手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

お盆は帰省旅行㉒女満別空港まで

2013年09月21日 | 旅行

とうとう今日、東京に帰ります

出来るだけ長い時間北見の義母といてあげたいので3時頃まで4人でゆっくりしました 

82才の義母を一人残しての帰京なので ちょっと気になります

それでも元気な内は一人で北見で住むという義母の気持ちも大事にしたいので 

しばらくは離れたまま生活を続けようと思います

 

義母の住む場所の隣町のJR駅です

メルヘンチックなカワイイ駅です

柏陽駅(ココが義母の家から一番近いかも?)↓

改札のない無人駅 線路から汽車が停まるのは1時間に1本

それでもココから乗ってみたい (そのうち乗るぜ!←野望?)

(緑の箱に書いてある)端野(たんの)町はタマネギの産地 

(北海道を走っていると眼にするカントリーサイン 「道路沿いなどに設置されている標識で

 北海道の180市町村全てに各町の名前と名物などシンボルを掲げている」 ものです

 端野町のカントリーサインはタマネギが顔のキャラクターがいるくらい)

雪が降ったらタイヤが滑らない様に、また融雪のために使用する砂が

ほぼ踏切ごとに置いてあります (見てないけど、冬には多分入っているはず)

これが北見から空港に向かい始めの義母の近所から見た空です

この日はちょっと雲が多かったです 

東京ではビルやマンションに囲まれているので空が狭いと改めて思う時間

空港に近くなった道から撮りました

電線がナイって気持ちのイイものです 

空港近くのレンタカー店に車を返却 初めてハイブリッド車に乗りましたが

「ガソリンの減りが超遅い!」 次の車を買い換える時のリストに入れましょう

搭乗チェックイ~ン!

Nの腕の怪我のために座席に座り易いところに替えてもらいました 

チェックインして荷物も預けたので まず夕食 (空港内のレストラン)

北海道は味噌ラーメンのイメージがありますが、味噌味は札幌・塩味は函館・旭川は醤油

大まかに分けるとそんなカンジだとNに教えてもらいました

もちろん、それぞれの場所にはほぼすべての味があります (私は塩味が好き)

塩味も澄み切ったスープは少ないように思います

麺に関してNは西山ラーメンが美味しいとイチオシしてます

(こだわりがあるのは 北海道人だからか?)

「北海道にまた来てネ」と書いてあるみたいです (が、読めません) 

のんびり飛行機の搭乗開始を待っています (人、いません) 

さ、東京まで後 2時間半くらいかな? 今年も楽しかったなー

******************************************************

☆以下↓ おまけコーナー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

北海道ならではのコンビニ「セイコーマート」!

北海道に特化した商品などが集中して置いてあります 

(「赤大福」「ほのぼの印の砂糖」「ボンゴ豆」とか)

売り方も「小鉢サイズ」で沢山のお惣菜がパック詰めされています

独身者にはウレシイ 

さすが!北海道と唸ってしまったお惣菜↓

東京では「たらこ」だけとか 「明太子」だけとかは ナイと思う (あればいいのに)

北海道ヤクルトもどき (ヤクルトの ほんのりあっさり味でした)

これも北海道ならではの「やきそば弁当」

でっかい(特大)・大判・普通版が並んでいます 

←横から見てみた

これはセイコーマートではないけれど スーパーの隣にあった「かき氷」 

「あずきみるく」も「レインボー」も 見た目に大雑把すぎるーっ! (安いけど) 

「レインボー」↑が置いてあるスーパーにあった「グリンめん」

なんじゃ?「グリンめん」って・・・ 

調べてみると「クロレラを混ぜたそうめん」だそうです (クロレラは淡水性細胞緑藻類の総称)

タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルを含みます

タンパク質が多いため未来の食料資源として培養や研究が行われているようです

N曰く、「グリンめんは自分が子どもの頃からあるよ」 結構食べたらしいです

それにしても そうめんとかひやむぎの種類ったら 多っ! Σ(´∀`;)

↓この馬鈴薯澱粉は1袋「5キロ」!?です 

これが普通の主婦が買い物に来るスーパーに売っています

そうだ!コンビニにもお米10キロとか置いてあったなぁ 何か、一つ一つの量の感覚がコストコっぽい 

お土産を見る度に キティちゃんは何処に向かっているのだろうか? と思う

北海道とコラボするだけでは飽きたらずショボーンともダブルコラボ キティちゃん、お金好きだな 

飛行場で求めた「プリンチュウ」

赤い蓋を回し開けてマヨネーズの要領で本体を押しながら 口を直接チューブにつけて吸うプリン 

少し固めのプリンが入っています ほの苦いカラメルの重要性を感じられる商品かな?

最初は冷凍になっていたため 吸うにも力が必要です 

溶けると吸いやすくはなるけれど 味は軽い冷凍段階の方が美味しかった

だって、カラメルが付いてないんですよ? 甘くて・・・(@ω@)ノシ=3

初めて見ました・・・(@_@) 「萌かまぼこ」

去年だったっけ? お土産で「萌納豆カレー」を頂いたのは・・・ 

何故に北海道で「萌」? どうしてカマボコに「萌」? 紋別で「萌」?

考えても分からない「萌」土産でした (残念ながら買いませんでした)

これから飛行機に乗って羽田に向かいます!


お盆は帰省旅行㉑北見でプラネタリウムを見てみた

2013年09月14日 | 旅行

今回のテーマはありません

ほぼ時間軸にそって写真を羅列しているようなものですが、ご了承下さい

 

娘が2人帰京し、4人になった北海道です

義母の家の近くを通るバスではありませんが、静かな住宅地のバス停です 

↑の時刻表 時刻表を見たくて来ました

そう言えば私、北見でバスに乗ったことないかも!?   次回乗ってみよう!

新しい発見があるかもです

(バスではなく) レンタカーで北網圏文化センターにてプラネタリウムを見に行きました

プラネタリウムは日本語で「天象儀(てんしょうぎ)」

プラネタリウムの席は背中をつけただけで背もたれがリクライニングし過ぎるほど倒れます

初めてプラネタリウムの椅子に座った時は「うわっ!」と驚きました

最初に座った席についてプラネタリウム上映係の方から「こちらの席の方が良く見えますよ」と

言われて素直に移動する私たち 

なぜ北見でプラネタリウムなのか?

それは昨日「宇宙兄弟」のポスターを見つけたからでした

TV放映でも毎週ビデオに撮って家族で見ているので 興味津々なのです

コニカミノルタが制作した作品で 北海道から九州まで上映されているそうです(終了館もあり)

北見は9月29日まで上映されています 

プラネタリウムは最近3D眼鏡による立体映像があるそうです

また持ち運び用のものもあると聞きました 進化してますね~(感心・・・)

 

ストーリー(コニカミノルタより):六太(スーツ)は日々人(黄色い髪)と約束した当時のことを思い出す。

あの夏、夢を誓った高台に、UFOを探しに通っていた二人は、一人の少女と出会った。

やがて明らかになる少女の『願い』。果たして日々人と六太はその願いを叶えることができるのか!?

・・・だ、そうです

感想は・・・「以外とイイ」 おまけのような作り方ではなく、ストーリーもTVに沿っているし

       デッサンも崩れていないと思いました(Nと3女談)

プラネタリウムの後に再び義母から「食材買ってきて」コールが!

では北見で一番大きなショッピングエリア「イオン」に行ってみます!

ノボリをふと見ると「朝7時からOPEN」とはためいています

7時ぃー?(まだ寝てますよ、私)  早すぎでしょう~!?

食材を買うために店内をぐるぐる(@_@)

早速、見たことがないものを発見~! 

昆布巻きは「普通に売ってるじゃん?」と思っていたら、デカイ!!!

そして「ししゃも」・・・ししゃもの昆布巻きは食べたことないです

「串おでん」も「チビ太のおでん」+「韓国のおでん」みたい

このタレはヤキトリみたいに見えます (ツッコミ処満載~・でも食べたことない) 

 北海道白糠町鍛高は焼酎「鍛高譚」のシソを栽培しています

そのため鍛高の名前を使用しています それと同じシソを用いたラムネ↓

「シソ」の風味は飲み込んだ後に「ぷわ~ん」と鼻に抜けてきます

甘さは控えめで、これで焼酎を割っても美味しいかも知れません 

突然ですが、北見は玉ねぎの産地

そのためか農機具の販売店が至るところにあります 

何に使うのか?

いくらなのか?

そにしても大きい! 

夕食後、3女がコーチャンフォー(北見最大の本屋)に行きたいというので来ました

私はドトールに行ってみたかったので同行しました 

紅茶と抹茶プリンを注文~

抹茶ムースのようなプリンの上に栗甘露煮・白玉(ちょっとやわらかすぎ?)・アンコ・抹茶クリーム

抹茶プリンの口当たりは良く、アンコとのバランスが良かったです 

小雨が降っていたためか?星や月の明かりが見えずに普段よりも少し暗い夜

晴れていても周りの明かりが殆ど無いので結構暗いです

北海道のマチナカ以外は暗いということに最初は驚きました 

明日の夜には東京へ帰ります

その前に3女が北見の家の水まわりを年末よろしく大掃除をしました

背が低い義母はお風呂の天井まで手が届かなかったり

腰が痛い義母に代わってトイレの便座の奥を拭いたりしていました

 

明日は北海道ならではの「セイコーマート」というコンビニに行こうかな?

と目論んでいます(*´ω`*)


よつばとダンボー展に行ってみた

2013年09月13日 | 日記

この日は Nと次女と渋谷の「よつばとダンボー展」に行きました

朝イチでショートムービーの予約をしていたので

時間までちょっとお茶しています

(アニメーターさんは Nと昔からの知り合いなので余計楽しみです)

ショートムービーを上映する映画館の中

男性一人や子連れの方もいらっしゃいましたが 若いカップルが多かったです やっぱり・・・

パルコの3Fで(9/16まで)開催されていますが

この日は1階まで階段を並んで待ちます

その前に上の階でコラボカフェで「よつばと!」カフェの順番の整理券を受け取って来ました!

53番だ!   

ズルズルと階段をあがり やっと入り口まで来ました

一人500円 それぞれのお小遣いから出します

漫画の原稿や参考にした商品、ジュラルミンと呼ばれている熊のぬいぐるみを

「メェー」と鳴かせたり 色々なダンボーがいたり ひとしきり楽しんで 出口です

出口にはダンボール製のダンボーがお見送りしてくれています

顔アップ! ◯と△の配置がバツグンである

顔の横には「スイッチ」(目が光る)・・・と漫画の設定

本当はこの中に 「みうら」という女の子が入っているはずなのですが 

ダンボーは 「ワタシハオカネデウゴク」と言っていますので

100円を入れてみようかな? 

満足した次女はトイレに行こうとして 足跡をつけてしまいました(?) 

 実は「チョッパー」の足跡

元PARCO PART2だった処  思ったより狭い?広い? 

確認すると最初に言われていた時間よりも早く入店できることに!(^Q^) やったね!

3種類も売り切れ~ Σ(´∀`;) ガッカリだー

シェフのダンボー 

ダンボーのぬいぐるみやよつばのキャラクターが付いた牛乳瓶

それぞれ売り物です 

お店の出窓がジオラマ風になっています

これもカワイイ♪ 

次女が浮かれている!? 

私は「ホットケーキ」 それも森永のホットケーキミックスで作ったものでなくてはいけません

漫画に出てきます!(顔はついていません) 

切っちゃった・・・ 次女が「ぎょえ~!」と小さい声で叫んでいます 

ナポリタン目玉焼きのせ←このメニューも漫画に出てきます

「タバスコとご一緒に」とメニューに書いてあるのに「タバスコ」が付いてこないΣ(´∀`;)

お願いすれば持ってきてくれるけど 「タバスコとご一緒に」って書いてあるのになー 

とうちゃんの「ウィンナー丼」←もちろんこれも漫画に出てくる!

目玉焼き ON ウインナー ON 海苔 ON タレかけご飯 

家でも再現したいっ

ドリンクは Nは「とーちゃんのブレンドコーヒー」

次女は「よつばの牛乳」 私は「やんだのバナナジュース」 にしました

売っているダンボーの人形 アマゾンの箱バージョンがなかったのが残念 

もしかしたら作者も1話しかでてこない「ダンボー」がこんなにウケるとは思っていなかったかも?

私も久しぶりに「行列に並ぶ」ことをしました ノセられている・・・!? 

次女はNの会社の机の上にも置いて欲しいと ダンボーの人形をお土産に買ってあげていました 

また みんなで楽しめるようなイベントがあったら来ようね!

 

 


お盆は帰省旅行⑳北海道の回転すしに行ってみた

2013年09月13日 | 旅行

北海道の回転すしは 不思議なメニューが並びます

まずは 「まんぼう」

「シャコ」(わざわざ”オス”と書いてあります。8月は新子の季節なので”卵はない”ということなのかな?)

「合鴨」(おぅ!美味しそうだ)

「海ぶどう」(沖縄じゃん?)

「うなぎの握り」(関西や四国だとあるのかも?生じゃないよね?)

「ずわい肩コロ」(蟹の肩部分の”身”らしいです。大きさは大玉の飴位かな?)

「なまらうまいべ~」(なまらうまいっしょ、と言うと女性っぽいのだそうです)

アメリカンミニドッグは「砂糖orケチャップ」と書いてあります「砂糖」をまぶしてあるアメリカンドッグ!?

「ザンギ」とは、醤油や生姜・にんにくなどに漬け込んだものを揚げたものです

北海道でも美味しい魚は捕れるけれども、それだけでは無理かも~?

うふふ♪ くじらもあるわ(*´∀`) 

ほらほら!?ピンク色のが「まんぼう」です

あっさりしていて、油っぽくなくて、甘かった! つまり美味しかったということです、まんぼう 

揚げ餃子寿司?

チャレンジしませんでした・・・(・_・;)勇気のない私 

じゃが芋で作る”いももち” 美味しいですよ~

それにしても アメリカンドッグといい、いももちといい、「砂糖まぶし」が好きなのか? 

私と娘の好きな「くじら」!

ステーキも好きだけど、生肉も臭みなくってイケますね 

「くじら」一口でパクッ!

「はう~ん(*´ω`*)」と口から溜め息をつく娘 

満足したかな? お腹いっぱいになったらおばあちゃん家に帰ろう

余談ですが 北海道の家には このような大きい灯油タンクが据え付けてあります

通年は8月末になると 夜だけ少ーしストーブを点けます

タンクから直接ストーブにつなげてあるので 

Nは下宿に住むまで 灯油用ポンプ(醤油チュルチュル←これ正式名称)は使用したことがなかったそうです

これ、どこで買い求めたものか忘れてしまいました(えへへ)

商品名もパッケージも殆どなく 単なる”ラムネ”ですが 昔の味のままなんです 

北海道亀田郡七飯町 株式会社 小原 さんが販売者です

七飯町は函館のちょっと北に位置します

お布団に入るまで 少し時間があって グズベリをジャムにします

お寿司を食べに行く前に グズベリに砂糖をまぶしてありました

それを中火にかけていきます 

しばらく掻き回していると ほとんど緑っぽい実だったのに

火が通ってくると 段々に赤みを帯びてきました 

不思議!?

元々酸味のある果物だったので 檸檬も入れずに甘酸っぱいジャムの出来上がりです

パンに付けて食べても、ヨーグルトに入れても 馴染むような美味しさでした

ツブツブはタネです プチプチして良いアクセントになっています 

明日は 北網圏北見文化センターで Nと3女は プラネタリウムを見るそうです

「宇宙兄弟」のプログラム 楽しみです


お盆は帰省旅行⑲イオンのスーパーに行ってみた

2013年09月11日 | 旅行

スーパーに行くと「北見塩やきそば」のソースが売られています

「北見塩焼きそば」のルールとは

豚肉ではなく帆立を使う。道内産小麦で作った麺を使う。味付けはソースではなく塩味

キャベツではなく北見産玉ねぎを使う。鉄板で提供など です

イオンの中のパン屋さんなので「WAON」パン

モンスターインクの「マイク」パンもあります これはマイクの子ども時代かな?

北海道のお赤飯は甘納豆入り

付け合せは「紅しょうが」!?です 

見てください!

牛乳の種類がものすごい事になっています

これは一部なのですが 北海道の至る所の牛乳が集まっているみたいです 

アイス売り場には 見たことないアイス達

ちゃんと「北海道限定」と書いてあります(でもなぜ?北海道限定なの??SAPPOROだから?) 

北海道といえば「ジンギスカン」! この写真もジンギスカン売り場の一部です

Nは「松尾のジンギスカンだよ」とメーカー指定されました

更に!お蕎麦の種類も多いっ

蕎麦も栽培していますが 小麦も栽培しているので うどんやひやむぎなどの種類も多いです 

あぁ! 大豆も大量に栽培されているのでありました

だから醤油も味噌もどどーん!と並んでいます 

大豆といえば豆腐

つまりお揚げも沢山出まわっています それにしてもこの大きさΣ(´∀`;) 厚みもあるのよ 

それにしても

「トマトとうふ」やら「とうきびとうふ」ってどんな味なのでしょう? 勇気は出せませんでした 

これこれ! 私が毎回スーパーで ドキッ!とする

周囲がピンクで中の「の」の字がみどりの「ナルト」

ラーメン屋さんのスープの上に浮かんでいるのも「ドキッ」としちゃいます

長さ60cm以上の「ほっけ」 写真には「50cm」と書きましたが、小さい方が50cmです

Nは東京の家で出されるホッケが小さすぎだと言ってバカにします(北海道のが大きすぎるんだ!) 

「かすべ」なるお魚 「糟倍」と書くそうです エイの一種で、エイヒレの原料となります

煮ても焼いても美味しくない「カスみたいな魚」が由来らしいですが

軟骨には関節痛、腰痛、疲労回復などに効果があるとされるコンドロイチン硫酸が含まれ

煮つけやムニエル・唐揚げにする クセがなくて

コリコリと軟骨の食感がよく、とても美味しいと言われています 


東京では余り見ない食べ物が沢山並んでいます

カスベなどは 次回見かけたら買って食べてみようかな?と思います

 

これはイオンではないけれど 売り場へ入る時にかなり大きなバーを押し開かなければ

入れないようになっています (バーの黒い部分はカートで押せるほど軽く、柔らかい)

なぜかはわかりませんが、こんなところもあるのでした

(^_^)v 今夜は回転寿司! 北海道の回転寿司は結構美味しいので楽しみです 

寿司屋さんに LET'S GO!