Groovy Days

2008年7月23日マキシシングル『青空』をリリース!
柳生伸也のblog

水無月

2010-06-30 10:15:49 | 雑記
旧暦6月の名称『水無月』の由来には『梅雨が明けて水が不足してくる時期だから』とか『田植えが終わって田んぼに水を張る時期だから(水張月や水月が転じて)』とか『田植えと言う大仕事を終えた後の月で皆仕尽(みなしつき)が転じて』など諸説ありますが、新暦6月の異称として用いられる場合、『梅雨時で長雨が続いて天の水が全てなくなってしまうから』と言う解釈もそこに加えられました。

今日の僕の住む街は快晴です。
梅雨時であることを忘れるくらいにいい天気です。

僕の誕生日、6月28日は雨の特異日で、一年中でも雨が降りやすい日なんですが、今年の6月28日は晴れでした。

今年の梅雨はひょっとしたら空梅雨かな、夏は大渇水になるかもしれないな、などと思っていたら、今、九州は大雨で大変みたいですね。
各地で被害が出ているようで、現地に住んでおられる方は十分注意してください。
宮崎県の口蹄疫非常事態宣言の部分解除が検討されているようで、そちらの方は一安心かなぁと思っていますが。

僕は、梅雨時の貴重な晴れ間を楽しみたいと思ってますけど・・・今日は屋内で作業の予定です。

ナメててごめん!

2010-06-29 09:07:59 | 活動記録
今日は6月第5週と言う事で、久々の月に3回目の番組の日です。

そこで、今日の番組に寄せていただきたいメッセージのテーマですが、

『ナメててごめん!』

でよろしくお願いします。

見た目や価格で『こんなものだろう』と思っていた性能や効果が、予想外に良かった、そんなものを買ったとか貰ったというような話、『この人は多分こんなものだろう』と思っていたら、案外いい人だった、すごい人だった、そんな話がいいです。

実は最近、僕もあるものを買って食べてみたら『あれ?これってこんなにおいしいんだ』と思った経験があるんです。
そう言う、いい意味で『期待を裏切られた』ときって、本当に嬉しいものですし、その商品に『ナメててごめん』って思いますよね?

皆さんの楽しいエピソードを聞かせてください。
もちろん、それ以外の内容のメッセージもお待ちしていますので、どんどん送ってくださいね。

宛て先は

786@loveat.co.jp

です。

他のパーソナリティーさん宛てのメッセージと区別するためにタイトルを『柳生伸也のSyncopation Communication宛て』としてください。

たくさんのメッセージ、お待ちしています!


【番組終了後】
さて、やって来ました。

今日のテーマ『ナメててごめん!』は、ちょっと難しかったですかね?
若干、テーマに関するメールは少なかった気がします。
が、今日もたくさんのメッセージありがとうございました。

テーマについてですが、『自分の方が上手いと思っていたことが、年下の人のほうが上手だった』と言う事実に気づき、素直にその人のことを認めた、と言う内容の物がありました。
そう言うこと、ありますよね。

僕も大学時代、『こいつはそうでもない』と思っていた友達がめちゃくちゃ歌が上手くてびっくりした事がありました。
本当に『ナメててごめん!』でした。

また、僕が『スバルの軽自動車は見た目以上にすごい』と言う話をしたところ、スバルの軽自動車の話、スバルの車の話に発展していって面白かったですね。

今日のブログの写真ですが、別に『舐める物』だからアイスクリームの写真にしたわけではないんです。
僕が最近『ナメててごめん!』と思ったのが、アンデイコのアイスクリームだからなんです。

この写真のアイスクリームのシリーズの一部だと思うんですが、こういうハードアイスのソフトクリーム風の奴を買ったら、本当にソフトクリームみたいな雰囲気を持っていて、そう言うものの話をちょっと聞いてみたくなった、きっかけになったからなんです。
残念ながらその商品の写真はインターネットでは探しきれずに違う商品の写真になってしまったんですが・・・。
『手作り風』と書いてある、見た目もソフトクリームみたいなアイスクリームですので、店でもしも見かけたら買って食べてみてくださいね。

6月は僕のアレンジャーとしての一面を見てもらう1ヶ月と考えていたんですが、そちらの方も楽しんでもらえたみたいで良かったです。
もうちょっとアイデアがあるので、来週の番組でも一つ聴いてもらおうかなと思ってますのでどうぞお楽しみに。

と言うわけで、今日も聞いてくださってありがとうございました。
また、たくさんのメッセージもありがとうございました。
あなたの心に残る話を何か一つでも出来ていればと思っています。
Syncopation Communication、お相手は柳生伸也でした。

次回は来週、7月6日の火曜日、19時にラジオでお会いしましょう!

バイバイ!

誕生日です

2010-06-28 23:15:04 | 雑記
今日は僕の誕生日なんです。
いくつになっても、誕生日はやはり特別な一日で、今日は色々な事を考えて過ごしました。

前の誕生日から今年の誕生日の一年間で少しだけ変わったと思える事は、本当に少しずつですが、僕の音楽を認めてくれる人が出てきたと言う実感を持てるようになってきた事でしょうか。
本当にありがたいことです。

これから次の誕生日までの一年の間に、そう言ってくれる人をもっと増やす事が僕の目標です。

どうぞよろしくお願いします。

画像ジェネレーター

2010-06-27 02:03:20 | 雑記
一時期、画像ジェネレーターが面白くて、いろいろ作って遊んでました。
この頃はすっかり熱が冷めてしまって、ほとんど(全く)やってなかったんですが、急にまた何か面白い物は無いかと思って探してみたんです。
今日のブログの写真はその画像ジェネレーターで作ってみました。

元々はガレージの前に並ぶ2台のフェラーリの写真だったんですが、これをスケッチ風に変更する画像ジェネレーターです。
フォトショップなんかでこういう物を作ろうとすると、結構時間がかかる割にあまりうまく行かない事が多いですが、結構見事にスケッチ風になっていると思いません?

また何か面白い物を見つけたら紹介しますね。

ユニクロ

2010-06-26 08:45:35 | 雑記
何でも、ユニクロの行ったアンケート調査で、今後同社に求めるのは『品質の向上』と『価格低下』だったんだそうです。
そのアンケートを書いた人たちの気持ち、良く分かります。

このところ、『しまむら』や『あかのれん』みたいな低価格の店がたくさんできましたから、ユニクロの商品は激安とは言えないし、そうした店の商品がユニクロのそれに劣っているかと言えば、そんな事は全くありませんからね。

僕はここしばらく、ユニクロの商品は買ってないんです。
以前、同じタートルネックのシャツを色違いで買ったら、黒のは体にぴったりで、白のはきつくてとても着ていられませんでした。
同じ種類の同じサイズの色違いの物がそんな風じゃ、『安かろう悪かろう』と言われても仕方が無いでしょう。
それ以来、僕はユニクロの商品は信頼できなくて、ずっと買ってないですね。

それよりも何よりも僕が気になっているのは、ユニクロの女性向け商品の棚に書いてある『ウーメンズ』の表記ですね。
『women's』をカタカナで日本語表記するなら、『ウィミンズ』が正しいですからね。
中学生のとき、『女性たちを表すwomenはウーメンではなくウィミンですよ』と英語の授業で習いました。

なので、僕がユニクロに求めたいのは、まず『ウーメンズ』の表記を『ウィミンズ』に変えてもらうことでしょうか。

『処分』と言う言葉は

2010-06-25 09:48:41 | 雑記
『口蹄疫 殺処分と埋却作業終了 家畜19万9293頭』

宮崎県で口蹄疫の感染もしくは疑いがあるとして20万頭もの家畜が殺処分されたと言うニュースのヘッドラインでした。
まだ殺処分を前提にワクチン接種した家畜3万428頭が残っていて、6月末までの処分完了を目指すんだそうです。
このところ口蹄疫の感染は確認されていないそうで、終息に向かっているみたいですね。

ところで、僕は『殺処分』と言う言葉が本当に嫌いなんです。
いくら家畜だと言っても、命を奪うのに『処分』は無いんじゃないかなって。
そこまで育ててきた人の気持ちを考えると、この言葉を聞く度に嫌な気持ちになります。

何かいい言い回しはないでしょうか?
結局、他への被害を減少させるために家畜の命を奪う事には変わりないとしても、もうちょっと何か、その家畜の持ち主の気持ちや家畜の尊厳を保てるような言い回しは・・・。

台風で高千穂鉄道が壊れてしまったり、鳥インフルエンザで大打撃を受けたりした上、今回の口蹄疫問題まで発生して、本当に大変だとは思いますけど、宮崎県の皆さんには頑張ってもらいたいと思っている僕です。

つながる生命

2010-06-24 08:52:21 | 雑記
我が家にはカスミソウの鉢植えがあります。

そのカスミソウ、一度うっかり鉢を倒してしまった事があって、ひょっとしたら枯れてしまうかもしれないと言う危機に瀕しました。
綺麗に土を戻して植えなおして世話をしていたら元に戻って、今でも綺麗な花を咲かせてくれています。

そして今日。

ふと見るとアプローチのブロックの隙間にそのカスミソウが咲いているじゃないですか。
写真を撮ったこの花を含めて、全部で3つ咲いていました。
多分、種が飛んで行ってそこに落ちて芽を出したんでしょう。

この花も次の世代を残そうと頑張っているんだなぁと思うと、何だか少し感動しました。

ライス

2010-06-23 08:29:56 | 雑記
パスタと言うのは、基本的には小麦粉で作られたもの全てなんだそうです。
スパゲッティでもピッツァでもパンでもマカロニでも。

では、先日見つけたこれはパスタではない、と言う事ですよね。
ライスマカロニ、つまり米粉で作られたマカロニです。

僕は初めて見たのでとても珍しくて、つい買ってしまいました。

食べてみると、とてもモチモチした食感がいいですけど、しばらく経つとちょっと硬くなるのが難点ですね。

HDD

2010-06-22 09:28:19 | 雑記
先日、毎回見ているテレビ番組をハードディスク・レコーダーで録画予約して出かけて、帰って来てから見ようとレコーダーを起動しました。

録画しておいた番組が始まって、僕はソファに横になって楽しく見ていたんですが、番組の半分位のところで突然、画面の左下に一時停止マークが出て、映像が止まってしまいました。
リモコンの一時停止ボタンを押してしまったのかもしれないと思って、再生ボタンを押したんですが、状況は変わりません。

そうです、録りっ放しにして見終わったものも放っておいたため、ハードディスクがいっぱいになってしまっていたんです。
長い時間録画できるからと過信して放っておいたのが敗因でした。

ビデオテープなら、大体このくらい録ったら終わり、次のテープに変えなくちゃ(あるいは巻き戻して上書きしなくちゃ)って意識しますけど、ハードディスクはダメですね。
録画できる時間が長すぎて、どれくらい番組を録ったら終わりになるかって言う感覚が無いんですよね。

ともかく、ちょっとがっくりしながらハードディスクの中身を整理した僕でした。

ぷちぷち

2010-06-21 09:51:49 | 雑記
僕は、通信販売なんかしたときに商品を梱包しているエアキャップを取っておいて、自分が何か送るときに再利用しています。
多分、そう言う人は多いんじゃないかなぁと思うんですけどね。

ところで、このエアキャップについて、ちょっと前に伯母から有益な利用法があることを教えられて、それを実践してみたら確かに効果があると分かったので紹介します。

僕は、朝はバナナを食べる事に決めているんですが、バナナって本当に足が速いですよね。
おいしい時期を過ぎてしまうと、表面が真っ黒になって、中もぐちゃぐちゃになってきてしまうのが難点です。
冬はそれでも結構長持ちしますが、夏は本当にあっという間です。

祖父の葬式のときに伯母となぜかバナナの話になって、そう言うことで困っていると話すと、伯母は『バナナはぷちぷちに包んで冷蔵庫に入れておくとかなり長持ちするよ』と言いました。
それ以来、僕はバナナを保存するときはエアキャップに包んで冷蔵庫に入れる事にしているんですが、確かに明らかに長持ちします。

全体がしっかり黄色くなるまで熟れさせてから、エアキャップで包んで冷蔵庫に入れて保存すると、おいしい時期のまま1週間程度はもちます。
エアキャップで包むのは、きっと他の野菜や果物で軟弱なバナナの表面が傷んで、そこから悪くなっていくのを防ぐためなんでしょうね。
勉強になりました。

バナナの保存で困っている人、良かったらやってみてください。