成長・発達サポートあいち    新着情報

成長・発達サポートあいちの最新情報や、子育て・女性の自分らしい生き方に関する情報を紹介をします

サンプラザ中央ライフカレッジ 1歳児の親子知能あそび

2016-05-29 21:12:00 | 子育て支援

5月の講座を行いました 講師の井上です。

天気がよくて、汗ばむ陽気。

講座では、身体をたくさん動かして遊ぶので、冷房のお世話になってます。

 

 

      

        

      

この日も、

むすんでひらいて 

からの、お日様、飛行機、カエルジャンプ

3番目は、ママ達のしごきになってますよね

ご無理のないように

 

「よ~いどん」で、走って鏡の自分に ハイ タッチ

そしたら、スタートした壁までもどるよ~の遊び。

ママ達、ご協力ありがとうございます 

 

理解している言葉が まだまだ少ない1歳児さん。

やり方の説明をして やって見せても、理解も記憶もむずかしい

でも、私やママやお友だちの動きをみて、

「 なんだか おもしろそ~ 」と、まねっこ。(模倣)

この模倣力のおかげで、たくさんの学びを得ることができます

 

自分やママやお友だちとの、鏡越しのタッチや、ゴールしてのハイタッチ!

鏡は、ちょっと不思議そうに様子見してた子もちらほら。

ハイタッチは、うれしくって笑顔があふれてたね

次の「 はいはい 競走 」は、

もう「よ~いどん」を理解して、合図にあわせてスタートすることが

できるようになった子がたくさん

 

写真はないけど、ボールを使って、体験しながら言葉を伝える遊び

子ども達には、どんなふうに周りから語られる言葉がきこえているのか、

どんなふうに、つたえたいことを言葉でかけていくといいのか、

そんなことを体験したり考えたりしながら遊びました。

 

またお家でも遊んで、様子を教えてくださいね~

 

最後のボールシャワーは、大人数で遊べる「講座」ならでは

また、次回もあそびましょうね

 

 

 

 


学びキャンパスせと 1歳児親子の脳が元気になる遊び あれこれ♪

2016-05-21 10:13:30 | 子育て支援

はじまりました学びキャンパスせと、前期講座。

満員御礼、12組の親子さんと

6回にわたり、楽しく 遊んでいきます

こちらの、NPOのブログの方も、講座のことを綴っていきますので、

お時間がある時にでも のぞいてくださいね

講師の私 井上は なかなかの機械オンチなので、

写真の向きが変えられなかったり、

パソコンの機嫌をそこない、フリーズする

なんてこともありますので、

ゆるゆる といかせていただきます

 

    

 

第1回目のテーマは

「お友だちと遊ぼう♪」

部屋に入ると、わ~っ、たくさんの人がいる

おもしろそうなものがある

・・・用意しておいたオモチャはもちろん、

ほかの人のカバン、ついてる飾り、

自分のじゃないマグマグ等々 魅力的なものだらけ~

 

探求心旺盛な1歳児さん、目をきらっきらさせて

興味をもったものに突進してましたね

 

新しい場所になれずに、ママにピトッて子もいましたが(当たり前)

初回から 泣かずにスタートできたので、

ママ達同士のお話もゆっくり出来たのではないでしょうか?

 

この講座では、子ども達と

体と心と脳の栄養になる遊びを楽しんでいくのは勿論、

ママ同士の交流を大切に考えています。

それは

子どもはママが嬉しいと自分も嬉しいから。

ママの姿を見て、たくさんのことを学ぶから。

大人になってから、童謡のリズムで身体を動かすって

照れちゃいますよね?でも楽しい

そんなママの様子を見て、子ども達

いい~表情してましたよ

 

ママ同士、あいさつを交わし、おしゃべりするのを近くで見て

言葉のやりとりや、雰囲気を肌で感じ、

自分が子ども同士の関わりをするときに、役立たせるんです

 

なので、オモチャの取り合いの取り合いなどのトラブルのとき、

ママ同士で、「ごめんなさい。」「いえいえ、こちらこそ。」

って、言葉のやりとりは、子ども達がしっかり聞いて学んでいるんですよ

 

今日は、そんな場が たくさんありましたね

 

あくしゅで こんにちは

の歌にあわせて、初めましての友だちと ぺこっとしたり

ボールやオモチャを介して やりとりしたり

子ども同士 たくさんの関わり合いがありました

 

    

 

次回も、笑顔あふれる「遊び」を準備していきますね

 

今日、遊んだボールと(ある子は)靴を持ってきてくださいね。

 

では、また~

 

 

 

 

 

 

   


サンプラザ中央ライフカレッジ 1歳児の親子知能あそび

2016-05-01 23:14:55 | 子育て支援

はじまりました1歳児の親子知能あそび講座。

11人の可愛い子ども達とママ達でスタートです。

講師の井上です。

よろしくお願いいたします。

 

用事などで 今月お休みされた親子さん、

5月の講座で、お会いできるのを楽しみにしています

 

1歳児クラスは、まだ歩き出していないお子様から

タタタタッ~と、走るお子様もいたり、

ふり幅が広いクラスなんです。

なので、お子様同士 いろんな姿を見ることができます。

 

始めと 終わりのあいさつ。

円になって行いますが、キョトンとしていた子も

周りの子ども達の姿をみて、同じようにペコリ

 

お片付けだって、まだまだ遊んでいたいけど、

ああやって箱にいれるんだ、やってみよ~と、ポトン

「できた~

 

「上手にいれられたね」ママ達にほめてもらって うれしそうでしたね

 

1歳児さんの大きな特徴として

「模倣力」マネする力

が挙げられます。

マネをするには、目でよく見て情報を取り入れ

脳が、身体の各機関に指令をだし

それぞれ指令を受けたとおりに、

手、指、腕・・・が その動きをする

そんな複雑な作業がなされているんですよね。

 

      

♪ 納豆 の手遊び。

講師やママの姿をみて、同じようにやったり、

やってみようとしたり!

マネしながら、「身体」と「脳」が刺激をうけて

ママとの楽しいやりとりで「心」も育つ

 

笑い声があふれていましたね

楽しいだけでなく、効能いっぱいの手遊び、

ぜひお家の方にも教えてあげて

みんなで楽しんでみてくださいね~

また、5月の講座、お楽しみに~

 

今日お渡しした「ボール」を持ってきてください。

名前やマークを、お願いします。