Be ambitious!

日々の出来事から感じたことを
仕事・働き方・ライフスタイルを
通して考えていきます

人に話すことでちょっと自由な気持ちになれること

2021-03-02 | リフレッシュ
「自由には2種類あると、私は思っています。
ひとつは、ネガティブ・フリーダム。
もうひとつは、ポジティブ・フリーダム。
(中略)
ポジティブ・フリーダムとは自分だけでなく他の人も開放し自由にしてあげること。みんなが自由になるにはどうすればいいのか、具体的なToDoを考えること。自分の可能性を力に変え、その力を誰かのために役立てることです。」
オードリー・タン氏の著書『自由への手紙』より
もう、冒頭からしびれてしまいました。
 
またタン氏は、ポジティブ・フリーダムを体現している人こそ、本当に自由な人とも言っています。
私も自分にできることの可能性は小さな事であっても諦めたくないと思っています。そして人と出会うことで学ばせていただく喜びに感謝したい。
 
ということで、これまでライターとして取材をさせていただいた経験を活かして、編集者の中川朋子さん、コーチの友松恵子さんと一緒に、定期的にclubhouseでたくさんの方のお話しを聞かせていただくルームを作ることになりました。
前回は自分のことを話しすぎたという反省もあり、次回以降は聞き手に徹します。参加してくれた方が、人と話すことでちょっと気持ちが自由になれるルームになれたらと思います。
 
3月11日21時より60分程度のお時間です。ぜひ皆さま、遊びにきてください。
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。