
これは先日購入したものです。
破損したスーパーファミコンのカセットが売っていたのとは別の店で購入したものです。
ダイキャストカーのラジコンとミニドローンです。
この二つはセットで販売されていた中古品なんですが、驚くのはその価格です。
何と、二つセットで108円(税込)でした。
ダイソーやセリアのプルバックカーやお面一つと同じ価格でこの二つが売られていたんです。
これは壊れていても元々だし、買うしかないだろうと即買いました。

ダイキャストカーのラジコンは、所謂ミニカーのような金属製のボディーのラジコンで、なかなかの重量があります。
動作未確認のジャンク品でしたので、動くかどうかわかりませんし、そもそも使い方がよくわからないので色々調べてみました。
プロポ(送信機)は電池ボックスの蓋があったので開けてみると、単三電池4本で動作することがわかりました。
まぁ普通ですね。
しかし、車の方には電池ボックスの蓋らしきものがありません。
どうしたものかと思ってさらによく見てみると、シャシーの隙間から緑色の充電池らしきものが見え、その近くにアダプターの差し込み口のようなものが見えました。
なるほど、本体はアダプターで充電するんだな、と思っていたんですが、電池の電圧とか対応するアダプターの形式もわからないのでどうしたものかと思っていたんです。
よくよく見てみると、プロポの上の方が開きそうな感じだったので、そこを引っ張ってみるとパカッと開いて、中から充電用のジャックが出てきました。
なるほど、これで充電するんだ、と思って早速車のコネクターにつないでみると、充電開始したらしくプロポの赤いインジケーターが灯りました。
しばらく充電して車の方のスイッチをONにして走らせてみると、しっかりと動きました。
前進時にはヘッドライトが、後退時にはテールランプが灯ります。
このラジコンには『SPEED UP』と『DEMO』のスイッチが付いていたんですが、それも正常に作動しました。
気をつけなければいけないのは、車に結構な重量があるので、普通のラジコンよりも止まりにくいということです。
普通のプラスチックのボディーのラジコンなら、ただ前進や後退をやめれば止まりますけど、これは慣性が付いているのでなかなか止まりません。
止めるときは逆にプロポのスイッチを入れないと本当にすぐには止まりません。
とりあえずこれが動いただけでも108円以上の価値はあると思いましたが、次はミニドローンです。

こちらもプロポに必要な電池は単三電池4本で、プロポからドローンに充電する方式なのは見ればすぐにわかりました。
と言うわけで、プロポに電池を入れて充電開始してみると・・・。
しっかりと充電され、しかもしっかり動作しました。
プロポ右のレバーがスロットル、左が方向と言う感じだったんですけど、ともかく操作がとてもシビアです。
まず離陸させるだけでもうまく行かずに、何度かその場で転びました。
何度かやっていると、うまく浮かび上がったんですけど、次は前後左右に動かすのが大変難しいです。
ちょっとしたレバーの操作でかなり機敏に動いてしまうので、相当慎重にやらなければいけないんですけど、慎重にやっていると操作が間に合いません。
これはかなり操作が難しい機体ですね。
ですが、これをうまく操れるようになったら、きっともっと大きなドローンは簡単に扱えるような気がします。
と言うわけで、『動かなくても元々』くらいの気持ちで買ったラジコン2台セットですけど、どちらも完璧に動作しました。
本当にお買い得な買い物でした。
☆★☆ Information ☆★☆
【ACT409】

ACT409は2017年4月9日(日)、多治見市で開催されるアコースティック野外ライヴイベントです
『ACT』は『Acoustic Camp in Tajimi』の略で、409は多治見市がかつて記録した日本最高気温40.9度にちなんでいます
多治見にライヴで日本最高気温を上回る熱気を作りたいという願いからそう名づけられました
東海地方出身または東海地方を中心に活躍するアーティスト達によるライヴをお楽しみください
もちろん観覧無料です
当日は多治見市内で多治見陶器まつりも開催されていますので、お祭りを楽しみつつACT409も楽しんでいただければと思います
【イベント概要】
開催日時:2017年4月9日(日) 10:00~15:00
開催場所:岐阜県多治見市音羽町1丁目71番地の1(多治見市役所駅北庁舎野外広場)
参加アーティスト:現在募集中(前回の参加者は上記ナビゲーション『Photo Album』よりご覧いただけます)
出演・観覧無料
当日は参加アーティストのCDやグッズ、ACT409のグッズを販売するコーナーもございます
アーティストを応援するため、当日の記念に、ぜひお買い上げください
アーティストとして参加されたい方、ボランティアスタッフをしてくれる方はFacebookよりメッセージ頂くか、
intermezzo_ltd01@yahoo.co.jp
までメッセージください
よろしくお願いします。
【お知らせ】

この度、株式会社インテルメッツォは新社屋を完成しました。
これも偏に僕の音楽を支持してくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
インテルメッツォのホームページにて社屋の内部を公開していますので、ぜひともご覧ください。
下記URLのインテルメッツォのホームボタンのトップ、一番上の今日のブログの写真と同じ『新社屋完成』と言うバナーをクリックしていただければ、社内の様子を写真で公開したページをご覧いただけます。
インテルメッツォ ホームページへ
お近くへお越しの際はぜひともお立ち寄りください。
その際はe-mailにてご連絡くださると助かります。
【新譜情報】
2月29日、新譜『I'm on your side』及び『synclassic relax』がiTunesよりリリースされました。
どちらも自信作ですのでぜひお聴きください。
特に『I'm on your side』は2014年リリースの『約束』以来2年ぶりのフルアルバムですので、ご期待ください。
同日、インテルメッツォYahoo!店にてCDの販売も開始します。
今日リリースしたいと思ったのは、2月29日と言う日は4年に一度のうるう年にしかないわけですし、とても特別な日だと思うからです。
何か特別な事をするならば特別な日に、と言うだけの事ですけど、そのために大分前から準備してきたことがようやく実を結ぶわけですし、感無量です。
聴いていただいた方の心に響く楽曲がある事を願っています。
iTunes プレビューへ
インテルメッツォ Yahoo!店へ
【YouTubeプロモーションムービー】
Mayim Mayim~花を咲かせよう~
翼をください
【新譜情報】
2016年2月29日、新譜『I'm on your side』及び『synclassic relax』がiTunesよりリリースされます。
どちらも自信作ですのでぜひお聴きください。
特に『I'm on your side』は2014年リリースの『約束』以来2年ぶりのフルアルバムですので、ご期待ください。
同日、インテルメッツォYahoo!店にてCDの販売も開始します。
宜しくお願い致します。