全国初の品種茶専門店 心向樹 茶ソムリエのマイ茶ート

お茶の「品種」専門店だから出来ること。品種の魅力や新しい価値を提案致します。

16煎 すすり茶 しずく茶

2016-01-16 12:44:01 | お茶の楽しみ方
皆様、こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム 急須   


さて、今日のお題は 【 すすり茶 しずく茶 】 についてです。


前回 急須 について簡単にご紹介しましたが、その関連付けとしてお話します。
[すすり茶]や[しずく茶]というのは、読んで字のごとく僅かなお茶を愉しむ飲み方になります。
皆さんよく耳にする玉露や品評会入賞茶などといった、手間を惜しんで丁寧に作り上げた高級茶に合わせて用いられます。
お茶ではあるけど、その旨味成分たっぷりの濃厚なエキスは通常のお茶とは一線を画します。

正に、「飲む人の喉を潤すのではなく 心を潤す」 お茶ではないでしょうか。

<愉しみ方>
1. 玉露や手摘み茶などの茶葉と、(蓋つきの)小ぶりな専用茶器を用意します。
2・ 茶器に茶葉をティースプーン1杯(2g)入れ、人肌(40度℃)くらいのお湯を10~20mlいれます。
3. 2~3分くらいゆっくり浸したら、そのまま すするように飲みます。舌の上で転がすように味わってください。*飲みにくい場合は小ぶりの湯飲みに移してお飲みください。


まだ味わった事のない方、 ぜひぜひ一度味わってみてください。
きっと新しいお茶の扉を開くことでしょう。

 すすり茶 しずく茶 はこんな方にオススメです。
・お茶の濃厚な旨味を楽しみたい方
・ごくごく飲むより、少量をゆっくり楽しみたい方


当店では急須や茶器もお取扱い致しますのでご質問などお気軽にどうぞ

★美味しいお茶やこれまでになかった商品をお探しの方は、こちら心向樹Webサイトで購入頂けます。

次回は、【 品種茶 香駿 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

15煎 急須

2016-01-15 12:41:51 | お茶の楽しみ方
皆様、こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

新年より始めたこのブログですが、今日で今月の中日15日を迎えました。
本日知り合いのコンサルタントの方から教えていただいたのですが、元旦に掲げた目標の内、その80%が15日までに目標を忘れているというデータがあるそうです。
皆さんは如何でしょうか? 私は大丈夫!ってすぐ返答できる状態にしておきたいですね。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム 狭山茶の品種  

*毎日のように読んで頂ける方が増え続けており、書かせて頂いている者として大変嬉しい限りです。心よりお礼申し上げます。


さて、今日のお題は 【 急須 】 についてです。
昨今、急須でお茶を淹れる家庭が少なくなってきているのをご存知ですか?
私は職業柄急須で毎日、何回も、何十回もお茶を淹れておりますが、普通一般のご家庭では食器棚にはあるけど出番は・・・だったり
お茶はペットボトル or ティーバック or 粉末茶で飲みます。という方が日に日に増えています。
ただ全体としてはお茶の生産量消費量共に減少傾向ですので、急須だけが問題ではないのです。下記にリーフの消費に関するデータを掲載しました。リーフとはお茶の葉で売られている商品を指します。すなわち急須で淹れることに繋がっています。
私が小学校の食育授業でとっているアンケートではおおよそ3~4割の家庭しか急須が家にありません。更に正しい使い方を知っているお子さんは1割程度となっています。



さて、そんな失いつつある急須の文化ですが、実は急須で淹れたお茶はとっても美味しいんです。
ただ、淹れる手間と片づける手間との相対的な評価で、現代では簡易スタイルの方が優勢なんだと推測されます。
我々茶業者は、急須の素晴らしさを伝える活動も大事ですが、急須に代わるスタイルの提案も大事であると思っております。

最後に、急須で美味しくお茶を淹れるための簡単なやり方をご紹介します。
急須を選ぶ 淹れるリーフのタイプにあった急須を選びましょう。深蒸し茶は粉や細かい茶葉が多く、細目の急須だと目詰まりしたり葉が湯のみに出てきてしまい飲みづらくなってしまいます。深蒸し茶用として、帯網急須や底網の急須がオススメです。また、細目でも極細目の急須は対応できます。
こちらが「帯網急須

続いて「底網急須

*急須を選ぶ際に、「大きさ」と「蓋(密閉)の出来」もポイントです。
*急須の中に「かご網」を使うタイプは出来れば避けた方が良いです。お茶の葉が広がらず美味しさが浸出しにくくなります。

準備 お茶の葉をいれる前に、予めお湯で急須と湯のみを温めましょう。

淹れる  お茶の葉を2-3g、お湯を80℃ 100ml/を一人分の目安とて、深蒸しなら30秒~45秒、普通蒸しなら1分程度で、濃さと湯量が均等になるように湯のみに注ぎ分けます。

*二煎目を美味しく飲むために、お茶の葉は真ん中に戻し急須の蓋を少しずらしておくとGOOD

最後に美味しく飲みましょう 



 帯網急須 はこんな方にオススメです。
・掛川茶や狭山茶など深蒸し茶を良く飲む方
・出来るだけラクに淹れたい方(湯切れが抜群)


当店では急須や茶器もお取扱い致しますのでご質問などお気軽にどうぞ

★美味しいお茶やこれまでになかった商品をお探しの方は、こちら心向樹Webサイトで購入頂けます。

次回は、【 すすり茶 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

14煎 狭山茶の品種

2016-01-14 06:46:42 | 品種茶関連
皆様、こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム 品種茶飲み比べセット  

★お礼★
新年より始めたこのブログですが、毎日のように読んで頂ける方が増え続けており、書かせて頂いている者として大変嬉しい限りです。心よりお礼申し上げます。


さて、今日のお題は 【 狭山茶の品種 】 についてです。
今回は個別の産地に目を向けていきます。

以前のコラムで北限や南限、生産地の上位などについてはご紹介したかと思います。
狭山茶は生産面積こそ10位前後に位置しますが、日本3大銘茶の1つとも言われる歴史と伝統のある産地になります。
(静岡、宇治、狭山ですが、狭山ではなく鹿児島とされる場合と、生産量で並べた静岡、鹿児島、三重となることも)

はじめに <狭山茶(産地)の特長> をご紹介します。 
埼玉県南西部の入間市・所沢市・狭山市とその周辺を主産地となります。国内の茶産地として寒い地域に位置するため、独自の品種改良が行われたり、寒い土地でとれるチャの葉を生かしたお茶作りの工夫が長年続けられてきました。お茶の形状よりも味を重視する事や、「狭山火入れ(さやまびいれ)」による独特の香ばしさが特長です。全体的に甘く濃厚で、コクのあるお茶になります。

次にテーマでもある <狭山茶品種の特長> です。
前述の通り、寒さへの適性を持った品種しか栽培できません。そのため埼玉県では県の茶業研究所が中心となって育種が行われてきました。これまでに10品種が埼玉県で誕生してきましたが、中でも「さやまかおり」は樹勢の強さや独特の香などが評価され、全国で5番目に多く栽培されている品種です。
埼玉県の栽培面積で1位は他産地と同様「やぶきた」で約7割。2位が「さやまかおり」、以下「ふくみどり」「さやまみどり」「ほくめい」など多くの品種が続きます。
県で育成された品種としては、「ほくめい」「さいのみどり」「ゆめわかば」「おくはるか」は注目度が高く年々栽培面積が増えています。

品種の特長を一部ご紹介しますと
香に特長:桜系「おくはるか」 バニラ系「ゆめわかば」 穀物系「さいのみどり」 若葉系「さやまかおり」
味に特長:旨味も渋味も「ふくみどり」 マイルド系「ほくめい」 渋味少ない「ゆめわかば」「さいのみどり」 しっかり渋味の「さやまかおり」
ちょっと小ネタですが、日本の流通品種の中で耐寒性のダントツTOP2は「おくはるか」「ほくめい」だと感じております。特に「おくはるか」は秩父山地でも枯れず、北海道でも栽培出来るのではないでしょうか。



今回のテーマに関連する商品は、 【飲み比べセット B】 ~狭山茶を味わう~  おくはるか、さやまかおり、ふくみどり、ほくめい、ゆめわかば)  になります。
 ★飲み比べセットBの魅力★
・狭山茶ならではの品種、狭山茶を代表する品種をご堪能いただけます。
・各品種を単品でお買い求めいただくよりお得な価格になっています。

本商品は5品種の飲み比べセットになります。
セット内容:おくはるか、さやまかおり、ふくみどり、ほくめい、ゆめわかば  

*深蒸し茶対応の急須(帯網急須など)をお使いください。
●内容量 5g,20g,50gの3タイプからお選び頂けます。*お茶は風味が命です。開封後2週間以内に飲み切れるサイズをお選び下さい

5gパック はこんな方にオススメです。
・本格的な品種茶を初めてご購入される方
・どの品種が自分に合っているか分からない方
・いつも新鮮なお茶を飲みたい方
・外出先や会社などでも美味しい品種茶を手軽に飲みたい方(計量不要、使い切り)

➡よりお得に買いたい!という方は20g or 50gパックセットをどうぞ


★美味しいお茶やこれまでになかった商品をお探しの方は、こちら心向樹Webサイトで購入頂けます。

次回は、【 急須 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

13煎 品種茶飲み比べセット

2016-01-13 12:28:38 | 品種茶関連
皆様、こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム 利き茶 闘茶 茶歌舞伎  

★お礼★
新年より始めたこのブログですが、毎日のように読んで頂ける方が増え続けており、書かせて頂いている者として大変嬉しい限りです。心よりお礼申し上げます。


さて、今日のお題は 【 品種茶飲み比べセット】 についてです。
前回のコラムで利き茶のご紹介をしましたが、今回は実際に自分でやれる飲み比べセットについてです。


【飲み比べセット A 】5品種
 「おくはるか」「香駿(こうしゅん)」 「サンルージュ」 「蒼風(そうふう)」 「はるみどり(深蒸し)」

この5品種は100品種以上ある中でも比較的個性が強いグループになりますので、利き茶向きといえます。
*もし「やぶきた」「ゆたかみどり」「おくみどり」・・・の3品種だったら茶商さんでも間違えるレベルです

飲み比べる際の目安として
1.まず色をよく見る。茶葉の色もそうですが、お茶の液体の色や濁り具合などはかなりのヒントになります。
2.香を出来るだけ繊細に感じとって下さい。
3.最後に飲んで味わってみます。口当りと喉越し、余韻と後味なども丁寧に。

飲み比べる事で、お茶本来の魅力を感じやすくなることは勿論ですが、普段何気なく飲んだりする時よりきっと美味しく感じるはずです。
また落ち着かないとできませんので、必然的に癒しにもつながりますね。


 当店の★飲み比べセットの魅力★ としては

・生活シーンや気分に合わせて品種を選べる。
 (朝はシャキッと[香駿] 午前は旨味の[はるみどり] 午後は香の[おくはるか] ディナーはオシャレに[サンルージュ] 夜は癒しの[蒼風]など)

・単品でお買い求めいただくよりお得な価格。



小容量のパッケージは飲み比べも良いですが、★5gパック★ はこんな方にもオススメです。

・本格的な品種茶を初めてご購入される方

・どの品種が自分に合っているか分からない方

・いつも未開封の新鮮なお茶を飲みたい方

・外出先や会社などでも美味しい品種茶を手軽に飲みたい方(計量不要、使い切り)


●内容量は 5g,20g,50g の3タイプからお選び頂けます。*お茶は風味が命です。開封後2週間以内に飲み切れるサイズをお選び下さい。


★美味しいお茶やこれまでになかった商品をお探しの方は、こちら心向樹Webサイトで購入頂けます。

次回は、【 狭山茶の品種 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

12煎 利き茶 闘茶 茶歌舞伎

2016-01-12 07:28:07 | 品種茶関連
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム 最近のお茶の話題  

★お礼★
新年より始めたこのブログですが、毎日のように読んで頂ける方が増え続けており、書かせて頂いている者として大変嬉しい限りです。心よりお礼申し上げます。


さて、今日のお題は 【 利き茶 闘茶 茶歌舞伎 】 についてです。

平たく表現するとこれらは全てお茶当てクイズと一緒です。
色んな所で利きワインや利きビール、○○当てクイズなど耳にされますよね。

“利き茶”はあまり耳慣れないと思いますが同じことです。
飲んだり、見たりしてからどのお茶(産地だったり、銘柄だったり、品種だったり)かを予想するわけです。
昔は闘茶や茶歌舞伎として、娯楽や博打的意味合いで非常に流行したようです。

私は日本茶セミナーやインストラクターとしての活動を通じて、こういった利き茶イベントを開催してきましたが
子供からご年配の方までとても盛り上がり、体験した多くの方が「またやりたい」と仰っていただけます。

ちなみに、あまり知られてませんがプロ(茶業者)向けの大会も存在します。
「全国茶生産青年茶審査技術競技会」 「全国茶審査技術競技大会」など。
こういった大会で上位に入るのは業界者として名誉なことですね。

こういった大会の多くは「やぶきた」品種を使って、主に産地の違いを判別します。(一部、別の品種茶もあります)
ここで気付くのは、プロの大会で使用されるくらい「同じ品種で産地などの差を判断することは困難である」ということです。
これまで産地ブランドで販売訴求している人が、ある時には産地ブランドの比較をプロの競技項目にもなってしまう。
要は、差があまりない事を業界自ら突きつけている事になりますね。

さて、自分もやってみたいな!と思った方はお茶のイベントなどにご参加いただくか、品種や産地別のお茶をいくつかご用意してやってみることをオススメします。
品種の飲み比べができる利き茶セットにつきましては、次回のブログでご紹介したいと思います。

また、埼玉県のイベントになりますが 2月27日の午後@鴻巣市 、3月14日@さいたま市で当方のイベントを予定しておりますので、お近くの方は一度チャレンジしてはいかがでしょうか。(詳細は別途お知らせします。お問合せもお受けしてます)



★美味しいお茶やこれまでになかった商品をお探しの方は、こちら心向樹Webサイトで購入頂けます。

次回は、【 品種茶飲み比べセット 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

11煎  最近のお茶の話題

2016-01-11 06:51:17 | 茶業全般
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム 家庭で出来るお茶栽培  

★お礼★
新年より始めたこのブログですが、毎日のように読んで頂ける方が増え続けており、書いている側の人間として大変嬉しい限りです。心よりお礼申し上げます。


さて、今日のお題は 【 最近のお茶の話題 】 についてです。

お茶に関しての話題や世間のトピックスとして取り上げられるテーマは、どういった内容かご紹介します。

● 健康に関するテーマ
昔からお茶は健康に良いという認識が多くの方に持たれていましたが、ここ最近はテレビ番組(ためしてガッテン 世界一受けたい授業 あさイチetc)でその健康への効果や機能性を紹介され話題を集めています。
「深蒸し茶」「べにふうき」「水出し茶」「蒼風(そうふう)」「さえみどり」「サンルージュ」などがメインテーマとして取り上げられましたね。
その都度大手Web通販サイトの関連商品が爆売れしたと耳にしました。
気になる方はyou tubeで見直してみては如何でしょうか。

● TPP
こちらはお茶に限らず大注目ワードですが、お茶は[日本食]の一つとして輸出強化品目に指定されています。
国の予算もついて、輸出拡大に向けて様々な活動が始まっています。

● 日本茶カフェ
珈琲や紅茶にはお金を払ってティータイムするのは違和感ないけど、お茶(日本茶)に300円~1,000円を払う事に抵抗を感じる方が多いのではないでしょうか。
ただ、ここ最近大手企業から個人経営のカフェまで続々と日本茶カフェが全国にオープンしています。
私も良く飲みに行きますので、今度ご紹介も書きたいと思います。お楽しみに。
話題的には昼の情報番組や雑誌などで取り上げられることが比較的多いようです。
 
今回はここまでとさせて頂きます。
定期的にこういった話題提供も行って参ります。

★美味しいお茶やこれまでになかった商品をお探しの方は、こちら心向樹Webサイトで購入頂けます。

次回は、【 利き茶 闘茶 茶歌舞伎 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

10煎 家庭で出来るお茶栽培

2016-01-10 12:17:03 | 品種茶関連
皆様、こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム お茶の産地  

★お礼★
新年より始めたこのブログですが、毎日のように読んで頂ける方が増え続けており、書いている側の人間として大変嬉しい限りです。心よりお礼申し上げます。


さて、今日のお題は 【 家庭で出来るお茶栽培 】 についてです。

近年家庭菜園やベランダでのガーデニングなどが人気ですね。
でも「お茶」は製品で買うもので、育てたり作ったりする事は遠い存在ではないでしょうか。

実は、お茶もご家庭で育てて、自分でお茶摘みして、オリジナルのお茶を作って楽しむ事ができるんです。
しかも常緑の木本植物ですので、冬でも落葉せず緑があります。
お茶の木は、街路樹や生垣に使われているのも多いのですが、植物としてとても強いのも魅力の一つですね。

皆さんのガーデニングにもう一つ加えてみてはどうでしょうか。

【分 類 】 :常緑 木本 多年生
【管 理 】 :鉢植え、生垣、花壇、盆栽
【特 記 】 :剪定可
【高 さ 】 :製品時30cm~50cm 成長時150cm以上 *ただし剪定し自由に高さを調節できます。
【日当たり】 :日なた向き *耐陰性も強く室内でも可
【耐寒性 】 :普通  東北以北では幼木時代に寒さ対策を推奨

【楽しみ方】 :1.観葉  青々とした常緑、秋冬に咲く綺麗な花
       2.家庭菜園  茶摘み、手作り茶、お茶料理(天婦羅、炒め物他)
       3.生垣  木が強く剪定も自在なので管理が楽


上記商品はこちらの心向樹Webサイトで購入頂けます。
まだ商品は御座いますが、新茶シーズンまえには品薄が予測されますのでお早めに。


次回は、【 最近のお茶の出来事 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」
-----------------------------

9煎 お茶の産地

2016-01-09 06:34:59 | 茶業全般
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム 今注目の品種 Vol.3 サンルージュ  

★お礼★
新年より始めたこのブログですが、毎日のように読んで頂ける方が増え続けており、書いている側の人間として大変嬉しい限りです。心よりお礼申し上げます。


さて、今日のお題は 【 お茶の産地 】 についてです。

第6稿から前回まで連続して3つの品種をご紹介して参りましたが、今回はちょっと見る視野を広げて産地について簡単にお話しできればと思います。

早速ですが皆様へ問題です。
Q1 お茶の栽培面積第1位、2位、3位はどの都道府県でしょうか?

Q2 商業産地としての最北端と最南端はどこでしょうか?

Q3 主要品種「やぶきた」の占有率が最も高い産地(主産県)はどこでしょうか?

如何でしょうか。すべて回答できた方はかなりのお茶通とお見受けします。

--------回答----------
Q1➡ 静岡県、鹿児島県、三重県。
1位と2位まではご存知の方が多いと思いますが第3位の三重県は意外だなぁと感じたのではないでしょうか?かくいう私も初めて知ったときは驚きました。この上位3県で7割弱を占めています。
Q2➡ 新潟県村上市 (茨城県大子町も有名ですが緯度で1度強の差)、沖縄県本島
ごく小規模では青森や秋田などでも栽培されていますが、流通のある商業レベルでは村上市になります。
Q3➡ 静岡県
「やぶきた」の占有率は実に93%になります(H24統計データ)
日本一のお茶どころであり、やぶきた発祥の地でもある同県ならではの構成といえます。
(全国平均は約75%、面積2位の鹿児島県では35%にとどまります)
----------------------

また、産地の注目すべき点としましては、「ブランド」としての存在も御座います。
例えば、京都の「宇治茶」、埼玉の「狭山茶」、福岡の「八女茶」。都道府県名ではなく都市や地方の名称の方が一般的であり、かつ高いブランド力を有しています。
静岡においても「掛川茶」「本山茶」etc、鹿児島の「知覧茶」等はご存知の方も多いですよね。

長年に渡ってお茶は‟産地”や銘柄で親しまれてきましたので、ご自身の価値観の中に各産地のイメージや味の特徴などがあるのではないでしょうか?
一方で誤解を恐れずに申し上げますと、「茶の品質に及ぼす産地の影響はそれほど大きくない」のが現実です。それよりも、「品種」と「原料となる葉と製造方法」の要素の方がはるかに影響が大きくなります。
ただ、同じ品種で同じような作り方を続けてきた業界としては、産地と銘柄(メーカー)でしか販売における差別化が出来なかった。という現実があります。

そうは言いましても、産地で培ってきたノウハウやブランドも大切な文化であることに変わりはありません。
各茶産地に興味を持たれた方は、もう一歩先として産地ごとの歴史や特徴を調べる事をオススメします。きっと新しい発見が生まれ、いつものお茶がより美味しく感じられるはずです。


次回は、【 家庭で出来るお茶栽培 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」
-----------------------------

8煎 今注目の品種 Vol.3 サンルージュ

2016-01-08 06:04:27 | 商品紹介 茶
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム 今注目の品種 Vol.2 蒼風(そうふう)  


さて、今日のお題は 【今注目の品種 Vol.3 サンルージュ】 についてです。

前回のコラムから実際に品種のご紹介をスタートしましたが、今回は引き続き品種紹介の第3回目です。

お茶は飲み物として長い間親しまれてきました。
当然、良いお茶・悪いお茶、高いお茶・安いお茶、というように市場や世間で評価されているわけですが私の考えるお茶は、あくまで 嗜好品 です。
よって、どれが【その時その人にとって最適であるか】が最も重視したい判断基準です。
これから沢山の品種をご紹介していきますが、自分に合うお茶はどんな品種か。ライフスタイルに合うお茶はどれか?といった目線でご覧になって下さると幸いです。

それでは紹介に移ります。

品種名:サンルージュ

★太陽の強い日差しの中で、紅色の新芽が萌え立つ様子から口紅をイメージして命名されました。
 日本茶で唯一のカタカナの品種名であり、緑茶なのに赤色、機能性に主眼を置いた育種も史上初の出来事として近年大変注目されています。
 眼精疲労やアンチエイジング、メタボ改善への効果など、今まさに次々と報告がなされています。


特長: (1)緑茶だけど赤色  (2)アントシアニン+カテキンがおりなす業界No.1の健康機能性  (3)レモンや砂糖などを加えて自分好みにアレンジできる新しいスタイルのお茶

【 色 】 :とっても綺麗な赤色やピンク色。レモンや炭酸、ハーブなど合わせてお好みの色に!

【 香 】 :昔懐かしいお茶の香。香も柑橘やハーブなどと合わせてアレンジ出来ます。

【 味 】 :ストレートで飲むとやや強めの渋み感じますが、逆にアレンジした時にもお茶感を感じられます。

【味わい】 :ストレートでは、やや強めの飲み口と喉越に、サッパリとした後味。

【オススメ】:★ティータイム ★毎日の健康習慣に ★ノンアルコールの乾杯ドリンクとして

茶ムリエの一言:まさに新時代のお茶を代表する品種です。色の変化という新しい価値も勿論ですが、気軽に飲めるお茶なのに健康に◎なのは優れものです。



*各記載は、あくまで品種としての大まかな特長や特性を表現しております。同じ品種でも価格帯(品質差)や製造の仕方、産地等も多分に影響します。
*茶関係者向けの情報(摘採、病害虫、樹勢、耐寒性、収量、製造、茶商(市場)評価、苗or荒茶の仕入れetc)につきましては、個別に お問合せ 頂ければお答え致しますのでお気軽にどうぞ。

上記でご紹介した「サンルージュ」はこちら(品種茶専門店 心向樹)でご購入頂けます。


次回は、【 お茶の産地 】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」
-----------------------------

7煎 注目の茶品種 Vol.2 蒼風(そうふう)

2016-01-07 06:52:58 | 商品紹介 茶
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム お茶の育種 -品種が生まれる-  


さて、今日のお題は 【注目の茶品種 Vol.2 蒼風(そうふう)】 についてです。

前回のコラムから実際に品種のご紹介をスタートしましたが、今回は引き続き品種紹介の第2回目です。

お茶は飲み物として長い間親しまれてきました。
当然、良いお茶・悪いお茶、高いお茶・安いお茶、というように市場や世間で評価されているわけですが私の考えるお茶は、あくまで 嗜好品 です。
よって、どれが【その時その人にとって最適であるか】が最も重視したい判断基準です。
これから沢山の品種をご紹介していきますが、自分に合うお茶はどんな品種か。ライフスタイルに合うお茶はどれか?といった目線でご覧になって下さると幸いです。

それでは紹介に移ります。

品種名:蒼風(そうふう)

特長: (1)フローラルな香  (2)包み込むような味わい  (3)ケルセチン高含有で優れた健康機能性

【 色 】 :リラックスできる暖かい黄緑色~オレンジ色。

【 香 】 :ほんのりとした花香。ジャスミン様。

【 味 】 :バランスの取れた味。香の豊かな品種はやや渋みが強くなりがちですが、この品種は味も整っています。

【味わい】 :軽めの口当りですが、しっかりとした味わい。後味は爽やかです。

【オススメ】: ★リラックスタイム ★ティータイム ★女性に特にオススメ。

茶ムリエの一言:香と味で飲んだ人を包み込みます。従来のお茶の味わいと華やかな香、優秀な健康機能性と3拍子揃った優秀な品種の一つです。



*各記載は、あくまで品種としての大まかな特長や特性を表現しております。同じ品種でも価格帯(品質差)や製造の仕方、産地等も多分に影響します。
*茶関係者向けの情報(摘採、病害虫、樹勢、耐寒性、収量、製造、茶商(市場)評価、苗or荒茶の仕入れetc)につきましては、個別に お問合せ 頂ければお答え致しますのでお気軽にどうぞ。


上記でご紹介した「蒼風(そうふう)」はこちら(品種茶専門店 心向樹)でご購入頂けます。


次回は、【今注目の品種 Vol.3 サンルージュ】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。
-----------------------------

6煎 注目の茶品種 Vol.1 はるみどり

2016-01-06 06:55:29 | 商品紹介 茶
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム お茶の育種 -品種が生まれる-  


さて、今日のお題は 【注目の茶品種 Vol.1 はるみどり】 についてです。

前回のコラムでお茶の品種がどうやって作られているかの概要を簡単にご紹介しましたが、今回は実際に育種された品種のご紹介第1回目です。

お茶は飲み物として長い間親しまれてきました。
当然、良いお茶・悪いお茶、高いお茶・安いお茶、というように市場や世間で評価されているわけですが私の考えるお茶は、あくまで 嗜好品 です。
よって、どれが【その時その人にとって最適であるか】が最も重視したい判断基準です。
これから沢山の品種をご紹介していきますが、自分に合うお茶はどんな品種か。ライフスタイルに合うお茶はどれか?といった目線でご覧になって下さると幸いです。

それではご紹介に移ります。

品種名:はるみどり

特長: (1)品種界最上級のうま味  (2)鮮やかな水色(スイショクと読みます。お茶の色の事)  (3)じんわりと沁みる余韻

【 色 】 :力強くも深みのある緑。鮮やかな水色は秀逸です。

【 香 】 :落ち着きを与える優しい香。

【 味 】 :旨味成分タップリ。渋みが苦手な方には特にオススメ。

【味わい】 :優しめの口当りで、まろやかな余韻が長く続きます。

【オススメ】:コッテリ派の方や、まろやかな味わいがお好きな方向け。

茶ムリエの一言:人生において一度は飲んで欲しい品種茶の一つです!



*各記載は、あくまで品種としての大まかな特長や特性を表現しております。同じ品種でも価格帯(品質差)や製造の仕方、産地等も多分に影響します。
*茶関係者向けの情報(摘採、病害虫、樹勢、耐寒性、収量、製造、茶商(市場)評価、苗or荒茶の仕入れetc)につきましては、個別に お問合せ 頂ければお答え致しますのでお気軽にどうぞ。


上記でご紹介した「はるみどり」はこちら(品種茶専門店 心向樹)でご購入頂けます。


次回は、【今注目の品種 Vol.2 蒼風(そうふう)】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。
-----------------------------

5煎 お茶の育種 -品種が生まれる-

2016-01-05 06:38:31 | 品種茶関連
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。   前回のコラム お茶の品種別栽培状況  


さて、今日のお題は 【お茶の育種 -品種が生まれる-】 についてです。

前回のコラムでお茶の品種別栽培面積などをご紹介しましたが、今回は更に上流に遡って参ります。
新しい品種がどうやって生まれるのか、誰がどこで作り出しているのか、ご存知ですか?

品種は通常“育種”という過程を経て生まれますが、その育種には大きく2つあります。

・選抜育種:良いものを選んでくる。極端な意味では、道端に生えている元気な一株を採用するような。お茶は栄養繁殖(クローン増殖)が挿し木で比較的容易に可能ですので、この方法は非常に効率的と言えます。

・交雑育種:特定の母親or父親(あるいは両方)を意図的交雑させて、その子孫から選抜する。例えば、病気に強い父親と味がとっても良い母親を交配させる事で、病気にも強くて味も美味しいより良い品種が生まれます。あくまで例示ですので実際はそう簡単には出来ません。


*これ以外にも突然変異を狙ったり細胞融合させたりなど様々ありますが、こちらはご興味ある方は調べると面白いと思います

では、お茶の品種はというと昔は、選抜育種が主流でしたが現在は交雑育種がメインとなっております。
そして育種を行っているのは国や県などの研究機関がほとんどです。(一部個人育種もあります)
特に育種の中心を担っているのが独立行政法人 農研機構 野菜茶業研究所になります。
県単位では、宮崎県、埼玉県などが主です。他にも色んな県が共同で新品種の育成プロジェクトを行っていたりもします。

一つの新しい品種が生まれるのに、最低でも15年程度はかかります。
とても長く時間がかかり、根気のいる仕事ですね。ただ、その効果はとても大きく、品種は業界の礎となる存在ですので止まってしまったら業界の未来はないと言っても大げさではありません。

ちなみに、民間の個人育種も合わせると既に100種以上の様々な品種が誕生しています。
どうでしょう。そんな品種はどんな特長があるのか?一度飲んでみたくなりませんか?


次回は、【今注目の品種】 について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。
-----------------------------

4煎 お茶の品種別栽培状況

2016-01-04 07:09:24 | 品種茶関連
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。 (前回のコラム お茶の品種と流通)


さて、今日のお題は 【お茶の品種別栽培状況】 についてです。

前回のコラムでお茶の品種をパッケージに表記しない理由をご紹介しましたが、今回は根本的な部分に迫って参りたいと思います。
日本におけるお茶の品種別の栽培面積は、一言で表現するなら 1強多弱  です。

グラフにするとこのようになります(H24年時点)。


茶栽培総面積は4万4000ha(ヘクタール)
*東京都(約2.2万ha)の 2倍 になります。

「やぶきた」が圧倒的なシェアを誇っています。
統計上は8割弱ですが、印象としては9割以上ある感じがします。
取引における存在感や見たり聞いたりする頻度、「やぶきた」以外は無下に扱われたり・・・

お茶の品種は大別すると2つの側面があります。
・味や香りといった【品質面】
・病気や虫や寒さへの適応、収穫量や収穫時期といった【生産面】
これらに茶市場や茶商(加工・卸問屋)の評価を加えて総合的考え、お茶農家の方が決定され植えています。

なぜこうも1強多弱になったのか?他の品種は魅力がないのか?等々 たくさんの疑問が湧いてきますが書ききれないので紹介は別枠で行います。

茶業界は「やぶきた」に偏った状態が長く続いていますが、近年は新しい兆しが見えています。
お茶の品評会で「さえみどり」や「あさつゆ」といった品種が優勝や上位入賞を果たすようになってきました。
また、まだまだ1%未満ですが大変有望な新品種も続々と登場し、品種 はにわかに賑わってきているのも事実です。
今後、各品種にスポットを当てて紹介したいと思いますので、お楽しみに。


次回は、お茶の品種が作り出される話=育種について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。
-----------------------------

3煎 お茶の品種と流通

2016-01-03 07:11:58 | 品種茶関連
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。

魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。 (前回のコラム お茶の販売訴求方法)


さて、今日のお題は 【お茶の品種と流通】 についてです。

前回のコラムでお茶の販売における訴求要素をご紹介しましたが、なぜワインやお米のように品種をパッケージに記載しないのでしょうか?
いくつか理由はあると考えますが、2つ大きな理由が存在すると私は考えています。

・1つ目は、お茶は流通の過程でほぼ全て ‟ブレンドされる” からです。

・2つ目は、国内で栽培されるお茶の75%程度が「やぶきた」という品種だからです。



前者によって、パッケージに品種表記すると「ブレンド」になります。(品種を全て記載することも可能ですが訴求効果や作業性などで非現実的)
後者については、別枠で詳しく述べたいと思いますが、端的に言うと「競合と差がない」から記載もしないのです。どこの誰もが「やぶきた」を売っているわけですから。

これらをまとめますと、
多くのお店が「やぶきた」主体の「ブレンド」したお茶を扱っているため、販売訴求に関して品種を採用するメリットがない(出来ない)から、となります。

補足:「ブレンド」はお茶業界用語で「合組(ごうぐみ)」と言いますが、お米などでブレンド米というと 安いとか信用性が落ちる などといったネガティブなイメージになりがちです。
一方で、様々な食品などで 当社オリジナルブレンド という表現も多々見かけますが、こちらは 拘りとか良いとこ取り のようなポジティブなイメージもあるかと思います。


次回は、お茶の品種の栽培について少しご紹介したいと考えております。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!



-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
品種茶だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/
当店の紹介と通販サイト
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。
-----------------------------