goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

東北紅葉・・・【いな】

2012-10-29 17:47:47 | 風景
1週間のご無沙汰でした。

無事東北の旅も終わり昨日帰ってきました。

今年の東北の紅葉は全体的に1週間から10日の遅れで、蔦沼・奥入瀬・十和田湖周辺はまだ早くて撮影は断念しました。

そのかわりこの時期終わっている酸ヶ湯温泉や谷地温泉付近の紅葉は盛りでした。

これは八甲田山の東側にあたる田代平から撮影したものですが、昨晩雪が降り八甲田山は初冠雪でした。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

平戸市散策(紐差教会)【ヨシ】

2012-10-29 14:42:10 | 施設・建物
昭和4年に完成した紐差(ひもさし)教会。

棟梁であり建築家の鉄川与助が建てたもの。田平天主堂も手掛けている。

青空に白い教会は美しいものです。









☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援ワンクリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]



「特等席」 (唐津・玉島川鮎まつり‥⑤) 【ひで某】

2012-10-29 10:17:44 | 祭り

これは、隠し撮りではありません。
会場内を歩き回っていた時に、目の前に現れた光景です。
とっさに、“パパラッチ精神”を発揮して、シャッターを押しました。
ステージ上の演奏を一人悠々として聞き入る、まさに「特等席」が出来ていました。


毎年開かれている秋の恒例行事、浜玉町五反田の「清流玉島川の鮎祭り」は、今年も大勢の人で賑わいました。
囲まれている宴席の数も、半端ではありませんでした。
来年は車を使わず、JR浜崎駅から出ているシャトルバスを利用したいと思いました。~(終わり)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]