遊びをせんとや生まれけん

キャンピングカーGTで車中泊したり温泉巡りしています。

再び平尾台へ

2017-10-31 19:37:31 | 旅行
久しぶりの快晴の中、8月に行った平尾台を再び訪れてみました。
例により父と二人連れです。


ススキがきれいだという情報があったのもありますが、あの時巡回用の車に乗せていただいた監視員の方にお礼が言いたいと考え訪ねてみました。
公務員なので朝のパトロールはおそらく10時スタートだろうと考え現地で写真など撮っていると、なんと10時10分に見覚えのある車が来るではありませんか!
読みがピタリと当たりました。
早速駆けつけてお礼を言い熊本のお菓子をお渡ししお別れしました。(大変恐縮されていました)


約3ヶ月前と違い草原に茶系統の色が目立っており、ずいぶん印象が違って見えました。
シーズン毎に来て風景を比較するのも面白いかもしれませんね。




車では立ち入り禁止でも徒歩は認められているため数多くの ハイカーが来ていました。景色が良いうえに比較的なだらかであるし都市圏に隣接しているため人気があるようです。


あっという間に今日の大目標が達成されてしまったので、あとは帰りながら紅葉の状況を探ることにします。
8月と同じく行橋ICから高速に乗り湯布院まで。
途中由布岳PAに立ち寄ると、由布岳や鶴見岳の山腹に紅葉が点々と見られました。
PA内の紅葉もなかなか良い色になっています。






道の駅ゆふいん。




かなり色づき始めて良い感じですが、とり天定食はジョイフルの圧勝。
不味いわけではないんですがね。
まあ、見たままのお味でした。


このあとはやまなみハイウェイで長者原、県道40号で筋湯を経由して瀬の本高原へ紅葉偵察です。
今回ちょっと思ったのは、鮮やかな紅葉は必ずしも標高の高いところにあるわけではなく、里山の周辺や川筋なとの水気の多いところにあるなということです。
紅葉などは人為的に植えられたのかもしれませんが。
そしてなんといっても今回最も印象的だったのは飯田高原のススキの大群落でした。
急な山腹一面に密生したススキの穂が逆光に輝いて風に揺れる様は 、遠くから見るとうっすらと雪が積もったようにも見え、しばらくは言葉もなく見入ってしまいました。






写真の心得のないのが残念でした。



三愛レストランのちょっと上。
星野リゾート 界阿蘇付近。
ここは毎年鮮やかに色づきます。


視界が良いときには山が近くに見えますね。


三俣山か星生山を下から眺めるの図。
筋湯経由ではなく牧の戸峠を通れば良かったかな?


秋らしい爽やかな青空のもと、目的を無事に果たし、始まりかけた紅葉を楽しむこともできた一日でした。
来週が紅葉のピークかもしれないのですが何処にしようか迷います。
新緑は長い間楽しめますが、紅葉のピークはほんの数日ですからね。



色々課題のあったソロキャン、そしてそれは起こった!

2017-10-23 07:55:26 | 車中泊
台風21号が日向灘を通りすぎるなか、RVパークB&B阿蘇で初めてのソロキャンを行いました。
仲間とのキャンプはとても楽しくある意味楽なんですが、一から自分で準備や片付けを行うソロキャンはどんなものなんだろう、楽しいのか面倒なのか前から気になっていたので、指定休を利用して今回行ってみました。


YouTubeの動画を見ると様々な方がソロキャンの様子をアップされているのでその辺を参考にしながら(最低限の)道具類をAmazonや専門店で買い揃え、台風のゆくえも気にしつつ実施に至ったわけです。


当初今回のソロキャンのメインテーマは寒いなか焚き火で暖をとってみることだったのですが、なんと肝心の薪を家に置き忘れるという失態をおかしてしまいました。
動画を見るとタープや焚き火台やストーブを忘れて云々というのをよく見かけて、なんだよこいつらと密かに思ったりしていましたが、それを軽く上回る間抜けな失敗をしてしまいましたね。
時々突風が吹き込んでいたので結果的には焚き火はできなかったようですが、朝はそれなりに冷え込んで足元が冷えたのでやはり焚き火したかったなあと思いました。
さらには今回ちょっと楽しみにしていたSOTOのシングルバーナーも忘れています。
薪よりショックが大きいかも。
これでコーヒーをいれたかったのに。


仕事を定時で終え、父に食事を用意し急いでまず買い出しに行きます。
一応リストは作っていたのですが思ったより時間がかかってしまいました。
また時間が遅くなったことによって色々売り切れているものもあり(刺身とか)やはりこの辺はスケジュール的にもっと余裕が必要だと痛感。
卵を買い忘れました。


今回のメニューですが、夜は焼き肉、朝はホットサンドかご飯と味噌汁の予定でした。
午後8時30分頃現地に到着。
テーブル、食器、椅子、グリル、食材、などをセッティングしましたが空腹がこたえました。
この辺も時間的余裕のなさが響いてますね。

今回使った燃料はエコロン炭という豆炭で中に着火用の炭も入っていて大変使いやすかったです。

こんな感じでセットしましたがローテーブルにすればもっと楽に食事できたかなと思いました。
(いちいち立ち上がらないと肉が焼けなかったので)
グリルの底には厚手のアルミホイルを敷いたので後片付けが大変楽でした。



焼き肉の内容は豚タン、ホルモン、ミスジブロック、粗挽きソーセージで
いずれも食べきれる位の量にしました。
ミスジはアメリカ産でしたが柔らかく適度に脂も感じられ大正解でした。

切れ目は先日Amazonで取り寄せたモーラナイフでつけてみました。
くにゃくにゃした肉もサクサクっと切れて気持ちが良い!


ビールはプレモルの瓶入り、日本酒は賀茂鶴(フルーティー!)の冷やです。
しかしここでも失敗が。
これも先日取り寄せて楽しみにしていた「黒瀬スパイス」を台所に忘れてきました。
まあダイショーの塩コショウでも十分なんですがそれにしても・・・


足りなかったらご飯でも炊こうかと思っていましたが肉がなくなる頃には満腹となり片付けもせず就寝。
気温は15.4℃で冷え込みはありませんでした。



さて、朝になり爽やかな気分で目覚め、まず片付けてからコーヒーでも飲むかとテーブルに近づくとずいぶん様子が変わってます。
ああ、風が吹き込んで散らかったなと思いましたが、よく見ると何者かが侵入してごみ袋や食品を辺りに撒き散らしているのでした。
昨夜猫がちらっと見えたので奴の仕業でしょう。
片付けしない方が悪いんですが驚いたのは長さが40cm以上もあるバゲットを半分あまり食べていたことでした。

これからホットサンドにして食べようかと思っていた矢先の出来事で大ショック。
片付けはともかく食品はケースか車に入れとかないとダメですね。
グルキャンだと誰かが真当な判断をしてくれるのでこういったことは防げるんですがソロキャンではそうはいきませんね。



で、朝食は買い置きの「うまかっちゃん」となりました。
ここまで来るとなんとなくグダグダ感が漂いますねえ。
大変美味しかったんですが予定とはかなり違ってきました。




カセットガスのコンロも積んでいたので無事コーヒーをいれることができました。
やはり熱源は複数確保しておかないと満足に食事にもありつけない事態になります。
CB缶の使い回しができることも重要ですね。
朝は霧雨が降る曇り空で気温は13.3℃とそれほど冷え込みはありませんでした。


B&B阿蘇では社長がだるまストーブの準備をしている最中で、雪の心配がない限りかなり寒くなってからでも利用できるようなので、また機会を見て訪れたいと思います。
今回色々と反省点があったので次回はそれを踏まえてもっとスマートに出来るでしょうか?
そうなればマッタリする時間も増えるのでもっと楽しくなると思うんですが。

雨の休日

2017-10-17 18:55:34 | 旅行
さて、雨予報の休日になりました。
どう見てもお出かけ日和ではなく、さすがに今日は家でゆっくりかなと思いつつ「今日は雨だから近くで昼御飯食べるくらいにするか?」と父に聞いてみたところ、「大雨ということもないだろうからどこかへ行きたい」ということで先々週に続き天草まで行ってきました。


幸いにしてほとんど雨も降らず、ひんやりとした快適な空気のなか、いつものように時計回りで宇土半島~松島折り返しコースを走ってきました。


いつものコースなので詳細は省きますが、いつもと違ったところも少々あったのでその辺りについて。


宇土半島に入ってすぐのところに松合という小さな町があります。
平成11年9月の台風18号による高潮で大きな被害を受けた場所です。
いつもそこを通るたびにその事を思い出すと同時に、松合地区の白壁土蔵群という小さな看板が気になっていました。
なので今日はその看板にしたがい町のなかに入ってみました。


国道266号線から100mほど山側に国道と平行して走る旧道があり、そこに白壁の家が10数軒現在の家に混じって点在しています。













思ったよりはるかに見応えがあります。
旧道フェチの私にとってはたまらない場所でした。
なんと小さな石橋(松合橋)までありました。




白壁に見入っていると路地の奥から一台の車が出てきましたが、乗っているご夫婦に見覚えがあります。
それは長年我が家のそばでクリーニング屋を営んでいて、地震による被害で廃業し(もともとやめようと思っていたとのこと)地元に帰っていた方で、我が家も大変お世話になっていました。
たまたま旧道に入り込み、よく知っている人に出会うという偶然に驚きながら松合をあとにしました。


その後松島のリゾテラスで休憩後、三角西港で昼食の予定でしたが何故か大変混みあっており、あきらめてその先にある「道の駅宇土マリーナ」内の漁師食堂(だったかな?)で食事をとりました。
ここもまた平日にも関わらず激込みでしたが、たまたま二人席が空いていたので待たずにすみました。
ここの食堂は以前訪れたことがあり、海鮮系の定食が美味しかった記憶があったので今回も父が天ぷら定食、私がかき揚げ定食を注文しました。

ご覧の通りさほどボリューミーではありませんが、今回も十分満足できる味でひと安心。
かき揚げにはイカが入っているのが特徴です。
天婦羅のエビもさくさくふわふわでgood!


生け簀には活魚が売られている他、鮮魚売り場には美味しそうな刺身が。






約半日の小旅行でしたがいつもと少し違うテイストで、心配した雨も大したことはなく楽しく過ごすことができました。
来週(24日)は萌の里で花を買い、その後高森辺りに行きたいとの父のご希望でスケジュールが押さえられてしまいました(笑)


なおその前々日(22日)の夜から23日の昼にかけてソロキャンプのテストを兼ねて阿蘇市某所で一泊する計画で準備を進めています。
ソロありきというよりは準備を一人でどこまでできるかのテストですね。
また最近買いそろえた道具類の試験運用も兼ねています。
某所がどこかは関係者であればお分かりですね。
なので手ぶらで急襲してくださっても構いません。
朝食をホットサンドにするかご飯と味噌汁にするかちょっとお悩み中です。
夜はまあ焼き肉ですかね?
ビールの他にフルーティーな日本酒の冷やが飲みたいものです。



今日は肌寒かったのでFFヒーターの運転をしてみました。
エバスペヒャーのものはカーボンが詰まりにくいとのことで夏の間放置していましたが、特に問題もなく稼働しましたので来週は寒くなってもゆっくり寝られるのではないでしょうか。

秋の高原と用品色々

2017-10-10 17:42:22 | 日記
夏を思わせる暑さのなか、例によってお気に入りコースをひとまわりしてきました。
大津→瀬の本高原→筋湯→長者原→牧の戸峠→瀬の本高原→南小国→大津
約150kmあります。
下界は暑くても登るにつれ気温は徐々に下降し、瀬の本高原では20℃となり吹く風は爽やかを通り越し肌寒い位でした。
湿度が低いせいでしょうか。


途中のミルクロードからやまなみハイウェイにかけてはすでにすすきが主役となり、逆光にキラキラ輝いていました。







今日は一応紅葉の状況を偵察するという目的もあったのですが、予想通りまだほとんど見られませんでした。
やはり10月末以降でしょうね。
そしていつもの八菜屋さんで昼食。




この窓からの景色と地物の野菜がこの店の最大の売りだと思います。


さて、昼過ぎに家に戻り父をおろして向かったのは近見のイオンタウン内のスポオソ。
昨日連絡があり発注していたものが届いたとの事だったので早速受け取りに行きました。


ユニフレームのfan5 duoでした。
家に持ち帰り開封したときの第一印象は「デカっ!」
箱より中身の方が大きいぞ?
兄貴分のfan5 dxよりちょっと小さいのでまあちょうどいいかと思ったのですが、どこかで勘違いしてたのでしょうか?
コンパクトで場所を取らないから良いと思ってたんですが。



これを食器類のコンテナに入れたらかえって場所とるよなあ。
しかしさすがのユニフレーム!
品質は見るからにしっかりして大袈裟に言えば一生ものの風格があります。
まぁいいか(笑)


順不同ですが昨日届いたものです。


バーナーの風よけです。
開封したときの第一印象「えっ?小さっ!」



一応機能しそうではありますがもう少し背が高い方が良かったかも。
ちなみに600円でした。
当然大陸製です。

そして今日、私の留守中に届いたもの。



加熱中に焼け落ちたら嫌なのでこれは信頼のユニフレーム。
1,600円也。
収納袋が無いので100均で調達しなければ。


さらにこれ。


ご覧の通り新品ではありません。
会社の倉庫にあって大掃除の時廃棄物として棄てられそうになっていたものを貰ってきました。
ノーブランドですが恐らく未使用で造りも良さそうではありませんか?


キャンプ道具を集めつつコンパクト化を目指すつもりでしたが案外かさばる結果になりつつあります。
重さも結構なものに。
これにスキレットだダッチオーブンだ斧だなんだと言っていたら収まりがつかなくなりそうなので、ひとまずこの辺で様子見ですかね。
あとはガストーチ位にしておきます。


次回のオフ会は色々試すことが多く忙しくなりそうです。
その前に10月の指定休にソロで練習してみるという手もあるかもしれません。


というわけでいつものように右往左往して休日が終わりました。
家にじっとしていると体のあちこちが痛くなって調子が悪くなるので、多分一生こんな風に過ごすのだろうと思います(笑)

ポチったものが到着その3

2017-10-05 20:31:58 | その他
今日もまたひとつポチったものが到着しました。










ミニグリルです。
大陸製なのでお洒落感は全くありません。
オシャキャン街道まっしぐらのBさんなら決して選択しないでしょうね。


これを選んだのは適度な大きさと価格、およびAmazonのレビューの評価がわりと良かったからです。
ユニフレームはじめ色々なメーカーから出ていますが、サイズが大きかったり小さかったり高かったりで選択に苦労しました。
ユニフレームのユニセラは本当に良かったんですが、サイドのセラミック板に肉汁や煤がついて汚い感じになるのがちょっと。
まあ価格も2,093円(プライム)なので入門用としては適当かなと思いました。


次回のオフ会の時にはみんなの横でひとり焼肉の試験をしてみるのでヨロシク。
これには薪は入らないので炭かそれに類したものを燃やすということになりますかね。


話変わってシーズニングについて。
先日スポーツオーソリティーで購入した蓋付きちびパン2つ。
Bさんと分けますが、先ほどシーズニングしてみました。

確かに白煙は出ましたがYouTubeで見たよりずっと少なかったのでちょっと不安。

右がシーズニング後。
色が変わります。
空焼きなので取っ手はとっても熱くなりましたよー。
意外なことにIHでもちゃんと加熱できました。

その後サラダ油でくず野菜を炒めて洗剤でよく洗います。

焦げ付いたものは金属(アルミ)たわしでこすって完成。
冷えた後サラダ油を薄く塗り込んで保管しました。
サイドテーブルと一緒に待っていくのでお楽しみに。