成長・発達サポートあいち    新着情報

成長・発達サポートあいちの最新情報や、子育て・女性の自分らしい生き方に関する情報を紹介をします

サンプラザ中央ライフカレッジ「1歳児親子講座」

2015-06-29 17:22:15 | 子育て支援

~「見て」「聞いて」「感じて」脳が元気になる遊びを楽しもう♪~

こんにちは~講師の井上です。

汗ばむ季節になりまして、このクラスの女の子も

髪をむすんでもらって、夏らしさを感じさせてくれてます

子ども達の大好きな「まる」の形。

これを、まっすぐ並べてジャンプジャンプ

まだまだ、両足が地面から離れない子も

膝に力をためて、ぴょっ・・・こん。

うん、もう一息

うまく、ジャンプしながら進んでいく子も

にこにこで「みてみて~

 

 

 

   

坂をのぼったり、おりたり、

子どもが自分のペースでトライさせてもらったことで、

無理なく挑戦できました。

最初、両手両足ついていた子が、2回3回とくりかえすことで

渡りきれることに自信がつき

「次は立ち上がってやってみよう!」

って、自分の意思でトライしてました。

これって、なににおいてもとても大切なことです

講座では、「出来る・出来ない」ではなく

楽しく遊ぶ中で、この「トライする気持ち」を

育ててあげたいなって思っています

    

    

    

  

 

基本図形の王様の「三角」で遊びました。

並べたり、組み合わせたり、重ねたり・・・

子ども達の頭の中のイメージや心のおしゃべりを、

のぞいたり聞いたりしたくて たまりませんね

また、来月 みんなに会えるのを楽しみにしてま~す

 

 

 


学びキャンパスせと 遊びで学べる2歳児親子講座~③回目

2015-06-26 14:19:02 | 子育て支援

こんにちは

2歳児親子講座の講師 鎌田です

先日、(アップがかなり遅くなりすみません)学びキャンパスせと 遊びで学べる2歳児講座を開催してまいりました

その模様をお伝えします~

この日は、

かたち 遊び!

子どもたちに色をみて

どんなものを頭の中にイメージしているのかを

形にしてもらう

そして、作ってもらったのを

お弁当箱の歌に合わせて

詰めてもらいました

みんな 楽しそう~

だって、自分で作ったオリジナルお弁当

それを大好きなママと一緒に食べて

ママの反応がもう、楽しい楽しい!

こうやって、雨降りの日にお家の中で遊んでもいいですよね~

来月からこの講座も後半になります

今回のように、どんどん、遊びながら2歳児の考える力を引き出していきますよ~

 


NPO成長発達サポートあいち 平成27年度 第4回勉強会

2015-06-22 14:59:24 | 子育て支援

こんにちは

今日は曇り空、じめじめしてますねぇ…

私事ですが、長女が振り替え休日で勉強会に同行…何だか落ち着かない大原恵美です。

 

今日の勉強会の内容は…

 手遊びプチ講座

  ♪ のんびり あおむし ♪

  馴染みのない音程に苦戦しながらも、みんなで実践しました。

 

 和のアロマについて    担当:今井加代子さん

  和のアロマテラピーアドバイザーである加代さんが、アロマに対する自分の思いや日本産精油について、

 アロマの効果や今後の課題などを話してくれました。

 

 中でも心に響いた内容 …

 アロマを嗅いで、自分の声をきく。

  自分の声をきくことで周りの人や環境もみえてくる。

  そうすると子どもの将来のために環境について考えられる。 (…深い

 アロマが自然と触れ合うきっかけになってほしい。 (…納得

和のアロマは、間伐した木を使ってできた精油を使っているそうです。

森の再生にも貢献してるってことですね

もともと日本人が身近に感じている香りも多いので、違和感なくすんなりなじめるそうです。

  

確かに心地のよい香りがたくさん…癒されました

また「わ」のアロマは「和のアロマ」でもあり、「環のアロマ」という意味もあり、

自然なめぐりや、体のリズムを大切にした生き方の提案でもあるそうです。

(…ふむふむと話を聞いているうちに加代さんが森の精のように見えてきました


 

 10月開催のイベントについて

 ハロウィン付近に開催するランチ付交流会の話し合いをしました。

 ママもお子さんも楽しめる素敵なイベントになるように、みんなで案を出し合っています

 まだまだ詳細は未定ですが、楽しいことが起きる予感

 

以上、第4回勉強会の報告でした

 

 

 


学びキャンパスせと1歳児親子講座

2015-06-22 00:11:17 | 子育て支援

~バランスよく遊んで、脳を育てよう♪~

梅雨に入りました

この日は、くもりでしたが、ジメジメすることもなく

涼しげな風もふいて、過ごしやすい日になりました

講師の井上です。

先回の「形あそび」のもう一つの手づくりアイテム登場。

子ども達が、ボールの形をよく見て、

同じ形の穴に通して遊んでいるところです。

 

          

視覚の情報と合わせて、自分で考え

見つけて、ボールが型におさまったときの

うれしそうな顔

ちょっと力を入れて、スポンと抜けたとき

手や指、腕にも伝わる 感覚に魅せられ

くりかえし遊んでいました。

ペアで行うことで

1歳児さん同士、刺激になることや

ママ以外の大人との交流もでき

コミュニケーションの力が育まれます。

       

教材を使って「多い」「少ない」を伝える遊びをしました。

生活のなかで、よく体験しているのは

お兄ちゃんお姉ちゃんがいる

第2子の子ども達。

「僕、私の方が大きいから

たくさん(多く)ちょうだい!」

なんて会話ありません???

 

「数」の世界の入り口にある、

「多い」「少ない」

生活の中、遊びを通して

体感させてあげると

より認識を深めることができます

今日もニコニコ笑顔の子ども達と

過ごせて、よかった~

 

先回の講座の後、多忙と疲労でブログアップできなくて

申し訳ありませんでした

 

フォトギャラリーでおおくりします。

     

         

 

新聞紙をつかって遊びました

一枚の新聞紙を破るにも、指先の力と

細やかに指が動かないと

うまく やぶれません。

少し、ママに切り込みを入れてもらうと

やぶりやすくなり、子ども達もその楽しさで

何回もトライ~

そのうち、切り込みがなくても

できるようになり、ますます楽しんでましたね

 

次回は「色」の世界で遊びます。

またまた「ボール」と

「クーピー」をもってきてください。

会えるのを楽しみにしています

 

 

 

 


中央ライフカレッジ 2歳児親子講座 ~おうちでできる!考える力を育てる遊び講座~③回目

2015-06-12 21:15:51 | 子育て支援

ついに!梅雨に入り、洗濯に困る季節がやってきました

でも、子どもたちにとっては、長靴と傘がさせる楽しい季節!

水たまりは、子どもたちにとって、うれしい遊び場。

長靴がもはや役目を果たさなく、びしょ濡れの長靴。

今日は、午後から外に干しています

2歳児親子講座の講師 鎌田です

 

今日は、中央ライフカレッジに4組の2歳児親子さんが遊びに来てくれました

ありがとうございます。

お休みの方、来月は、元気に遊びに来てくれるのをみんなで待っていますね~

第3回目の今日は、考える力を育てる遊びとして

形あそびをしました

色紙をみて

頭に浮かんだ 食べ物を作ってみよう~

お家でよく食べるのかな?それとも、スーパーでママに教えてもらったのかな?

 

最後は、みんなが作ってくれた食べ物を

お弁当箱に詰めて

 

出来上がり~

 

みんなが作ってくれた食べ物をママがパクパク食べてくれると

うれしそうに微笑む子どもたち。

ママと一緒に遊べたことが何よりうれしかったんだね

次回も自然に頭で考えるあそびで楽しもうね♪