駿大の森から

豊かな自然に恵まれる駿河台大学(埼玉県飯能市)。
大学の森の自然と私たちが取り組む森林保全の活動を発信していきます。

ギンナン

2009-10-13 08:26:23 | 飯能・入間・秩父里山探訪
秩父ミューズパークのイチョウが黄葉しております。
とともに、辺りには何とも言えない異臭が…
ニオイのもと、それはオレンジ色のギンナンの外種皮です。
クサイだけではありません。
かぶれを引き起こす成分も含まれています。
ギンナン拾いの際はゴム手袋などをお忘れなく。

さらに、食用として広く利用されているギンナンですが、戦時中には幼児や子どもが食べ過ぎて中毒を起こすことが多発、現在でも子どもの中毒はなくなってはおりません。
もちろん個人差は大きいと思いますが、10歳くらいまではギンナンを食べないほうが良いようです。(ひ)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。