鑿壁偸光 漢字検定一級抔

since 2006.6.11(漢検1級受験日) by 白魚一寸

onlyな訓の1級漢字(書き取り用)マ行以下

2009年10月30日 | 様々な一覧

(21.10.31 *ヤード へ問題集の該当頁追加等)

凡例
目次・分類記号

SIMO様のコメントのご意見に基づき、orBを追加

21-2直前の正答率 30/42=71%

○A249 まげ() 9-3K cf.288 わげ
○A250 まつげ()=(睫毛) 6-2K 16-2K 17-3K
○A251 まないた()=(俎板)(真魚板) 9-2K
×E252 まみ()
×C253 まむし() cf. 227 ふぐ

○E254 みお()=(水脈)
○A255 みぎり() 8-2Y 18-1K
○C256 みこ()=(巫女)(神子)
○E257 みずち()
○EorC258 みずのと()  cf.サ・タ行 168つちのえ() 十干についてはwikipedia参照
○A259 みそぎ() 12-1K
○B260 みぞれ() 6-3Y
○A261 みなぎ()る 7-2K 16-3K 18-3K

×C262 む()せる
×E263 むながい()  cf. 54おもがい・130しりがい

○C264 めと()る

○E265 もがさ()=(痘瘡)
○D266 もぐさ() 6-3Y 9-2Y 15-3Y 17-3Y
×E267 もじ()
○A268 もた()げる8-3Y 10-3K 17-3K 18-3K
○A269 もたら()す 8-1K 12-1K 14-2Y 16-1K 18-2K
○A270 もっこ()10-2Y=征34頁 15-2K 本7-11-9K 本3-11-8K 問44頁K、合13-5K  ふご()
 本来は、五十音順だとハ行に書いておくところですが、脱漏していましたので、ここへ入れます。
○A271 もつ()れる 8-3Y 14-2K 16-1K 18-2K
○A272 もぬけ()る7-2Y 9-2K 合7-5K
○A273 も()む7-2K 11-2K も()める
×A274 もや() 11-3K
○A275 もや()う 15-3K

*×C276 ヤード() が18-14K
○E277植物 やし()=(椰子)
○A278 やすり() 10-2Y 15-2K 17-2K
○DorB279 やつ()す 13-2Y
×E280 やもお()

×E281 ゆぎ()
×E282 ゆだめ()=[弓矯]
○A283 ゆ()でる  う()だる7-3K  
 これもア行に書くべきものですが、脱漏していましたので、ここへ入れます。
○E284 ゆはず()=(弓弭)(弓筈)

○C285 よだれ()

×E286植物 らっきょう()=(辣韮)

○A287 るつぼ()5-2Y=(坩堝)10-2Y 16-1Y 13-2K

×E288 わげ() cf.249まげ
○A289 わだかま()る  18-3K
○A290 わな() 9-3K

 全部で290字。1級漢字2631字の約11%にすぎませんから、僅かですね(^^;)。ただ、この290字の訓が全部書けるようになっても、19-1の場合、薊、逞しい、埃の3問(6点)しか出題されていないのですから、矢張り1級は大変です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿