goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

三次でランチ

2013-04-21 | 外deごはん
三次でランチを食べた。
え~っと、三次って正直良く分からないんだ。

でも、義妹が住んでいてここはどうかな~?って
いろいろ教えてもらったの。
今日はここへ行ってみました。


「TAKIYA」

ここは喫茶店っぽいので、いろいろな食事があった。
パスタにハンバーグに。。。定食などなど。
で。。。


MCは・・・・


ハンバーグ定食



こんな感じで美味しそうなハンバーグが!!
でも、MCは隣のから揚げの方がアツアツで美味しかった模様(笑)

私とMC妹は・・・


オムライスランチ



こういうワンプレートってなんか好き~♪
味は普通に家庭で出来る感じ(だからって、作れないだろうけど:笑)


今回は三次でブラブラ。。。
引っ越し屋さんに見積もりをしてもらったんだけど。。。
なんと!!ビックリするくらい営業ができない男性で、本当に本当に目を疑った。
まず人の話を聞かないし、自分の言いたいことが伝わらないと顔をしかめるし。
もう少し安くならないか。。。と交渉したら、思いっきりスネてた。
そして妹がお茶を出したら何も言わずに飲み。。。
決めかねていたら。。。決めないんですか?って勢いで片膝立てて目の前で座ってるじゃないか。
妹の前だから私は黙っていたが・・・・
さすがにキレそうだった。

案の定。。。。その後もこの営業マンの怠慢は続き
MCはご立腹。
私たちはこの引っ越し業者を利用しとても気持ち良く引っ越しができたので
妹にもこの業者を進めたけど、広島市内と三次は違うのね。。。うんうん。

せっかくトラック運転して頑張るメンバーがいるのに
営業マンがコレじゃ~かわいそうだな~って思う。

ただ、良い勉強になった。
こういう態度の接客は確実にダメだな。。。っていう手本のようだった。
さて、見積どうするかねぇ。。。


なにはともあれ。。。
引っ越し前にMC妹とも会えて良かった良かった。


海鮮丼を食べに行ってきた

2013-03-31 | 外deごはん

日曜日。。。。
せっかくの休みなのに、なーんの予定も立てていない。
MCも私も特に・・・決めてなかった。

でもでも、りんママとどっか行ってもいいよね~!って事で
お隣の鳥取県境港市へ行くことにした。

りんパパもヒマだったみたいで。。。
一緒に行くとのこと。
なので、また4人行動!!!

りんパパ「新車にのせてもらわないとね~♪」
りんママ「あら、私はもう乗ったよ。今日は2回目フフフ」
りんパパ「うそっ!

そしてりんママは満面の笑みでうなずいていたのでした(爆)

・・・って、そんな夫婦のやり取りはよしとして・・・。
ドライブ~で境港のここへ。。。


なかうら


鬼太郎さんはカニ持って相変わらずそこに立っていた。





ここは鳥取県の野菜もあったり。。。海産物がいっぱいです。
店内は。。。


こんな感じできれい。


カニもいましたよ。


ウジャウジャいらっしゃいました。



こんなドデカイタコのあし!

ここで原木シイタケ買って~、りんママもりんパパと2人で観光気分っぽかった(笑)
まあ、近いといってもなかなか来られないもんね~。
このお店のすぐ向かいの「SUPER CENTER PLANT-5」へ行こうと思っていたんだけど
ちょうどお昼時。
ランチはどこにしようか。。。って考えて。。。。
海鮮丼を食べよう!!って事になった。


そして。。。。気になってるお店へ。
日吉津にあるイオンの駐車場内に。。。。


ここの中にある。。。


「山芳亭」というどんぶりやさん。

そこで丼食べたんです!!


りんパパチョイス「ウニとイクラの2色丼」

りんパパペロリと食べて、すっごい早いな~と思ったら
どうやらご飯少なめにしてたらしい。




りんママチョイス「おススメメニューののどぐろ漬けどん」

りんママの選んだのどぐろ丼はお店の人のおススメ。
のどぐろって山陰では良く耳にするけど・・・生ではあまり食べた事がない。
漬けなので、結構な味が濃かったとのりんママコメントありです。
喉が渇くらしいです。
でも、すごくおいしかったそうです。




MCチョイス「山芳丼」

これは、周りはまぐろの漬け?で、いくらとうにとイカがのってます。
豪華ですね~♪
そして、こちらご飯の大めです(笑)




りんチョイス「エビ白丼」

こちらはエビ漬けにいくらとうにがのっかってました。
うにか。。。。と思いましたが、ちょっと冒険?とばかりに少しうにの味見。
ウゥ。。。後悔(涙)。。。。うにはMCに食べてもらいました(爆)
え?どうだったかって?
そりゃ~もう、うに以外は最高においしかったよ。
エビがぷりぷりで甘くておいしいんだけど、漬けが濃い!
りんママと一緒で、喉が渇く渇く。。。。

そして、このどんぶりにはすべてカニの味噌汁がついてましたよ。
1,200円だったかな?
ご飯も調節ができて、大めってお願いしても料金一緒でした。
ってことは?少なめでも同じなのでした(笑)


市場なので。。。。





こういった海産物がある。





海の物ばかりでなく、野菜も盛りだくさん!
安いキャベツやサラダほうれん草やしめじをゲットした。


そして。。。。
イオンの方でちょっとコーヒー飲んで。。。帰宅。


この日広島まで帰らないといけないんだけど・・・・私もMCも「もう一泊したいね」って思ったくらいだ。

でも帰らなきゃねぇ。。。

帰りは、開通したばかりの『松江自動車道』を通りましたよ~。
きれいな道なので、運転もしやすく・・・
今までは広島~松江が3時間40分でしたが、今回の道路を通ると2時間50分だそうです。
走ってみて思うのは。。。「近くなった」という実感がある事。

ただ・・・気のせいかトンネル内の空気が悪い。
ビックリするくらいかすんでいたので、ちょっと怖かったけど。。。
道路は綺麗でしかも無料だし~♪
これからはやっぱりここを通るよな~って思いました。

さて・・・次は。。。G.W.だね!(また行くんかいっ)

もっと近くなればいいんだけど、そうもいかないよねぇ。。。。





とらじへ行ってきた

2013-03-30 | 外deごはん

朝、自宅を出発し、花見をして~原発観に行って~

あまりにも長いブログになるので、夕食だけ分けてみた(笑)

だって、食のブログだし。。。(笑)


今回は。。。。外食。
しかも焼肉!!

行ったお店は。。。。


こんな外観。



「とらじ」です。

ここはお店がきれいになってから。。。2回目。

いろんなお肉がリーズナブルなので結構お気に入り。
というか、りんパパの知り合いのお店だからついつい行ってしまうのだ。
それに個室ってのもいい。

まずは。。。。


コレで乾杯!
飲んでるのは、MCとりんパパで・・・・私とりんママは別なんだけどね(笑)

お肉は。。。。


カルビ?だっけ?


上ハラミ?

どちらのお肉も柔らかくておいしい!



りんちゃん、今回は焼く係やりました(笑)


りんママは。。。


石焼ビビンバを頼みました。
量が多いので、一人で食べるのは難しい。。。。
りんパパと仲良く?分けあってました(笑)

私は。。。


海鮮ちぢみを頼みました。

コレも外がカリッとして、中はモチモチ~っとしてるので美味しい!
アツアツの時に食べてしまう方がいい。
冷めるとやっぱり美味しくないもんね。

そして。。。


なんだっけこのお肉。

とにかく。。。。ジューシ~で美味しかった!
良いお肉なんだろうってのは分かるけど、名前忘れました(涙)


こ~んな感じで、4人でパクパクと食べまくって、サクッと帰宅(笑)
りんパパとしては、もっと夜遊びしたかったんだろうけど
私もMCも朝からずっと出っぱなしだったし。。。
りんママも夜遊びするタイプじゃないし。。。
おとなしく帰宅。

一日が長く充実しておりました~。

七厘家へ行ってきた

2013-02-23 | 外deごはん

かる~くドライブ後。。。。
夕食は。。。焼き肉がいい!というMCの希望にそって。。。

行ってきました「焼肉」!!

久々に焼肉です。


ドーンとMCは生ビール注文♪

まあ、帰りは私が運転するから、心おきなく飲んでくれ。。。(笑)

そして、2人で食べたのは。。。





コレ。。。牛肉盛り合わせ。
単品で頼むなら、盛り合わせの方がお得!と店員さんに教えてもらいましたので
コレを注文。

更に。。。


「ちぢみ」ちょっと写真撮るのが遅くて、食べかけですけど・・・。


コレも焼きたてだったので美味しかったです。


お肉は。。。


こんな感じで焼いて食べました。

MCはさらにご飯も注文!


中盛り(笑)

2人でたっぷり食べて満足満足。
月曜日は給料日だから良しとしよう。。。。って事で(笑)
久々の焼肉は美味しかったな~♪




わたみん家へ行った

2013-02-02 | 外deごはん
午前中から出かけ、さらにパン屋に行って。。。
更に食品買い出しとかしてたら、夕食作る時間が無くなり
更に私の料理つくる気力もなかった。

で・・・・急遽外食。

久々にわたみん家へ行ってみた。
ずいぶん久々で、いつ振りだ??と思ったんだけど
ビックリするのはそこの店長がMCを覚えていたこと(爆)
話した会話とかシチュエーションとか。。。
店長記憶力いいね~!って話してたんだけど、私は覚えられてなかったっぽい(ちぇっ)


で!ハラペコの2人はた~~プリ食べましたぞ!

まずはMCだけがビールで・・・


「カンパーイ!」

すっごい久々に2人で居酒屋さんです(笑)
テンション上げて~~~♪


 
「キャベツ」と「生春巻き」


 
「タコワサビ」と「手羽から揚げ」

手羽から揚げはなんと1個から注文できる。
代替3個1皿。。。とかで、MC一人で食べるには量が多い。
でも、1個から注文なら、他のメニューも楽しめて良いね~!って思いましたよ。

そして。。。



 
「ざんぎから揚げ」と「つくねちーず?」
このざんぎもやっぱり1個から注文できる。
たしか。。。以前は1皿に5つくらいのメニューだったはず~。
MCは嬉しそうに食べていらっしゃいました(笑)




 
「串(名前忘れた)」と「牛肉の串セット(名前忘れた)」

名前は忘れたけど、私は牛肉のほうを注文。
コレ美味しい!
MCはホルモンやら鳥皮やらが好きなんだけど、私は食べれないからねぇ。。。




 
「牡蠣鍋」と「ごぼうのから揚げ?」

牡蠣鍋。。。私は絶対頼まないんだけど、MCは牡蠣好きなので注文。
具だくさんでビックリ!



 
この串たちも。。。名前忘れた。
ん?鳥皮かも。。。



 
「ボロネーゼうどん?」と「ささみ明太子」
このふたつが私が頼んだもの。
うどんは本当に1人前って感じで、これでもうお腹いっぱいになった。



 
「きのこのガーリック炒め?」
アルミホイルで、中が見えず。。。。さらに説明もなかったので
ひたすら待った(待ってる間にお腹満腹状態に・・・笑)

そして食べて食べて。。。。
満足して帰宅です。
久々に飲みに出て、2人とも夜はバタッと寝ました(爆)