こんにちは
今日は曇り空、じめじめしてますねぇ…
私事ですが、長女が振り替え休日で勉強会に同行…何だか落ち着かない大原恵美です。
今日の勉強会の内容は…
手遊びプチ講座
♪ のんびり あおむし ♪
馴染みのない音程に苦戦しながらも、みんなで実践しました。
和のアロマについて 担当:今井加代子さん
和のアロマテラピーアドバイザーである加代さんが、アロマに対する自分の思いや日本産精油について、
アロマの効果や今後の課題などを話してくれました。
中でも心に響いた内容 …
アロマを嗅いで、自分の声をきく。
自分の声をきくことで周りの人や環境もみえてくる。
そうすると子どもの将来のために環境について考えられる。 (…深い)
アロマが自然と触れ合うきっかけになってほしい。 (…納得)
和のアロマは、間伐した木を使ってできた精油を使っているそうです。
森の再生にも貢献してるってことですね
もともと日本人が身近に感じている香りも多いので、違和感なくすんなりなじめるそうです。
確かに心地のよい香りがたくさん…癒されました
また「わ」のアロマは「和のアロマ」でもあり、「環のアロマ」という意味もあり、
自然なめぐりや、体のリズムを大切にした生き方の提案でもあるそうです。
(…ふむふむと話を聞いているうちに加代さんが森の精のように見えてきました)
10月開催のイベントについて
ハロウィン付近に開催するランチ付交流会の話し合いをしました。
ママもお子さんも楽しめる素敵なイベントになるように、みんなで案を出し合っています
まだまだ詳細は未定ですが、楽しいことが起きる予感
以上、第4回勉強会の報告でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます