goo blog サービス終了のお知らせ 

Groovy Days

2008年7月23日マキシシングル『青空』をリリース!
柳生伸也のblog

YAMAHA EOS その1

2021-08-02 08:00:00 | Weblog

ミニチュアのシンセサイザーを2つばかり作ってみて思ったのは、やっぱり一番作りたいのはこれだ、ということです。

それが何かというと、僕が初めて手に入れたシンセサイザー『EOS』です。
EOSはシリーズ化されたブランドですけど、僕が買ったのは2代目のB500という機種です。

EOSは初めてシンセサイザーに触れる人がなるべく簡単に扱えるようにというコンセプトで設計されたシンセサイザーで、音作りも非常に簡単、当時としては高性能なシーケンサーやリズムマシン、アンプまで内蔵していて、本当に手軽なシンセサイザーだったんです。

僕がこれを選んだのは、もちろんそういう使いやすさが良いと思う面もありましたけど、それ以上に当時大好きだったTM NETWORKの小室哲哉さんがイメージキャラクターになっていて、これを使えば彼のような音楽を作れるかもしれないと思ったから、というところが一番強いです。

実際にはこれ一つではできることは限られていますけど、当時としては本当に画期的なシンセサイザーで、当時の僕のレベルでは手にあまるほどの性能を持ったシンセサイザーでしたので、不満を感じることは何もありませんでした。

僕はEOSでシンセサイザーや音楽のことを学んで今に至りますので、どうせミニチュアを作るならこれを作らないわけにはいかない、と思って始めました。



というわけでまずはスピーカーを作ります。
EOSの特徴的なデザインの2Wayスピーカーを作るために、1/12スケールで必要な大きさのプラ板を切り出し、目安として切り取る位置を決めて罫書きします。
スピーカーは左右にあるので、同じサイズで二つ作っておきます。


一部分を切り取って、カッターでおおよその大きさで丸く削って行きます。


最後に耐水ペーパーで角を綺麗に削って丸くします。


上にパテで円形の盛り上がった部分を作って完成です。

EOSは曲線を主体にしたデザインのシンセサイザーなので、そういう部分を表現するために毎度耐水ペーパーで削らなければいけないのか、と思うと少し面倒になりますが、始めてしまったので最後までやります。

というところで、今日はここまでです。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【まだ見ぬ君に】
madaminu_jkt
柳生伸也 8th single
発売日:2020年11月21日
収録曲数:6
価格:900円

2020年11月21日より僕の新曲『まだ見ぬ君に』が配信各社よりリリースされました。
初めて父になる気持ちを素直に歌った歌です。

今まさに同じような境遇にある人には『そうだなぁ』と共感してもらえたらありがたいですし、既にこういうことを経験したことのある人には『そうだったなぁ』と思ってもらえたらありがたいです。
まだそういう経験のない方には『そういうものなのかぁ』と思ってもらえたら嬉しいです。

メインのトラックはアレンジされたポップス調の楽曲ですが、同時に最初にデモを作ったピアノソロに似た感じのピアノソロ版も収録しましたので、それぞれお楽しみいただければと思います。

ご自身のお使いの配信サイトで『柳生伸也 まだ見ぬ君に』と検索していただければヒットするのではないかと思います。

CD版が欲しいという方は

インテルメッツォYahoo店

よりご購入下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!

赤帽サンバー その3

2021-03-31 08:00:00 | Weblog

もらった赤帽サンバーから赤帽的な雰囲気を消すにはどんな色が良いだろうと言う話になって、当初は軽トラックらしく白とかグレーが良いんじゃないかと言う話もありました。

でも、このトラックは、スバル・サンバーで、しかも赤帽仕様の特別なスーパーチャージャー付きのエンジンが搭載されたサンバーです。
また、サンバーはレイアウトが特殊なRR、リアエンジン・リアドライブで、そのレイアウトがドイツのスーパーカーであるポルシェと同じであるため、よく『農道ポルシェ』などと言われる車です。
スーパーチャージャー付きのエンジンは軽トラックとは思えないくらいの加速力を見せますから、ピタリなあだ名だと思います。

と言うわけで、僕たちはこのサンバーをスバルの特別な車にしか与えられない『WRブルーマイカ』で塗装しようかと思ったんですけど、その色は塗料が非常に高いので、スバルらしいブルーで塗装することにしました。
それでも十分他の軽トラックとは一線を画す色だと思いますし。

全体にムラなく塗装して表面を磨き上げれば完成ですけど、これが本当に大変な作業なんですよね。

父に感謝です。



☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【まだ見ぬ君に】
madaminu_jkt
柳生伸也 8th single
発売日:2020年11月21日
収録曲数:6
価格:900円

2020年11月21日より僕の新曲『まだ見ぬ君に』が配信各社よりリリースされました。
初めて父になる気持ちを素直に歌った歌です。

今まさに同じような境遇にある人には『そうだなぁ』と共感してもらえたらありがたいですし、既にこういうことを経験したことのある人には『そうだったなぁ』と思ってもらえたらありがたいです。
まだそういう経験のない方には『そういうものなのかぁ』と思ってもらえたら嬉しいです。

メインのトラックはアレンジされたポップス調の楽曲ですが、同時に最初にデモを作ったピアノソロに似た感じのピアノソロ版も収録しましたので、それぞれお楽しみいただければと思います。

ご自身のお使いの配信サイトで『柳生伸也 まだ見ぬ君に』と検索していただければヒットするのではないかと思います。

CD版が欲しいという方は

インテルメッツォYahoo店

よりご購入下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!

ラジコン飛行機

2019-12-11 08:00:00 | Weblog


昨日のレコダーを買わずに買ったのがこれです。
室内用のラジコン飛行機です。


箱に入ったままでは形が分かりにくいので箱から出してみました。

ボディーは発泡スチロールでできていて非常に軽いですし、これなら壁にぶつかってもダメージは少なそうですね。
また、そんなに速い速度では飛びませんから、操作も簡単だと思います。
デザインは超音速のステルス戦闘機なんですけど、形だけで実際に飛ぶ速度は非常に遅いはずです。

『だと思います』とか『はずです』と言う書き方をしているのは、実はまだこれ飛ばしてないんですよね。
飛ばしてみたいなぁと思いつつも、やらなければならないことが結構あるので今はまだ使えていません。

早く飛ばしてみたいですし、飛ばしてみたらまたレポートしたいと思います。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

ストイックすぎる

2019-09-30 08:00:00 | Weblog

これは某所で見かけた自販機なんですけど、あまりにストイックすぎて思わずシャッターを押しました。
全部『おーい、お茶』の自販機です。

遠目から見たとき、商品の部分が全部緑色で『あれは何だろう?』と思わされる風格でしたけど、近寄って見てみるとますますすごいですね。
『日本人なら喉が渇いたなら茶を飲め!』と言われているような気がします。

でも、これが設置されていた場所は外国人も結構くるんじゃないかな?と思われる場所でしたし、外国人の中には『お茶よりコーラが飲みたい!』と思う人もいるんじゃないかなという気もしました。
が、郷に入っては郷に従うという言葉もあるくらいですから、ここにきたからにはここのルールに従ってもらう、ということでしょうか。


リポビタンDの自販機もまぁまぁストイックなんですけど、このおーいお茶自販機には敵いませんよね?


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

CORE MIDI 初期化エラー

2019-09-17 08:00:00 | Weblog

先日いつものように作業をしようとしたら、今日の画像のようなアラートが出ました。
今までにそんなものは出たことがなくて、これは一体何だと思ったんですけど、そのまま作業をしようとしてびっくりでした。
MIDIキーボードもコントロールサーフェスも一切動作しなくなっていたんです。

これは困ったと思って対処法を探してみたんですが、Appleのホームページには『OSを初期化すれば直る』と書いてあって、『バカこいてんじゃねぇ!』と思いましたね。
OSの初期化ということはつまり、OSを一から入れ直すということで、つまりそのためにはハーディスクを一旦空にしてそこにOSをインストールするということですから、とてもではないですけど膨大な時間がかかります。

と言うわけで、これは全く現実的ではないと思って、もう少し調べてみると『KORG USB MIDI Driverが悪さをしている可能性もあるから、それをアンインストールすると直る』と書いてありました。
その人が言うには『KORG USB MIDI Driver』と『CORE MIDI』は非常に相性が悪いんだそうで、ともかくそれを消してしまえば問題は解決すると言うことでした。

僕はKORGのコントロールサーフェスもソフトウェア・シンセも使っていますので、当然のように『KORG USB MIDI Driver』もインストールしていたわけですけど、考えてみれば全て『CORE MIDI』対応で作られているものですから、必要ないと言えばないドライバーだったんですよね。

メーカーのホームページには『KORG USB MIDI Driverを削除するとコントロールサーフェスの動作が不安定になったり遅くなったりする可能性が・・・』などと書かれていましたが、そもそも現状では使えていないので、メーカーホームページからアンインストーラーをダウンロードして実行、綺麗さっぱり消してやると・・・。

今まで通りしっかり動くようになりました。
しかも今までと同じような反応速度で、しかも今までよりもよっぽど安定的に動くようになったんです。

これまで『KORG USB MIDI Driver』のせいで起きていたエラーも多々あったでしょうし、そのために全てのMIDIドライバーのリセットというコマンドを何度実行したことかと思うと少し腹立たしいですね。
しかし、これで解決しましたしよしとします。

KORGは良い製品をたくさん作っている会社ですからね。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

嘘を申すな!

2019-08-26 08:00:00 | Weblog

そうそう、これは『しゃべクル』や『1/8 自転車』を買った時に見かけたもので、思わず『嘘を申すな!』と言いたくなってしまったものです。


値札を見ると『SHARP 2015年製 全自動洗濯』と書いてあります。


そして、本体を見てみると、『Heiar』、『ハイアール』と書いてあります。
ですから僕は『嘘を申すな!』と思わず突っ込んでしまったんですけどね。

ちなみに、値札にはちゃんと『JW-K42H』と言う型番が書かれていますので、帰宅後にこれを調べてみると、インターネットでもいくつか中古品が売られていて、大体12800円くらいが相場みたいです。
とすると、この店の10368円はちょっと安い、と言うことになりますかね?

いや、この店は配送はしてくれません(トラック貸し出しはあります)ので、送料込み12800円のインターネット・ショッピングとそう大して変わらないと言う感じでしょうか。

ともかく、ちょっと面白かったのでご紹介しました。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

Independent

2019-07-23 08:00:00 | Weblog

僕は腕時計が好きで、結構たくさん持っているんですけど、その中でもちょっとお気に入りのものをご紹介します。

今日の一枚目の写真の時計はシチズンのインディペンデントというシリーズの腕時計の元祖の時計です。
1990年代の終わり頃に登場したシリーズの第一弾ですから、これも既に20年くらい前の時計です。
結構よく使った時計なので、大切にはしてきましたけどボディーが若干傷になっていますので、今度メンテナンスしなくてはいけませんね。

文字盤が非常に特徴的で、アナログでありながらデジタル的な読み方をする時計です。
慣れるまでは何時を指しているのかわかりにくいんですけど、慣れると一瞬で時刻を把握できる表示です。
とても挑戦的なデザインが気に入っている時計で、これからも大切にして行きたい時計です。


次のも同じくシチズンのインディペンデントなんですけど、こちらはごく普通のトリプルメーターで、非常に落ち着いたデザインです。
これは2016年くらいのモデルですから比較的新しいものです。

元々はインディペンデントは非常に変わったデザインのシリーズだったんですけど、登場から約四半世紀を経て、このように変化したわけですね。

この新しいインディペンデントはどんな洋服にも合わせやすいデザインで気に入ってはいますけど、面白みは初代の比ではありませんね。
ソーラーなので電池交換の必要がないのはありがたいですけどね。


最後に一つ、これはポリスの腕時計です。
これもポリスにしてはかなりシンプルなデザインで、どんな洋服にも合わせやすいですし、デイト機能もありますからちょっと便利です。

どれも2〜3万円程度のファッション・ウォッチですけど、僕は超高級なものよりも適度な価格で適度な性能のものをその時の気分で選んで使いたい方ですから、こういうものをいくつも持っている方が幸せです。

考えてみると、こういう系統の腕時計だけで高級腕時計一つくらいは買えるくらい買っているような気もしますし・・・。


☆★☆ Information ☆★☆

【ライヴ情報】
8月4日 安城七夕まつり

場所:きーぼー村ステージ
JR安城駅の南東、本通り商店街に作られるステージです
駅のデッキを降りて突き当りを右、東洋精密工業と言う会社のある通りです
時間:14:00~14:30

例年、安城七夕まつりでは夕方から夜のステージをすることの多い僕ですが、今年は何と真昼間です
あんまりないことですし、ぜひ遊びに来てください!


【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

本日ライヴです & メッセージテーマ

2019-04-28 08:00:00 | Weblog

本日、アースデー尾張木曽川にてライヴがあります。
現地は公共交通機関ではなかなか行きにくい場所ですので、どうしても車でということになるかと思いますが、おそらく現地の駐車場も混雑していると思われます。
早めにお越しいただいてイベント自体を楽しんでいただいてライヴの時間を待っていただくのが良いかと思います。

ゴールデンウィークということもあり、道路が混雑する可能性もありますし、運転に不慣れな人が運転をして事故などの危険も高まる時期ですから、遊びに来てくださる方は気をつけて来てください。

お時間ありましたら是非遊びに来てくださいね。
会場でお会いできるのを楽しみにしています。

【ライヴ情報】
4月28日 アースデイ尾張木曽川
場所:祖父江緑地公園
〒495-0001
愛知県稲沢市祖父江町祖父江鍋島132
時間:13時40分〜14時10分
当日は朝から夕方までイベントが開催されていますので、イベント自体も楽しんでくださいね

5月5日 アースデイ朝宮公園
場所:朝宮公園
〒486-0846
愛知県春日井市朝宮町4丁目1番地2
時間:12時40分〜13時05分
当日は朝から夕方までイベントが開催されていますので、イベント自体も楽しんでくださいね

5月18日 アースデイ油ヶ淵海辺公園
場所:油ヶ淵海辺公園
〒447-0083
愛知県碧南市油渕町2-33
時間:13時40分~14時10分
当日は朝から夕方までイベントが開催されていますので、イベント自体も楽しんでくださいね

油ヶ淵海辺公園は愛知県碧南市と愛知県安城市にまたがる公園で、イベントが開催されるのは碧南市側です。
昨年は安城側を案内してしまって申し訳ありませんでした。
その点に関してはイベント運営スタッフにも『案内が悪い』と指摘しておきましたので、今年は大丈夫だと思います。
お間違いのないようにお越しください。

さて、土曜日と日曜日はSyncopation Communicationのメッセージ募集期間ですので、今回のメッセージテーマです。

次回は5月3日ですね。

5 月 3 日は『憲法記念日』です。
1947 年のその日に日本国憲法が施行されたことにちなんでの国民の祝日です。 ゴールデンウィークの中盤の祝日です。

今年は長い人だとゴールデンウィークは 10 連休もあるんだそうですけど、休める人とそう ではない人の間で軋轢が生まれそうですね。

ちなみに、ポーランドも 5 月 3 日が憲法記念日なんだそうです。
ただ偶然同じ日になっただけですけど、何だか少し親近感がわきますね。

と言う訳で次回は

『あぁ、お宅もですか』

と言うテーマで、親近感を感じた話についてメッセージをください。
全く見ず知らずの人の言動、持ち物などに親近感を覚えること、ありますよね?

あて先は

yagyu_shinya@yahoo.co.jp

です。

ホームページの『Radio』のページのメールリンクからメッセージしてもらえれば、あて先もタイトルも設定されます。
もちろん、テーマ以外の内容も大歓迎です。

このところは番組の公開の直後に次回の番組へのメッセージをくださる方も多くて、僕としても次回の番組の構成を考える時間が長く取れて本当に有難かったです。
締め切りは日曜日ですが、公開日から締め切りまでメッセージは受け付けていますので、ぜひどんどんメッセージ下さい。

あなたのメッセージ、お待ちしています!


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

昨日はありがとうございました & メッセージテーマ

2019-04-07 08:00:00 | Weblog

昨日はACT409にたくさんのご参加、本当にありがとうございました。
スタッフも演者も見に来てくれた人も、みんなが楽しいと思える1日になっていてくれたらと思います。
僕は非常に楽しい時間を過ごさせてもらえました。
ありがとうございました。

また次回開催の際にはぜひとも遊びに来てください。
その日にお会いできることを心から楽しみにしています。



さて、土曜日と日曜日はSyncopation Communicationのメッセージ募集期間ですので、今回のメッセージテーマです。

次回は4月12日ですね。

4月12日は『世界宇宙飛行の日』とか『パンの記念日』とかです。
1961年にソ連が世界初の有人宇宙船『ボストーク1号』の打ち上げに成功したから、世界宇宙飛行の日なんですね。
また、天保13年、1842年のこの日、日本で初めて軍用携帯食として乾パンが作られたことにちなんでパンの記念日にも制定されているみたいです。

なるほど、どちらも悪い記念日ではないので、どちらでも良いですね。

と言う訳で次回は

『あんパン・ジャムパン・カレーパン』

と言うテーマで、パンについてメッセージをください。
パンに関する豆知識や好みのパン、パンに関することならなんでも結構です。


あて先は

yagyu_shinya@yahoo.co.jp

です。

ホームページの『Radio』のページのメールリンクからメッセージしてもらえれば、あて先もタイトルも設定されます。
もちろん、テーマ以外の内容も大歓迎です。

このところは番組の公開の直後に次回の番組へのメッセージをくださる方も多くて、僕としても次回の番組の構成を考える時間が長く取れて本当に有難かったです。
締め切りは日曜日ですが、公開日から締め切りまでメッセージは受け付けていますので、ぜひどんどんメッセージ下さい。

あなたのメッセージ、お待ちしています!


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

Skid Storm

2019-02-14 08:00:00 | Weblog

このところちょっと気に入っているアプリケーションです。

『Skid Storm』というレースゲームなんですけど、小さな車でレースをするゲームで、見た目に派手さはないんですけど、ドリフトの感覚が結構小気味好くて楽しいです。
慣れてくるとコーナーからコーナーへ、うまく車を流したまま綺麗にラインをつなげてクリア出来ます。
頭文字Dの藤原拓海になったような気分、とまでは言いませんけど、ともかく結構気持ち良いです。


レースをして賞金を稼いで車をアップグレードして、上のクラスのレースに出て新しい車を手に入れて、というのが基本的な遊び方です。



この手のゲームというと、子供の頃に『モトローダー』というPCエンジンのソフトで遊んでいましたが、Skid Stormの方がスピード感があって楽しいですね。
グラフィックスは比べようもないですし。
モトローダーもかなり面白かったんですけどね。

Skid Stormはアプリ内課金もあるみたいですけど、無料で遊べますし、iOSでもAndroidでも遊べますから、気になる人は試してみてください。


☆★☆ Information ☆★☆

【雑誌記事掲載のお知らせ】
先月も同じ雑誌にオーディション情報の記事を載せていただいたわけですが、現在まだオーディション開催期間中ですので、今月号にも記事を載せていただけることになりました。

毎月1日発行のオーディション情報誌『月刊Audition blue3月号』(白夜書房)に弊社主催の『Intermezzo Artist Audition』の募集記事が掲載されています。
全国紙ですのでどの街でも売られている雑誌かと思います。
ご興味のある方はぜひともお手にとって読んでみてください。

月刊Audition blue3月号 web page


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【新譜情報】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ