全国初の品種茶専門店 心向樹 茶ソムリエのマイ茶ート

お茶の「品種」専門店だから出来ること。品種の魅力や新しい価値を提案致します。

240煎 書籍 埼玉の茶業 味の狭山茶

2016-09-08 20:17:00 | 書籍
皆様 こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログを綴っていければと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。  前回の記事 シングルオリジンティーフェスティバル2016 結果発表


さて、今日のお題は 【 書籍 埼玉の茶業 味の狭山茶 】 についてです。


埼玉県と県内茶業団体が狭山茶のPRを目的に作成したハンドブックになります。
狭山茶の歴史、文化、製造、特徴、淹れ方など一連の流れで説明されています。

とてもコンパクトにまとまっていますので、狭山茶についてちょっと知りたいなぁと思う方はぜひご覧ください。
狭山茶のPRにおいて比較的頻繁に使用されておりますので、様々なイベントで入手可能です。

また、常設として埼玉県茶業研究所(入間市)にお越し頂ければもらう事が出来ます(現時点での状況です)。

【タイトル 】: 埼玉の茶業 味の狭山茶
【 発 行 】: -(埼玉県および県内茶業団体)
【 発行日 】: -(記載無) 
【 巻 数 】: 1 
【 費 用 】: 無料 

★☆★ お知らせ ★☆★
只今、『世界お茶まつり』において品種茶を使ったセミナーの参加者を募集しております。
詳細は以下サイトで確認してください。世界お茶まつり セミナー 


今回は以上になります。

次回は【 公開収録のお知らせ 】についてご紹介します。


それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

228煎 書籍 茶品種ハンドブック 

2016-08-27 12:15:47 | 書籍
皆様 こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログを綴っていければと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。  前回の記事 世界お茶まつり 公式サイトに品種茶セミナーが掲載


さて、今日のお題は 【 書籍 茶品種ハンドブック 】 についてです。


国(農研機構 果樹・茶研究部門)が発行するお茶の品種ハンドブックです。
ただし、茶生産者(農家)向けに作られていますので、一般の方が読むには情報として適しておりません。
内容の多くが栽培や製造に関わるものとなっております。

現在、当店では先方とお話しており、消費者向けのハンドブック制作に向けて検討しております。


【タイトル 】: 茶品種ハンドブック 第4版
【 発 行 】: 独立行政法人 農研機構
【 発行日 】: 2015年3月 1日 (第1版から情報が随時更新されています) 
【 巻 数 】: 第4版 (2016年8月現在)
【 費 用 】: 無料 


こちらのサイトからダウンロードできます。http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/publication/laboratory/vegetea/pamph/000911.html


茶生産者の皆様は必ずご自宅に1冊揃えるようにお願い申し上げます。
心向樹では、茶業界の発展、品種の適正な普及のため本誌の配布に協力しております。
弊店のイベントでは希望者にお配りしておりますので、お気軽にお声がけください。


また、心向樹問合せサイトよりご要望頂ければ冊子をお送りすることも出来ますのでご相談下さい。




★☆★ お知らせ ★☆★
只今、『世界お茶まつり』において品種茶を使ったセミナーの参加者を募集しております。
詳細は以下サイトで確認してください。世界お茶まつり セミナー 


今回は以上になります。

次回は【 8/27 元気フェスタ@国立 に出店してきました 】についてご紹介します。


それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

214煎 書籍 茶論

2016-08-13 20:16:03 | 書籍
皆様 こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログを綴っていければと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。  前回の記事 セミナーのご案内 世界お茶まつり 自分だけのお茶探し マイ茶ートを完成させよう 


さて、今日のお題は 【 書籍 茶論 】 についてです。


今回ご紹介する書籍は、NPO法人日本茶インストラクター協会が発行する会報誌『茶論』。
*さろん と読みます。

季節の変化と共に送られてくる年4回の茶業誌ですが、一般的な書籍に比べサイズが大きいのが特徴です。
協会の情報発信は勿論のことですが、お茶の歴史や文化、料理等のお茶との関わりを幅広く掲載されています。
インストラクターやアドバイザーの皆さんにとって、なくてはならない一冊ではないでしょうか。

また、写真や図表などを比較的多く取り入れており、会報誌としてはデザイン性に特に優れると思われます。
ページ数は少なめで一般の方々も読んでためになる内容も多々ある事から、もう少し本書籍の活用を考えても良いかもしれませんね。

本書籍にご興味ある方はお問合せください。
「読んでみたい」というご意見お待ちしております。


【タイトル 】: 茶論
【 発行人 】: 柳沢 伯夫
【 発 行 】: NPO法人 日本茶インストラクター協会
【 発行日 】: 四半期 年4回 
【 巻 数 】: No59号 (2016年8月現在)
【 会 費 】: 1万円/年 (インストラクター年会費)





★☆★ お知らせ ★☆★
只今、『世界お茶まつり』において品種茶を使ったセミナーの参加者を募集しております。
詳細は以下サイトで確認してください。世界お茶まつり セミナー 


今回は以上になります。

次回は【 茶市況 2,3番茶の底堅さ 】についてご紹介します。


それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

209煎 書籍 月刊茶

2016-08-08 06:40:44 | 書籍
皆様 おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログを綴っていければと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。  前回の記事 イベントのご案内 参加者募集 10/8 シングルオリジンティーフェスティバル2016 


さて、今日のお題は 【 書籍 月刊茶 】 についてです。


今回ご紹介する月刊「茶」は、茶業界唯一の月刊誌です。茶業者や専門家向けに作られた1冊。
育種、栽培、加工、流通、消費、効能、歴史、文化など茶のすべてを網羅していることから、業界関係者であれば必読の月刊誌です。
特に、時代に合ったトピックスを多数展開されており、最新情報や茶業情勢などを発信・伝播する役割も担っています。

茶業者ではなくても、お茶好きの方や勉強熱心な方にはオススメの一冊です。


【タイトル 】: 月刊茶
【 編集者 】: 榛村 純一
【 出版社 】: 社団法人 静岡県茶業会議所
【 発売日 】: 毎月1日
【 巻 数 】: 全814巻 (2016年8月現在)
【 会 費 】: 550円/一部  6600円/年12回(送料サービス)


今回は以上になります。

次回は【 200煎記念企画 当選者発表 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

199煎 書籍 茶の品種

2016-07-29 20:22:58 | 書籍
皆様 こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログを綴っていければと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。  前回の記事 “水出し茶”に合う オススメの品種茶 




 さて、今日のお題は 【 書籍 茶の品種 】 についてです。


お茶業界の品種バイブルとも言われる書籍がこの2003年に発行された「茶の品種」です。
これ以前まではお茶の品種については個別に紹介される事はあっても、しっかり整理されまとまった情報がありませんでした。
そんな時に、旧野菜茶業研究所の武田善行先生(現 茶業協会会長)が監修され、静岡県茶業会議所さんより発行されました。

掲載内容は40品種。
1990年代後半から2000年までの当時の注目品種と、“やぶきた”を中心としたオーソドックスな品種の2部構成です。
技術的、学術的な内容が中心で掲載されており、読者ターゲットとしては「生産者」向きの本になります。

写真が多用され、実際に該当品種を生産している「生産者の声」というコーナーもあり、品種に対してとっつきやすさがあります。
この書籍の登場によって、当時“やぶきた”至上主義(現在もまだまだ続いていますが)の時代にあって、多くの生産者が品種に目を向ける機会になったと思います。


【タイトル 】: 茶の品種
【 作 者 】: 監修者 武田善行 発行者 柳澤 伯夫
【 出版社 】: 社団法人 静岡県茶業会議所
【 発売日 】: 2003/11/15
【 巻 数 】: 全1巻





今回は以上になります。

次回は【 マイ茶ートブログ連載200煎(回) 記念プレゼント 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

193煎 書籍 漫画(マンガ) 鎌倉葵茶房 

2016-07-23 06:26:33 | 書籍
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログを綴っていければと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。  前回の記事 お茶業界は3番茶シーズン 




 さて、今日のお題は 【 書籍 漫画(マンガ) 鎌倉葵茶房 】 についてです。

前回、前々回ご紹介した 茶の涙 茶柱倶楽部 と並んで 「日本3大お茶マンガ」の1つです。
他の2つと違い、お茶に興味がなかった人を描写している点と、全1巻とより読みやすい構成です。


【タイトル 】: 鎌倉葵茶房
【 作 者 】: 蒼木 雅彦
【 出版社 】: PHP研究所
【 発売日 】: 2012/10/18
【 巻 数 】: 全1巻
【あらすじ 】:鎌倉×日本茶=ほっこり彼の名は霧島 葵(きりしま・あおい)。幸せそうにのんびりする人。小説家志望のダメ男子・田中はある日、鎌倉で日本茶専門店を営む風変わりな男・葵と出会う。彼のお店「鎌倉葵茶房」では個性的な常連さんたちや不思議な出会いが待っていた。
【店主の一言】: 男子目線での切り口や展開が見ものです。主人公がどんどんお茶にハマっていく流れと、お茶の持つ魅力がじっくりと感じていく、そんなお話です。







今回は以上になります。

次回は【 注目の茶品種 Vol.21 べにひかり 紅茶 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

182煎 書籍 お茶の漫画(マンガ) 茶柱倶楽部

2016-07-12 06:34:40 | 書籍
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。  前回の記事 注目の茶品種 Vol.17 ゆめわかば 




 さて、今日のお題は 【 書籍 お茶の漫画(マンガ) 茶柱倶楽部 】 についてです。




前回ご紹介した茶の涙と双璧をなす存在なのが、今回ご紹介する 茶柱倶楽部 になります。
難しい業界誌や研究本などではなく、子供から大人まで皆さんが最も気軽に読める本ではないでしょうか。

【タイトル 】: 茶柱倶楽部
【 作 者 】: 青木 幸子
【 出版社 】: 芳文社
【 発売日 】: 2010/10/22
【 巻 数 】: 全8巻
【あらすじ 】:お茶屋の娘 鈴 が繰り広げる旅物語。なじみある日本茶を「五感で」味わう贅沢…あなたの知らないお茶がここにある。茶が人と人とをつなぐスト―リー。香り立つ本格派日本茶コミック。
【店主の一言】: ストーリーや展開が独特です。お茶について大変深く取材されていてとても詳細に書かれています。参考書気分で読むのも良いかもしれませんね。楽しく心温まるお茶マンガです。







今回は以上になります。

次回は【 心向樹HP お茶のアレコレコーナー新設しました 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

178煎 書籍 お茶の漫画 茶の涙

2016-07-08 12:14:56 | 書籍
皆様、こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。  前回の記事 注目の茶品種 Vol.16 なごみゆたか 




 さて、今日のお題は 【 書籍 お茶の漫画 茶の涙 】 についてです。


書籍の紹介は本ブログでは初の試みとなります。
華々しい第1弾は お茶の漫画 です!

難しい業界誌や研究本などではなく、皆さんが最も気軽に読める本と致しました。

【タイトル 】: 茶の涙 ~Larmes de the~
【 作 者 】: 水面かえる
【 出版社 】:  マッグガーデン
【 発売日 】:  2010/7/14
【 巻 数 】: 全4巻
【あらすじ 】:フランス、パリ――。日本茶の輸入を突然禁止したフランス政府との交渉に同行した農水省新米女性職員。一方、日本茶を求めパリ市内を彷徨う一人の青年。ひょんな事から出会った二人が、横暴なフランス漁労相の心を解きほぐすために立ち向かう――!! ワインと同じくらい奥が深く、そして我が国が誇れる文化・日本茶。その深遠なる世界へとあなたを導く、業界初の本格日本茶コミック!

【店主の一言】: ストーリーが秀逸で、ついつい本の世界にのめり込んでしまう、そんな作品です。お茶のムツカシイことや専門的な世界感や用語などを楽しく学べるツールとしてもオススメです。


☆なんと、日本茶インストラクター協会が監修しています☆







今回は以上になります。

次回は【 イベントのご案内 7/17 わくわく癒しカフェ@秋津 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------