月の雫海の吐息

月海です。うさうさと感じるままに、思うままに、
言の葉つづりしてます

寒中お見舞い申し上げます

2016-01-20 09:13:00 | かんじるままに
寒中お見舞い申し上げます

一年で一番寒さの厳しいころとなりました

陽射しは春の優しさを含みながら
朝晩の日は 日一日と伸びていっております

暖冬の今年は自然界全ての物が冬眠の時機を逸している?
と思っておりましたら 急に真っ白な冬へと変わりました

一月の和名は初見月・初春月・初空月があります。
寒中を楽しむお洒落な呼び方です。

11日は鏡開きには小豆を煮てお汁粉がふるまわれ、
15日は小正月、小豆の粥を煮て神様に備えます。
ここまでを松の内と呼びます。
昨今は七草を過ぎると松飾を片付けてしまう
ようですが。全てのお正月の行事が終わります。

『立春正月』という呼び方もあります。
季節の節目を節句といい、二十四節気では、

立春から一年が始まります。節分は晦日祓いと考えて
一年の厄を鬼に見立てて、
豆をまいて鬼(厄)を追い払う

ということになります。
最近はCMでイケメンの鬼が流行っているようですが。。。


銀座菊廼舎さまのディスプレーも
今月は 【春を待つ日】節分をテーマにしてあります
豆まきの大豆に柊。 お福に鬼。 
春の色は連翹にしました。

自然界は春は黄色(白)から始まります。
蝋梅・連翹・万作・・・など

目を引く色に、甘い香りが立ちます。
散歩をしているとふと姿は見えねど香りする。
そんな春の花がたくさんあると思います。
早蕨も添えました。

寒いと言いつつも自然界は春を迎えに進んでいます。
今年も春が巡り来たことを楽しまれながら、
立春をお祝いしてください。

皆様へ 良き春が訪れますように。


Good day and Peace and Love







いま できることを すこしづつ だれかのために

にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草が訪れて

2016-01-07 15:28:00 | ひとりごと
昨日は 小寒
今日は 七草
一年はあっという間に過ぎます
まだ・・・
年が明けたばかり

数日前に終えた 
昨年の年末は11月あたりからものすごく
時間の流れが速くて 

気づいたら 年が変わっています

年賀状も12月の始めには手元にありました
気づいたら 1月4日ごろ
お相手の顔を思い浮かべながら
年の初めのご挨拶状を書いている
私がおりました


自分のこなしたいこと
 と 
こなし損ねたことが

どれだけあるのか 


今年は
 こうして 

ひとりごとを綴る時間を増やして
言の葉つづりも増やして 
自分を大切にする時間を増やせたら

とてもいいなあ。。

って 感じています


このお正月はカレンダーの調子で 
お休みは短くて
お正月らしい演出も限られました

除夜の鐘が響く中
鎮守の杜の神様にお参りに出かけました
自治会の方たちが毎年、
参拝者へお神酒と甘酒やお汁粉を
ご用意くださりふるまってくださいます

今年は綿あめまでふるまってくださいました
意外と大人が喜んで並んで綿あめを
もらっていたのが微笑ましく
穏やかなお正月が訪れている気持になりました


地元のお茶の先生が
今 まさにこの年明けのタイミングで
初釜をして
お茶をたててくださっていますので
よっていらっしゃい。。。。。

嬉しいお誘いを頂戴して
こういうご縁は 
不調法もお許しいただけると信じて
有難く頂戴することに。。。

ご自宅を開放して 
お弟子さんと先生のお友達がそろって
おもてなし を 
していらっしゃいました

略礼で 気軽にお茶を頂ける雰囲気を
作ってくださってました

甘味は 虎屋の最中

じきに半頭さんが 
お茶を運んできてくださいました
嬉しい初春の
最初の伝統文化との出会い

短い時間ですが
良い出会いとなりました。

床の間には道真公の掛け軸
お花は松・百合・千両・菊・
掛け花に柳に椿

思いがけない おもてなし 
を受けました

帰りしな
先生に
 「お茶のご経験がありますね?」

はい。学生時代に少し学びました。

「所作が違うのですぐにわかります。」

汗が出そうになった 私がいました。

高校時代のクラブ活動の中での経験です
経験というには もう かなり昔話です
昔取った杵柄で 
お茶をいただく程は覚えがあります

お茶とお花を
高校時代に 
クラブ活動の選択に悩んだ際

母から 一度はどこかで学ぶべきこと
と 進められました

何処に出ても
 
人として 恥ずかしくないように
人として 学んでおくように

母に勧められました

この歳になって役に立つとは


さすが明治女にしつけられた昭和の母です

恥をかかずに済みました
と報告しようと思います

今夜は七草粥
二十穀米を少し混ぜ
昆布と鰹でだしを取って炊いています


昨日
 寄せ植えしたパンジーはご機嫌よく
居住まいを整えてくれたようです

今夜は 冷えそうです
暖かくしてお過ごしください。


Good day and Peace and love












いま できることを すこしづつ だれかのために



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春

2016-01-01 13:36:00 | 想い月
謹んで初春をお喜び申し上げます

新しい年を迎え 
穏やかな暖かいお正月

今年もよろしくお願い申し上げます

皆様の
ご健康と幸せの日々の一年となりますよう

心よりお祈り申し上げます



平成28年 お正月


             月海 和






Good day and Peace and Love










いま できることを すこしづつ だれかのために


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする