全国初の品種茶専門店 心向樹 茶ソムリエのマイ茶ート

お茶の「品種」専門店だから出来ること。品種の魅力や新しい価値を提案致します。

157煎 べにふうき の魅力

2016-06-17 20:56:16 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  注目の茶品種 vol.11 さやまかおり   


☆恒例の読者プレゼント企画開催中☆
マイ茶ートブログ連載150煎記念 6/20まで 詳細はこちらをご覧ください。


 さて、今日のお題は 【 べにふうき の魅力 】 についてです。

今時代が求めているトレンド品種の代表「べにふうき」

この品種は、栽培面積こそ1%に満たない希少品種ですが、その魅力はとても大きな力を秘めています。

「べにふうき」の魅力
1)【緑茶(不発酵茶)】、【烏龍茶(半発酵茶)】、【紅茶(発酵茶)】 のどれでも特長があり付加価値が付くお茶である。

 【緑茶(不発酵茶)】=健康機能性に優れている!
  メチル化カテキンを豊富に含んでいる事で、花粉症などへの“抗アレルギー作用”が期待出来ます。

 【烏龍茶(半発酵茶)】=華やかで香り高いお茶。品種の苦渋味も抑制。
  日干萎凋とようせいによって、甘い蜜のような香りと芳しい花香を持った高級茶となります。
  
 【紅茶(発酵茶)】=国産品種で唯一本格紅茶用の品種。
  非常に高い酸化発酵適性を持つため、他の国産品種とは別次元の香り、味、色の本格紅茶が製造可能です。


2)栽培適正が高く、面積当たりの生葉収量が多く見込めるため、生産コストを抑制できる。

  例えば健康機能性をターゲットにした【緑茶】を製造する場合、最も普及している「やぶきた」と比較して、約1.5~2.5倍程度の収量が見込めます。それだけ、安価に生産出来ますので、消費者の皆様がお買い求めし易い価格での提供に繋がります。
  ただし、【紅茶】【烏龍茶】等は、新芽を意図的に短く摘採する場合があるので一概に多収とは言えませんが、同じ条件であれば「やぶきた」と比較して多収である事は間違いありません。

3)製造において、市場変化に合わせた茶種選択が可能となる。

  例えば1番茶はA問屋向けに緑茶を生産、2番茶はB問屋向けに紅茶生産、3番茶は小売り用に緑茶生産、秋冬番茶は百貨店向けに烏龍茶生産。といった具合に需給のバランスを見ながらの製造、経営が可能となります。


如何でしょうか?
消費者にとっても生産者にとっても魅力のある品種。それが「べにふうき」なんです。

当方の主催セミナーなどでも様々な茶種のべにふうき茶を使った講座を開催しています。
気になる方はぜひ一度受講してみて下さいね。


今回は以上になります。

次回は【 鹿児島の2番茶終了 静岡が2番茶最盛期 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

153煎 品種茶の色クイズ 【難問 正解者にプレゼント】

2016-06-13 12:42:26 | 品種茶関連
皆様、こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  入間市博物館 日本各地のお茶を飲む  


☆恒例の読者プレゼント企画開催中☆
マイ茶ートブログ連載150煎記念 6/20まで 詳細はこちらをご覧ください。


 さて、今日のお題は 【 品種茶の色クイズ 】 についてです。

突然ですがマイ茶ートblog、初の試み「読者クイズ 品種茶の色を当てよう」を開催致します!

下記画像のお茶の色(専門用語で水色:スイショク)を見て、どの品種かを当てて下さい。
大変難しい問題だと思いますので、  もし、もし、もし、全問正解者の方がいらっしゃいましたら
この問題になった品種茶を1煎パックでプレゼント致します。



回答は、画像の中にある(1)~(5)までの品種を当ててください。
回答方法:下記解答欄に予想した答えを記載し、心向樹問合せサイトから送信してください。

●解答欄
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)

●お名前

<ヒント> この中の5品種が使われています。
おくみどり、さやまかおり、サンルージュ、さえあかり、しゅんたろう、そうふう、なんめい、はるみどり、やぶきた、ゆたかみどり

茶葉:浅蒸し煎茶 湯温:約80℃ 時間:1分 茶葉:約2g 湯量:約80ml

品種茶専門店心向樹の代表が淹れたお茶です。
本人は毎日のように品種茶を審査して、同じ品種でも数十点のお茶を見たり飲んで来ていますが、ようやく判別できる程度の問題です。写真の色具合などもありますので、余計に難しいと思いますがチャレンジしてみてはいかがでしょうか。



今回は以上になります。

次回は【 6/12元気フェスタ国分寺に出店してきました 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちあわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

142煎 狭山新茶セット 販売開始しました 

2016-06-03 20:53:36 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   所沢農産物親子料理コンテスト 「狭山茶を食べよう!」 


 さて、今日のお題は 【 狭山新茶セット 販売開始しました 】 についてです。

先日予約を開始しておりました狭山新茶セットの準備が整いました。
大変お待たせいたしました。また、沢山のご注文ありがとうございました。

当店の理念に賛同いただいた篤農家の皆様から、丹精込めて作られた厳選茶葉。
しかも一般には流通しない「品種茶」をそれぞれの個性が生きるように茶ソムリエが仕上げました。

    “品種”と“産地”

素晴らしい魅力をどうぞご堪能ください。



セット内容 :以下4種類の品種のお茶が入った特別セット商品になります。<産地>「品種」の表記となっております。

       <狭山産>  「やぶきた」「さやまかおり」「ふくみどり」「ゆめわかば」

◇お茶の代表「やぶきた」
◇狭山茶の主「さやまかおり」
◇気品ある味と香り「ふくみどり」
◇香りと口当たり良い「ゆめわかば」


内容量と価格:容量別に3タイプから選び頂けます。1品種1袋当たりの重さになります。価格は税込みです

       5 gセット(5g×4品種)   600円 

       20gセット(20g×4品種)  1,520円

       50gセット(50g×4品種)   3,200円





今回は以上になります。

次回は【 虫歯予防デー 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

*スマートフォンやタブレット等の一部の機種でご覧になると画像がぼやけてしまう事が確認されております。
上記に該当される皆様はお手数ですが、パソコンでご覧頂ければ幸いです。


-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

138煎 新茶ギフト

2016-05-30 20:00:31 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  心向樹のこだわり 2000円以上のご注文で送料無料


 さて、今日のお題は 【 新茶ギフト 】 についてです。

 を贈る

    そして

 を贈る


お歳暮やお中元といった定番のギフトとは違った“新茶のギフト
受け取った方は、「今年のお茶はどんな出来かな?」「味は、香りは、色は・・・」と飲む前から思いを馳せますね。

新茶の特長は、春の訪れを感じる若々しく、みずみずしい香りにあります。
この新茶季節だから味わえるものですね。昔から行われてきた新茶のギフト、皆様もご家族ご友人、お世話になった方へ贈ってみてはいかがでしょうか。

通常お茶は、生産者が作った荒茶を選別し“火入れ”という乾燥工程を行います。
これは保存が利くようにするためと、味や香りを深く(変化)させるためです。

ただし、先ほど述べました通り新茶は旬・春を味わう事を目的としています。
そのため、長期保存使用ではなく、敢えて乾燥を弱め(火香を抑えめ)にするのが通例です。
*乾燥=火香では御座いませんが分かり易く表現しております。

本ブログを読んで頂いている皆様の中にもし新茶が青臭いと感じる方がいらっしゃいましたら、
電子レンジで1分程度温めてみて下さい。僅かですがお茶が乾燥し火香が付きます。お好みの香りが出来るかもしれません。



心向樹の新茶ギフトはこちらからどうぞ。




今回は以上になります。

次回は【 お茶の市場 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

*スマートフォンやタブレット等の一部の機種でご覧になると画像がぼやけてしまう事が確認されております。
上記に該当される皆様はお手数ですが、パソコンでご覧頂ければ幸いです。


-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

135煎 品種の活用 立場別の視点

2016-05-27 20:00:42 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  鹿児島 2番茶始まります 


 さて、今日のお題は 【 品種の活用 立場別の視点 】 についてです。

それぞの立場によって、品種への視点や見方は変わってきます。

例えばこんな品種があるとします。 *5点満点

A品種  →  品質(味や香り等):3点  収量(生産性):5点  \1,000/100g

 ○A品種への評価

   飲む人(消費者) =  普通のお茶。可もない不可もない。 

   作る人(生産者) =  良いお茶。 生産性が高く、価格も一般レベルであるため利益が見込める。


B品種  →  品質(味や香り等):5点  収量(生産性):3点  \1,000/100g  

 ○B種への評価

   飲む人(消費者) =  良いお茶。価格に対する品質がとても良い。 

   作る人(生産者) =  普通のお茶。生産性に可もなく不可もない。価格も一般レベルである。


さあ、いかがでしょうか。
同じ品種でも、立場が変われば評価が変わる事が表れていますね。
上記はあくまで例えとしてご紹介しましたが、もっと複雑ではありますが、これと同じ事が現実でも発生しています。

その品種のターゲット=役割は何なのか。
これを意識されると、普段のお茶もまた違った意味が見いだせると思います。

これは全ての農作物に言える事ですので、別の物にも当てはめてみては如何でしょうか。



今回は以上になります。

次回は【 静岡茶彩見本市 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

*スマートフォンやタブレット等の一部の機種でご覧になると画像がぼやけてしまう事が確認されております。
上記に該当される皆様はお手数ですが、パソコンでご覧頂ければ幸いです。


-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

128煎 機能性表示食品 べにふうき 

2016-05-20 20:48:48 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  急須がネットショップで購入できるようになりました


 さて、今日のお題は 【 機能性表示食品 べにふうき 】 についてです。


「べにふうき」は今はお茶の品種の中で、「やぶきた」についで認知度がある品種です。
抗アレルギー作用があるお茶として、テレビやラジオはじめ様々なメディアで取り上げられていますね。

そんな「べにふうき」ですが、今注目の機能性表示食品がJA鹿児島さんより発売されましたのでご紹介します。

*画像2枚はJA鹿児島さんが作成したべにふうき緑茶のパンフレットになります(英語版)

そもそも機能性表示食品となんでしょうか?
トクホとは違いますが、その違いについてはまだまだ浸透していないと思われます。

厳密に書くと分かり難いですので、ごく簡単に申しますと

●トクホ    :国(消費者庁)がその機能性を認可した食品
●機能性表示食品:事業者(企業)が自ら調査・発表する機能性食品。*消費者庁へ届け出は必要

また表示内容も、機能性の根拠となる含有成分について明記し、健康の維持増進のみ表記します。

「~が治る」などの表記は×です。
今はどの機能性表示食品も 「成分~は、・・・に効果があることが報告されています」というニュアンスが多いようです。

詳しくは消費者庁のサイトをご覧下さい。
今後の茶業界にとっては【健康機能性】は大きな需要創造要因の1つとなることは間違いありません。



今回は以上になります。

次回は【 NPO法人 現代喫茶人の会 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

*スマートフォンやタブレット等の一部の機種でご覧になると画像がぼやけてしまう事が確認されております。
上記に該当される皆様はお手数ですが、パソコンでご覧頂ければ幸いです。


-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

126煎 急須がネットショップで購入できるようになりました 

2016-05-18 20:45:27 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  イベントのご案内 6/12 元気フェスタ @国立


 さて、今日のお題は 【 急須がネットショップで購入できるようになりました 】 についてです。


当店は品種茶専門店です。皆様一人一人にとっての「美味しいお茶」をお届けするのが使命です。

お茶は淹れ方で香りも味も大きく変化します。茶葉の製造条件や茶種によって適した茶器も変わってきます。
飲む人が求めるお茶を提供するために、茶器についてもご提案させて頂いております。

これまで、イベントや問合せへ個別販売のみとなっておりましたが
多くのお客様からのご要望を受けまして、インターネット通販でもご購入が出来るように致しました。

ぜひ一度当店の急須をご覧下さい。ご自身に合った茶器との出会いがきっと見つかるはずです。
心向樹 急須 茶器





当店はどの商品にも こだわり と 理念 を持って商品ラインナップを考えています。
そして必ず、その商品を使う人の立場に立って考える 事を徹底しています。
当たり前のことですが、これから先もずっと大切にして行きたいと思います。

急須へのこだわりは明快です。
◆ 使い易い
◆ 美味しく飲める
◆ デザインにも優れている。

使い易い は特に重視したい項目です。急須離れの現状について以前紹介しましたが、その最たる要因は使い勝手の悪さから来ています。
ただ、一言に使い勝手と言っても、どの工程に不満をもつかは人それぞれ。出来るだけ多くの方へ対応できるようにしたいと思います。


今回は以上になります。

次回は【 イベントのご案内 6/4 狭山茶摘み体験フェスタ 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

*スマートフォンやタブレット等の一部の機種でご覧になると画像がぼやけてしまう事が確認されております。
上記に該当される皆様はお手数ですが、パソコンでご覧頂ければ幸いです。


-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

123煎 むさしかおり 商品掲載しました 

2016-05-15 20:00:16 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  お茶の鉢植えで新茶が最盛期


 さて、今日のお題は 【 むさしかおり 商品掲載しました 】 についてです。


品種のご紹介は以前の記事にて済んでおりましたが、ネットショップへの掲載が上手くいかず未掲載となっておりました。
当店に直接お問合せいただいてのご注文となり、お客様にはお手数をお掛けしておりました。

この度、ネットショップ不具合を解消致しましたので、「むさしかおり」をご購入頂けるようになりました。

ご購入は → 心向樹 むさしかおり をクリックしてネットショップよりご注文下さい


お茶の“香り”を大切にしたい方にぜひ飲んで頂きたい商品で御座います。



今回は以上になります。

次回は【 お茶の天ぷら 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

*スマートフォンやタブレット等の一部の機種でご覧になると画像がぼやけてしまう事が確認されております。
上記に該当される皆様はお手数ですが、パソコンでご覧頂ければ幸いです。


-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

122煎 お茶の鉢植えで新茶が最盛期

2016-05-14 20:02:59 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  消費者評価 おくはるか 


 さて、今日のお題は 【 お茶の鉢植えで新茶が最盛期 】 についてです。


当店がある埼玉県でも新茶が最盛期を迎えています。

お店で育てて全国の皆様に発送している お茶の苗 も新芽が正に旬。


通常お茶は乾燥した最終製品として、ご家庭の皆様にお届けされますが「生の葉」も食材として楽しむ事が出来ます。

家庭菜園&観葉植物としてご家庭で新茶を味わってみてはいかがでしょうか。
鉢植え新茶は、5月末くらいまで楽しめます。
また、1番茶の1カ月半後にはまた新芽が伸びてきます(2番茶)。
そちらも新茶同様天ぷらにしたり炒め物、炊き込みご飯、自作手もみ茶など、様々な料理で活躍出来ます。

茶苗のご注文は品種茶専門店 心向樹 より



茶摘みした新芽


今回は以上になります。

次回は【 むさしかおり 商品掲載しました 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

*スマートフォンやタブレット等の一部の機種でご覧になると画像がぼやけてしまう事が確認されております。
上記に該当される皆様はお手数ですが、パソコンでご覧頂ければ幸いです。


-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

121煎 消費者評価 おくはるか

2016-05-13 20:12:06 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  5/15 秋津出店中止


 さて、今日のお題は 【 消費者評価 おくはるか 】 についてです。

*スマートフォンやタブレット等の一部の機種でご覧になると画像がぼやけてしまう事が確認されております。
上記に該当される皆様はお手数ですが、パソコンでご覧頂ければ幸いです。



埼玉県で育成された新品種「おくはるか」につきましては、これまでに何回か当ブログでご紹介させていただきました。

今回は先月開催致しました「航空記念公園での所沢市民文化フェア 花見に合うお茶の呈茶」におきまして、試飲後に実施したアンケート結果をご紹介します。

嗜好品や食品などに対しての市場ニーズや商品評価におきましては、実需者へのアンケート結果をかなり重要視しています。
消費者からの評価を把握することが何より大事な要素です。

おくはるか試飲アンケート
試飲対象:会場に訪れた男女 計30名

供試茶葉:おくはるか 1番茶 狭山茶産
提供方法:屋外。1、2煎目を混ぜ合わせたお茶を紙コップにて約40ml提供

結果:

1)
→96.7%の人が普段飲むお茶より おくはるかの香り が良いと回答。
2)
→90.0%の人が普段飲むお茶より おくはるかの味 が良いと回答。
3)
→83.3%の人が おくはるか が好きだと回答

感想:新品種「おくはるか」については、一般的なお茶と比較して消費者から非常に高い評価が得られている事が明白です。想像以上の結果となり、関係者も驚きの数字となっております。
この品種は生産量がまだまだ少ないため、非常に希少価値の高い品種ではありますが、今後その商品価値によってヒットの可能性が示唆されます。



今回は以上になります。

次回は【 お茶の鉢植えで新茶が最盛期 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

119煎 産地別の1番茶時期

2016-05-11 06:58:16 | 品種茶関連
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  宮崎県茶業支場


 さて、今日のお題は 【 産地別の1番茶時期 】 についてです。

お茶をいつ・どのタイミングで製造するかは、「新芽」の生長具合によって決まります。
そして、その新芽の生長は主に「温度と日照」=産地と標高でおおよそ決まってきます。
*上記はザックリと捉えた場合です。肥料や整枝、品種なども大きく影響します。

大変勝手ながら日本国内の産地別の摘採時期を考えてみました。
異常気象などなく平均的な気象条件だと仮定すると大体以下のようになるかと思います。
*緑茶、適期摘み、慣行栽培

沖縄:3月中旬~4月上旬
奄美、種子島:3月下旬~4月上旬
鹿児島南部:4月上旬~4月中下旬
鹿児島北部、宮崎南部、静岡暖地:4月中旬~5月上旬
宮崎北部、熊本、大分、長崎、佐賀、福岡(八女)、関西暖地、静岡:4月下旬~5月中旬
中国地方、四国地方、関西地方、東海暖地、関東南部:5月上旬~5月下旬
関東北部、北陸地方、本州の標高が高い地域:5月中旬~6月上旬
東北地方:5月下旬~6月中旬


整理すると見えてきますが、まるで桜前線のように南から上がって行きます。
八十八夜で茶摘みが出来る産地もあれば、出来ない産地も・・・

地域毎に特長を生かしたお茶作りが何より大事になってきます。
そして、それには早晩性を生かした“品種戦略”が鍵となります。

今回は以上になります。

次回は【 消費者評価 おくはるか 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

118煎 宮崎県茶業支場

2016-05-10 12:56:07 | 品種茶関連
皆様、こんにちは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  新型揺青(萎凋)機


 さて、今日のお題は 【 宮崎県茶業支場 】 についてです。

全国でも生産量が上位に入る宮崎県は、茶の研究と育種においても茶業界を牽引しています。
特に感じるのは、育種の実績が豊富で今後も有望な新品種の育成が大いに期待出来る事です。

つい最近におきましても、未来を担う新品種きらり31を開発されました。
この品種は、高品質かつ栽培適正が高く、更に収量が多く栽培適地も広いなど、強みが非常に多いのが特長です。
これまでは「やぶきた」が主流の茶業界ではありますが、その「やぶきた」に代わる主要品種になり得ると捉えております。


下記簡単なご紹介です。

名称: 宮崎県総合農業試験場茶業支場
場所: 宮崎県児湯郡川南町大字川南17070 
高鍋駅(日豊本線)下車、タクシー10分


研究方針:*先方公開情報より当店にて独自に要約しております。
茶農家の所得向上につながる機械開発

早晩生の有用品種の開発

環境に優しい栽培技術の開発と病虫害抵抗性のある育種

釜炒り茶など新香味茶の技術開発


近年の研究成果: きらり31の育種、新型萎凋(揺青)機の開発



きらり31の茶畝


今回は以上になります。

次回は【 産地別の1番茶時期 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

117煎 新型揺青(萎凋)機

2016-05-09 06:39:01 | 品種茶関連
皆様、おはようございます。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  宮崎 釜炒り茶 予約受付


 さて、今日のお題は 【 新型揺青(萎凋)機 】 についてです。

タイトルの揺青は「ようせい」、萎凋は「いちょう」と読みます。

詳細は長くなってしまいますので、端的に申しますとお茶の荒茶製造時におきまして
香りを発揚させたり、水分率を下げるために行われる工程を指します。


揺青は 撹拌

萎凋は 萎れさせる (乾燥)


この工程は、日本国内で通常生産される蒸し製煎茶には用いられません。
主に烏龍茶や紅茶などで使われております。

本記事でご紹介するのは、この萎凋と揺青を自動で行える機械の第1弾が開発された(まだメーカー様でも試行錯誤中)ことのお知らせです。

基本的には農水省の海外輸出や新香味茶プロジェクトの一環で開発している技術になります。
利点は、揺青を自動で行ってくれる&温度等環境管理ができる=安定した萎凋と香気発揚が出来る事です。

従来この工程は手作業で行っていましたが、1晩萎凋させる時などはそれこそ徹夜作業になります。
また、今まではどうしても“再現性”に乏しく生産性にかけておりました。
この一番の課題を解決できる可能性を秘めた新型機械ですね。

新技術や新情報は玉石混交ですが、本技術はここ4,5年ではTOP3に入るくらい有用であると捉えています。
当店のお客様や提携生産者の方々にもご提案する価値が御座います。茶生産者向けのコンサルティングも行っておりますため、常に茶業界の新技術や研究の最前線の情報入手にアンテナを張っています。


只今メーカー担当者と今後技術研修会などの開催を視野に入れ検討しております。


今回は以上になります。

次回は【 宮崎県茶業支場 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

116煎 宮崎 釜炒り茶 予約受付

2016-05-08 20:34:50 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  釜炒り茶の里 宮崎県西臼杵郡


 さて、今日のお題は 【 宮崎 釜炒り茶 予約受付 】 についてです。

前回の記事で紹介した宮崎出張して厳選仕入れしたお茶の紹介です。


当店のコンセプトに合う最上級の釜炒り茶を仕入れて参りましたので、近く販売開始致します。

只今ご予約受付中です。お届けは5月末~6月初旬頃になります。
(1)
品種: みなみさやか
茶種: 包種茶
製法: 釜炒り
特記: JAS認定 有機栽培

特長: 品種が持つ甘くミルキーな花香が釜香と相まって引き立っています。香りを拘る方に飲んで頂きたい逸品です。

予定価格: 25g \560

(2)
品種: みなみさやか
茶種: 紅茶 (烏龍茶にも近い感覚です)
製法: 釜炒り
特記: JAS認定 有機栽培

特長: 紅茶としての花の香り、釜炒り独特の甘味があります。発酵度は軽めでボディはライト。品種の香り芳醇で洋菓子と特に合います。

予定価格: 25g \560

今回は以上になります。

次回は【 新型揺青機 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------

114煎 お茶(生葉)の洗浄機

2016-05-06 20:20:43 | 品種茶関連
皆様、こんばんは。品種茶専門店[心向樹]代表 兼 茶ソムリエの川口です。


魅力はあるのに知らない人が多い お茶の品種 にまつわる話や、お茶全体の話題等について
読んで下さる皆様のお役に立てるようなブログをご提供できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。   前回のコラム  珍しい光景 三色のお茶が並ぶ


 さて、今日のお題は 【 お茶(生葉)の洗浄機 】 についてです。


ある特定の地域限定ですが、 畑で収穫したお茶の葉(生葉)を洗浄する専用機械がある茶工場があります。

その特定の地域とは、 “降灰がある” 地域となります。
具体的には、鹿児島県の大隅半島周辺のお茶産地。

この辺は活火山である桜島の影響で、良く火山灰が降り注ぎます。
お茶の製造には、畑で収穫した生葉を使いますが、勿論その生葉にも灰が降り注いでおり除去しなくてはなりません。

そこで考案されたのがタイトルにもあります お茶(生葉)の洗浄機 なんですね。



洗浄中の様子

イメージは洗濯機です。
葉っぱを水の中で回転しながら洗浄 → 遠心力で脱水 → 風乾燥

この工程を経る事でお茶の葉に不着していた灰を除去します。
その後は通常の荒茶製造に入っていきます。

この一連の機械だけで1000万(サイズによります)近く。
お茶の設備投資は本当に大変ですが、安全で美味しいお茶を消費者に届けるためには必要な事ですね。





今回は以上になります。

次回は【 釜炒り茶の里 宮崎県西臼杵群 】についてご紹介します。

それでは、今日もお茶で素晴らしい1日に!

★自分に合うお茶を知りたい方、これまでになかった商品をお探しの方は、心向樹Webサイトでご購入頂けます。

-----------------------------
あなたのライフスタイルに合ったお茶はきっと見つかります。
自分が本当に好きなお茶を探してみませんか?
【品種茶】だから出来ること。
お茶のソムリエ資格を持ち、品種茶の専門家である店主自ら厳選したお茶を是非ご堪能ください。
品種茶専門店 心向樹 (シンコウジュ)
http://www.shinkoju.com/ 埼玉県所沢市下富1272-24
品種茶のお買い求めはこちら
お問合せはこちら

日本茶インストラクター
お茶コンサルタント & 講師

・品種のお茶をお探しの方
・品種について知りたい方
・美味しい日本茶を飲みたい方
・新しい商材をお探しの飲食業界の方
・お茶の小売店、卸売店の方
・日本茶、特に品種茶についての講演や教室をお探しの方
・改植や新植をお考えの茶生産者・農家の方
・品種別の製造方法や合組、品種に関する情報が必要な製茶工場・茶商の方
どうぞお気軽に当店までお問合せ下さい。
ご相談だけでも預かりますので、遠慮なさらずにご連絡いただければ幸いです。

◎出張対応も随時・活動実績◎
「小学校や公民館、企業などでの美味しいお茶の淹れ方教室」「茶業団体への品種茶セミナー」「百貨店催事や各種イベントでの飲み比べブース」

当店が行う利き茶ゲームが、コンテンツとして只今大好評を頂いております。
何か新しい事や面白い企画をお探しの皆さん、きっとご満足いただけると思います。

◎取扱い(紹介含む)品種◎
あかね あさぎり あさのか あさつゆ あさひ いずみ いなぐち 印雑131 いんど うじひかり うじみどり うんかい おおいわせ 大葉烏龍 おくはるか おくひかり おくみどり おくむさし おくゆたか おぐらみどり かなやみどり からべに きら香 きらり31 きょうみどり くりたわせ 香駿(こうしゅん) 香寿(こうじゅ) 黄金みどり ごこう こまかげ こみなみ こやにし さいのみどり さえあかり さえみどり さきみどり さつまべに さみどり さやまかおり さやまみどり さわみずか サンルージュ 静7132 しずかおり しゅんたろう しゅんめい するがわせ 青心烏龍 青心大パン 蒼風(そうふう) たかちほ ただにしき たまみどり つゆひかり とよか なごみゆたか なつみどり なんめい はつみどり はつもみじ はるのなごり はるみどり はるもえぎ ひめみどり ふうしゅん ふくみどり 藤かおり ふじみどり べにかおり べにたちわせ べにつくば べにひかり べにふうき べにふじ べにほまれ ほうりょく ほくめい 星野みどり 牧之原早生(まきのはらわせ) みなみかおり みなみさやか 宮崎34号 みやまかおり みえうえじま みねかおり みよし むさしかおり めいりょく やえほ やぶきた やまかい やまとみどり やまなみ 山の息吹 ゆたかみどり ゆめかおり ゆめわかば りょうふう ろくろう
-----------------------------