位
傾ければイイのか具体的には書いてませんでした。
下手に傾けて倒したら元も子も無いし。
なので ついでにオイル交換しちゃいましょ!
バイク屋さんにパーツを依頼。
ニュートラルスイッチアセンブリの型番が変更になってますね。
パーツリストを見ても何も記載無いので理由は判りませんが、メーカーの中で
通達が有るのかもしれません。
ドライブスプロケのカバー 赤色丸3ヶ所のボルトを外します。
ネットではコレでカバーが外れるように書いてるのも多いですが外れません!
シフト・アームを固定してる紫色丸のボルトを外してアームをずらすとカバーが外れます。
黄色丸がニュートラルsw。
+ドライバーで配線を外しソケットレンチでsw本体を外します。
swが硬く締まってて緩まず少々焦りました。
ソケットが斜めに嵌ってない事を確認し エイッ!っとね
外したニュートラルsw 真ん中に一筋の擦れ跡。
動きは問題無いようです。
後でテスターで確認したら極性が有るようです。
回路図では只のSWの様なのですが・・・まさかダイオードが仕込まれてるとか・・・。
簡単に分解出来そうもないし、netで検索しても納得できる分解した記事は
見つからなかったので この件は有耶無耶に(新swでは未確認)。
新旧比較。
左:旧 右:新
先端の色違い(素材の違い?)以外は判りません。
ヤマルーブsports 1.2 liter
作業終了後 試走してきましたが、ニュートラルランプは正常動作してました。
オイル漏れもナシ!
今までバロン・オイル(ELF)を使ってましたが5速で厳しい登坂でも
ヤマルーブ・オイルでは多少スムーズに回ってた気がします。
ブラシーボ効果かもしれませんが『エンジンが滑らかに回ってるな~
エンジンからの振動が少ないんじゃないか?』というのが印象に残りました。
気のせい きのせい
点滅するようになりました。
走行距離は10000kmチョッと前くらい。
他に気になる症状とかは無かったので放置してたのですが・・・。
最近は 放置できない状況に。
【正常】
①クラッチレバーを握った状態でニュートラル:ニュートラルランプ点灯
②クラッチレバーを離す : 同じ
③サイドスタンドを出す : 同じ
④セルスイッチ on :正常にエンジンスタート
【異常】
①クラッチレバーを握った状態でニュートラル:ニュートラルランプ点灯
②クラッチレバーを離す :ニュートラルランプ点滅 ★
③サイドスタンドを出す :ランプ点灯 + エンジンストップ ★
④セルスイッチ on :正常にエンジンスタート
⑤数日後にセルスイッチ on :エンジンは掛かるものの直ぐエンスト ★
⑥ギアをガチャガチャして再度ニュートラルを出す
⑦セルスイッチ on :ランプ点灯 + 正常にエンジンスタート
上記症状からニュートラルswが原因と思われました。
対処療法も判りエンジンが掛からないという事は無く、時々という事で
放置してたのですが、最近は頻度が酷くなったので対応しなければ!っと。
net検索したら 沢山ヒットしました。
バイクを傾ければオイルが漏れないよ!っという事らしいですが、どれ位
傾ければイイのか具体的には書いてませんでした。
下手に傾けて倒したら元も子も無いし。
なので ついでにオイル交換しちゃいましょ!
バイク屋さんにパーツを依頼。
ニュートラルスイッチアセンブリの型番が変更になってますね。
パーツリストを見ても何も記載無いので理由は判りませんが、メーカーの中で
通達が有るのかもしれません。
ドライブスプロケのカバー 赤色丸3ヶ所のボルトを外します。
ネットではコレでカバーが外れるように書いてるのも多いですが外れません!
シフト・アームを固定してる紫色丸のボルトを外してアームをずらすとカバーが外れます。
黄色丸がニュートラルsw。
+ドライバーで配線を外しソケットレンチでsw本体を外します。
swが硬く締まってて緩まず少々焦りました。
ソケットが斜めに嵌ってない事を確認し エイッ!っとね
外したニュートラルsw 真ん中に一筋の擦れ跡。
動きは問題無いようです。
後でテスターで確認したら極性が有るようです。
回路図では只のSWの様なのですが・・・まさかダイオードが仕込まれてるとか・・・。
簡単に分解出来そうもないし、netで検索しても納得できる分解した記事は
見つからなかったので この件は有耶無耶に(新swでは未確認)。
新旧比較。
左:旧 右:新
先端の色違い(素材の違い?)以外は判りません。
ヤマルーブsports 1.2 liter
作業終了後 試走してきましたが、ニュートラルランプは正常動作してました。
オイル漏れもナシ!
今までバロン・オイル(ELF)を使ってましたが5速で厳しい登坂でも
ヤマルーブ・オイルでは多少スムーズに回ってた気がします。
ブラシーボ効果かもしれませんが『エンジンが滑らかに回ってるな~
エンジンからの振動が少ないんじゃないか?』というのが印象に残りました。
気のせい きのせい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます