遊びをせんとや生まれけん

キャンピングカーGTで車中泊したり温泉巡りしています。

旅館平山

2017-03-02 21:02:24 | 日記

今日の温泉は植木温泉の旅館平山です。4回目だったと思います。


内湯と露天のオーソドックスな組み合わせで、もちろん源泉掛け流しです。
硫黄の香りがするトロトロ系のお湯で、くたびれた中高年の肌もそれなりにすべすべになります。
若いときに入ったらどんなことになったんでしょうか?


最初にここに来たとき、明るい脱衣場から浴槽に入ったところあまりに暗くてビックリ。
しかし目が慣れてくるとその薄暗さが快適で落ち着きます。
湯口にコップが置いてあるので飲用可能だと思いますが勇気が出ず、まだ飲んでいません。


私のお気に入りの温泉のひとつですが、(私には)少し温度が高すぎて長湯が出来ません。
それこそ人それぞれなので文句はありませんが。


それにしても熊本北部のこの一帯にある多くの温泉でそれぞれ泉質が異なっているということにかなり驚いています。
泉源の深さや場所の違いと言えばそれまでですが、地下の様子は一体どんなことになっているのか、興味はつきません。

先週は

2017-03-02 00:54:25 | 旅行
前回のブログで久し振りに阿蘇方面に出掛けたと書きましたが、ではそれまでどこに行っていたかというと天草や佐賀、島原でした。


出掛ける場合前日までに何処へ行きたいか父に希望を聞きます。その上で現実的にそれをコーディネートするわけです。


休みを利用しての日帰りだし体力的なこともありますからね。


例えば天草の場合は高速で松橋ICまで行き、R266でパールラインを経由して崎津の天主堂を見に行くといった具合です。集落のなかに天主堂の屋根が白く見えます。


先端辺りにマリア像が建てられているんですがよく見えませんね。


ここまで来ると外海の気配もあり、かなり綺麗です。


崎津は世界遺産の候補になっているそうですが、今のところ小さく素朴な雰囲気の場所です。ここに今後多くの人が訪れるようになった場合受け入れ体制はどうなるのか?また、この穏やかな町がどう変わるのか?他人事ながら気になるところです。


帰りはR389→R324→R266で三角西港まで戻って遅めの昼食を。この景色も御馳走です。


全くの余談ですが、ここのレストラン、食事(サラダ、コーヒー、デザート付き)は1,500円前後で頂けます。でもコーヒーだけだと一杯750円なんですよ。最初見たときには目を疑いました!


別の日には竹崎や太良町に蟹や牡蛎を食べに行ったりしましたがそれはまたの機会にアップしたいと思います。お出掛け好きな親子なので歯止めが少々効かなくなっているようです(笑)