小詩のつぶやき

日常茶飯事の囁き

鉄道名所 日本一

2014年08月10日 | 旅行

 三重県 桑名市

三岐鉄道 北勢線

ここで 日本一のなにこれっ  がある

鉄道マニア向けの話で

一般的でないので 恐縮ですが・・・・・

日本の鉄道のレールの幅 軌間 といいますが

在来線は1067ミリ     狭軌

新幹線 一部私鉄   1435ミリ   標準軌

なのですが

この北勢線は なんと 762ミリ の軌間 なのです

 

従って ここで 三種類のレールが 一か所に 纏まっています

 

 

手前が北勢線

奥に近鉄

その間をJR

三種類のレールが見れるのはここだけ

 


高機動車

2014年08月05日 | 旅行

 平成25年の秋たけなわの頃

本巣のショッピングセンターで 秋祭りがあった

そこで 防衛省のPRコーナーで 

特殊車両が展示してありました

なかなか 見れる機会も少ないので

じっくり

見てきました

 

雰囲気は メカ゜クルーザー ?

消火器がものものしい

実務的そのもの

内装もありません もちろん オーディオも無し

乗り心地はよくなさそう 長時間乗車はきついかな

ジーゼル 4気筒 4000 だそうです

4000で4気筒は珍しい 2000でも 6気筒が普通 でしょ

なんか 鉄板が入っていて

パンク しない そうです 

 


姫路城の石垣 刻印

2014年08月01日 | 旅行

 姫路城に限らず

お城の石垣には

家紋とかの刻印がしてありますが

今回

工事中の姫路城が見たかったので

足を運んで

刻印も探がしてみました

 

 

 

 

最初の門

菱門

斧 が見えますか

刻印ではありませんが

大きな木の根っこ です

自然の力 木の生命力 に 脱帽です

これも 刻印ではないですが

扇の勾配 といいます

隅角部は算木積み   長い石 短い石 が交互に積んである   で 傾斜が急になる   

反り  が見られる

 

リの一渡櫓 りの二渡櫓 リの三渡櫓のところです

真ん中の階段に刻印があります

上から 三段目 四段目

別の場所ですが

四角の刻印

これは ひし形

これは

落ち葉

左が茎

右が 葉

人面

だそうです

刻印ではないですが

どうして

あの位置に あの巨石が。。。・・・・・・。。。。

 

石灯篭

柱の基礎に転用されています