長根公民館で、今期の最終回の講座を行いました。もう最後なんて
さみし~
ノロやインフルが流行っていましたが、1組の親子さん以外は元気に
そろって、日当たりのよい あったかなお部屋で「音あそび」を
楽しみました 休んじゃったお友だちとママも早く元気になると
い~なお大事にしてください
この日はママに作ってきてもらった箱に、こども達がおはじきを入れて、
音のでるオモチャをつくりました。おはじきの数の違いで音がちがう事、
最初におはじきを入れる際、落とす高さで音がちがう事など、子どもと
一緒に体感しながら、作る過程も楽しんでもらえたようで、よかったです
子ども達は、つまんで入れる作業が大好きなので、くりかえしくりかえし
おこなっていましたね
同じような くりかえしにみえますが、実はいろんな思いや試行錯誤しながらの
取り組みがあって、遊びながら学んでるって、こういうことなんですよね
ママ達に箱を作ってもらった時、「やってみたら、頭で考えてたときより
やりやすい方法がわかった」という感想にあるように、
体験することによって、次はこうしてみよう、こんな素材で
やるのもい~かもと、考える力が活性化するんですよね
子ども達も同じ、いやいや脳の成長する時期でいえば、子ども達の方が
上です 全4回と、少ない時間でありましたが、
お伝えした遊び等などが、ママと子ども達の よりよい時間を過ごすお手伝いに
なれば なによりです
素敵なママ達と可愛いすぎる子ども達との出会いに感謝感謝の井上です
ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます