塩哲の空即是色

日々の徒然日記

Weekendの麺処巡り 不如帰 で 牛コンソメ蛤白トリュフ塩

2012-05-26 15:00:16 | 麺_2012
 ヤッホー、渋谷区幡ヶ谷の「不如帰」で先週19日から6月10
日までの週末土日のみ限定麺が復活しましたよ。

 今度の限定は12食で、食材は国産牛と黒毛和牛のコンソメスー
プに蛤のエキスを加え、仕上げに白トリュフオイルを合わせた塩そ
ば1,650円だとか。文字を見るだけでも涎が出てくるよー。
 満を持して、本日は早めに出掛けよう。築地を後に幡ヶ谷へ到着、
少し早いのでスタバでお茶しながら、先ほどの「やじ満」の麺レポ
をスマホからブログに仮アップ。と思いきや、幡ヶ谷周辺はそんな
朝早く開店している茶店はナイ。そのまま、麺処へGO。

 店頭にイチバーン。本日は2週目とあって出足は鈍い。もちろん
開店時での並びは限定麺の数は超えており、私が退店する時にはと
んでもない数の並びが出来ていた。恐るべし、不如帰。

 まずは、トッピングの豪華な具が登場。赤でも白でもワインをボ
トルのままオーダーしたい気分で、メインが出る前に少しつまみ食
い。ワインが欲し~。

 メインの器が登場したので、スープをすする。牛の爽やかな香り
と旨味に磯の香りが加わり草原“動物”と海“魚介”がミックスす
る中に、山“茸”も香りのトリュフが深みを加える。旨い、これま
での同店の中では最上位に位置する味だろう。素晴らしい、旨い、
ウマイ。

 山本店主の選択した新鮮な食材の味覚や美観、その手間を考えな
がら麺をすする。三河屋製麺の全粒粉使用の特注麺も良いなあ。少
し残したスープの中に、黒トリュフのチップをまぶしたフレッシュ
チーズを載せたライスを投入してコンソメリゾットでフィニッシュ。
 まさに全てがボーノ、ボーノ。大満足、ご馳走様。

最新の画像もっと見る