成長・発達サポートあいち    新着情報

成長・発達サポートあいちの最新情報や、子育て・女性の自分らしい生き方に関する情報を紹介をします

学びキャンパス 0歳児講座

2012-01-27 21:40:12 | 子育て支援
  今期最後の講座です。風邪の季節ですが、みんな元気で全員参加で、
 遊ぶことができましたよかった~
 ベビマの時間は、やわらかい歌声と、みんなの気持ちよさそうな表情が
 心地よかったです今回は最初にしたので、みんなおめめパッチリ
 身体に気持ちいい刺激をもらって、元気いっぱいでしたね
 今回、机をだして遊びましたが、手をついてつかまり立ちの姿勢にトライ
  したり、もぐってハイハイで端から端までいったり、ママに支えてもらい
  ながらバランスを楽しむなど、冒険心いっぱいの姿がみれました
  お友だちの姿をみて、「おもしろそう!」って模倣するのは0歳の時から始まって
  るんです。
  こども同士の交流って、成長するうえで欠かせないものなんですよね
  この講座でお伝えしたベビマや知能あそびが、ママとベビーちゃんの
  ハッピーな時間のお供になれば幸いです
   私達講師にとっても、この講座は癒される素敵な時間でした
  ありがとうございました
  

学びキャンパス 知能遊びで賢い子を育てよう ~1歳児~ 最終講座

2012-01-27 21:25:39 | 子育て支援


1歳児講座、最終回です。

前回にお伝えした「わけっこ遊び」の復習をしました。

以前はとまどっていたり、泣けてしまった子も、今回はサクサクとできていました。

お子さんたちのめざましい成長ぶりに感激です。



お別れするのはとても寂しいですが、今期も元気なお子さんと素敵なママ達と楽しく講座をすすめることができました。

来期の募集もやがて始まります。今後もNPOは0~2歳の親子の皆さんに楽しんでいただける内容を提案していきますのでお楽しみに☆


学びキャンパス ~賢い子を育てよう2歳児の親子知能講座~

2012-01-19 14:43:37 | 子育て支援
長根公民館での今期最後の2歳児講座でした

風邪も流行しているようで、お休みの子が多く、
お会いできないまま終わってしまうのが残念です

今日は、「かず」を楽しみました

「かず」って、数えられることと、かずを理解していることとは、
実は、違うんですよね


動物たちにおやつをあげたり、にこにこちゃんに入れた数を数えてみたり、
ゆったりとした講座で楽しんできました


めがねをかけて、こどもたちの視界の世界も楽しんできましたよ

ぜひ、2歳の特徴でもある「自分の考えで行動する」自律
先回りし過ぎず、寄り添いながら、育児を楽しんで
いただけたら嬉しいです


学びキャンパス ~賢い子を育てよう2歳児の親子知能講座~

2012-01-16 14:18:26 | 子育て支援
今日は、4回目月曜日クラス最後の講座でした

最初は、ママから離れられない子供達ばかりだったのに、
今日は、びしっと並び、挨拶も自分の力だけで、全員が出来ました

すごい成長

子供の行動を先回りすると、成長を妨げてしまう可能性が多々ありますが、
声をかけるのは、かけ方1つで、そして、少し、背中を押してあげるだけで、
「自信」のつき方が変わるんですよね

2歳は、言葉の獲得時期です
ぜひぜひ、体験を通して、意味を理解できる言葉数を増やしてあげて
欲しいなぁと思います

今日の「かずあそび」

すでに一致している子もいて、驚きましたが、やっぱり、かずを知るのも
日常でかずに触れる回数が、どれだけ多いかで、変わってきます

ぜひ、一対一のイメージをつけて、数の世界を楽しんでくださいね

そして、考える幅を増やしてあげてください

4回でしたが、参加していただきありがとうございました


中央ライフカレッジ「2歳児の親子知能遊び」

2012-01-13 16:28:12 | 子育て支援
今日は、サンプラザでの4回目の講座

前回から1ヶ月経ったこどもたちの成長ぶりにおどろき

なんと、なんと、意欲が違う自分で出来る自信のオーラが全開

きっと、おうちで、いろんな体験を自分でしてきたんだね
ママたちありがとう

こどもたちが持てた「自信」は、これから生きていく力のもと


今日は、「分かる」の語源にもなっている形を「分ける」遊びと
折り紙を使って、こどもたちに見えない部分をしっかりと見せる形遊びを行いました

自分で出来た時のドヤ顔が今日もたくさん見られて楽しかったです

来月は、数あそび

またまた、こどもたちの考える可愛い姿が見られそうです

「考える」ってす