goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとう日記

天然石&天然石アクセサリー 幸福堂(しあわせどう)のKodamaが綴る他愛のない日々の出来事

待望の春のお寿司!

2016-05-13 20:05:14 | 美味しいもの

4月ネタは溜まったままですが、今日は昨日のお話を。

 

我が家の恒例の春のお寿司

といっても、魚介類ではありません。

それはね…、アボカドと筍のお寿司

今年は筍が不作だったのか、入手できずに今年は食べられないのかぁ~(´□`)

とカッガリしておりましたら、母が破竹があったよ

と、我が家定番の春のお寿司を作ってくれました~(*´▽`*)

もう、初夏になるのかな…。

 

 

食べる前に写真を撮らせてね~と言っていたら、

なんだか豪華に盛り付けてくれていたw(゜o゜*)w

美味しそう~( ´艸`)

 

 

お寿司3種盛り。

 

 

こちらが、アボカドと筍のお寿司。(破竹だけどね…)

寿司飯に、筍の煮付けとアボカドを乗せて海苔でクルリと。

そして、ワサビとお醤油でいただきます。

アボカドのクリーミーさと筍のシャキシャキ感がとっても合うんです(*´∀`)

海苔の巻き方が不思議になってたけど、それはご愛嬌

 

 

こちらは、筍のお寿司(破竹だけどね…)

筍だけのお寿司でも、もちろん美味しい(*´∀`)

やっぱり、筍には山椒だよね~。

 

 

卵も作ってくれてた(*´∀`)

 

 

筍の季節はいつ頃までなのかな?

ぜひ、筍好き&アボカド好きさんはお試しあれ

破竹でも大丈夫 

味の違いなんて よくわからないし美味しかったよ(*´∀`)

 

 

実は、去年もこちらのお寿司をご紹介しております。

去年の方がアボカドと筍のお寿司の写真、綺麗に撮れてたな…。

内容は、ほとんど同じだけどね… (●´ω`●)ゞ

それでも、気になっちゃうなぁ…と思った方は

パンダさんを、クリック、クリック~ 

 

本日のKodamaのおすすめコーナー

今日のおすすめ商品は、 こちら

アメリカ・アリゾナ州のスリーピングビューティー鉱山産の

“スリーピングビューティーターコイズ”のペンダントトップです

爽やかな空色が大変美しいです

“スリーピングビューティーターコイズ”の空色はなんともいえない特別な美しさです。

普通のターコイズは、ちょっとワイルドでかっこいいイメージですが

“スリーピングビューティーターコイズ”は、とても上品な美しさが魅力です

こちらのペンダントトップは、デザインもシンプルでどんなファッションでも似合いそうですよ

明るく元気な気分になれそうです(*´▽`*)

【スリーピングビュティーターコイズ 2A PT】 [A-38] 

※画像をクリックすると商品画面がご覧に慣れます 

爽やかなペンダント、これからの季節にピッタリですよ

ぜひ、ショップの方でご覧下さいませ

 

人気ブログランキングに参加しています!

統一性のないブログなもので、カテゴリーが定まっておりませんが

何でもよいので??

ポチッとクリックしていただけると、とってもうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ 

       

ありがとうございました 

 

新商品のアップはメルマガにてお知らせしています

ご興味のある方は、幸福堂のネットショップでご登録くださいね

幸福堂のショップはこちらです

ぜひ、ご覧くださいませ

本日もご覧いただきまして、ありがとうございます  


引き寄せた…!?

2016-05-11 21:11:23 | 美味しいもの

こちら、4月上旬のお話です。

4月ネタが少々溜まっております…。

しばらくの間、4月ネタにお付き合いくださいませ。

 

お祝い事でカタログギフトをいただきました。

カタログギフトで商品を選ぶのって けっこう迷いますよねぇ~?

 

母とあーだこーだと悩み、決定したのは

こちら

【バルナバハム 生ハムとトスカーナ赤ワイン】

初めて、食品を頼んでみました

なんと、生ハムには赤いリボンが…w(゜o゜*)w

ワインはあまり得意ではないのですが

こちらのワインは飲みやすくて、クピクピいけました~(*´∀`)

 

 

こちらが、生ハム。

北海道産って聞くと、なんだかさらに美味しそうな感じがしますよね。

生サラミも付いてた。

生ハム、美味しかったです(*´∀`)

生サラミは…、初めて食べました。

生サラミって、そのまま食べていいんですよね?

普通のサラミとは違う味で、ちょっと酸味がありました。

初めて食べた私には、ちょっと不思議味でした。 

 

 

こちらのセット、大正解でした~

ワインも美味しかったし、生ハムも美味しかった(*´∀`)

十分楽しめました~

 

 

でもね…

こちらパソコンから注文したのですが

サイトを開くと人気ランキングのようなものがあって

そこには【千疋屋のゼリーセット】が上位に…。

なるほど…なるほど…

これは、なかなか食べれないし、食べたこともないし、

こちらのゼリーの方がお得感があるかもしれない…

と、直前まで1人パソコンの前で迷っていたのです。

でもまあ…、母とあれこれ悩んだ末に決めたんだから 

<ワインと生ハムのセット>にしておこう!と、こちらを注文したのでした。

 

 

 

 

 

 

 

そしたらですよ。

その数日後に…。

ばば~ん  こ…、こ…、この箱は…。

 

 

キラキラキラキラ~ なんと美しい。

あの、憧れだった【千疋屋のゼリー】がぁぁぁ~(人´∀`)

カタログのとは違ったけど、多分こちらの方が豪華かも。

白桃、ピオーネ、ラ・フランス、さくらんぼ、リンゴだったかな…。

 

 

 

キラキラキラキラ~

美しいさくらんぼ 

さくらんぼさんは、1つしかないのね…。

あの、赤~い缶詰のさくらんぼとは違うのね( ´艸`)

 

 

キラキラキラキラ~

こちらは、ピオーネ。

大きい粒が2つ。

ブドウ大好き(*´▽`*)

 

 

やっぱり千疋屋さん。

フルーツが美味しい。

何種類か食べた中で、ピオーネが1番好きだった。

先ほど、冷蔵庫を覗いてみたら

まだ、ピオーネと白桃が残ってた…。( ´艸`)グフフ

 

 

あんなにパソコンの前で迷わずとも… 

見事に、私の食いしん坊の念が【千疋屋のゼリー】を引き寄せたようです( ̄ー+ ̄)フフっ…

時々、こういう事ってありますよね??

察知してくれて、ありがとう

 

 

本日のKodamaのおすすめコーナー 

今日のおすすめ商品は、 こちら

ンブルカットの“エレスチャル水晶”をポイントに

“水晶”、“アマゾナイト”、“ガーネット”を合わせたブレスレットです。

“アマゾナイト”のブルーと、“ガーネット”のレッドが対照的で、

力強く、爽やかな雰囲気のブレスレットです

ポイントの“エレスチャル水晶”は、色合いや形も美しくとても魅力的です。

パワフルな石達が、ネガティブなものを取り除き、やる気や希望を与えてくれ 

自分の道を自信を持って進むサポートをしてくれそうです

こちらも、お守りとしてもお勧めです。

また、色やデザイン的にもカッコ良いので、男性にもお勧めですよ 

Way 】 [B-219]  

※画像をクリックすると商品画面がご覧に慣れます 

ちょっぴり個性的な大変パワフルなブレスレットです 

ぜひ、ショップの方でご覧になってみてくださいね  

 

人気ブログランキングに参加しています!

統一性のないブログなもので、カテゴリーが定まっておりませんが

何でもよいので??

ポチッとクリックしていただけると、とってもうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ 

       

ありがとうございました 

 

新商品のアップはメルマガにてお知らせしています

ご興味のある方は、幸福堂のネットショップでご登録くださいね

幸福堂のショップはこちらです

ぜひ、ご覧くださいませ

本日もご覧いただきまして、ありがとうございます  


母の日 その2 プレゼント編

2016-05-10 20:39:36 | 日々のこと

母の日のプレゼント

何にしよう~?と思いつつ、結局何も用意できてなかったので

お出掛けついでに、美味しいケーキ屋さんのケーキにしました

 

ふふふ…

これならば…、私も楽しむ事ができるのだ…( ̄ー+ ̄)

フフ… こんな、あざとい娘でごめんなさいね…。

 

母の日用の可愛らしいホールケーキも数種類あったけど

やっぱり、色々味わった方が楽しいもんね~

 

母は、どれでもいいよ~という事だったので すべてKodamaチョイス。

ケーキたち、なんて可愛らしいのかしら~ 

ちょっと、撮影でもしてみよう。

 

 

こちらは、確かコーヒーとチョコのムースだったかな?

母が、コーヒーが好きなので選んでみたよ。

 

 

チョコのピッカピカ、艶々な感じを撮りたかったけど、出来なかった…。

豹柄?のハートのチョコが斬新!! 

 

 

 

こちらは、私の好きな イチゴとピスタチオのムースのケーキ。 

 

 

ピンクのハートのマカロンも可愛いの 

 

 

こちらは、カシスのムースのケーキだったかな?

鮮やかな色が美しい~ 

 

 

この丸いクッキーみたいなのも気になる。

このケーキは翌日に食べたんだけど このクッキーみたいなの ふにゃっとして柔らかかった。

翌日だったからなのか、もともとなのかは謎。 でも、美味しかった!

 

 

こちらは、レアチーズケーキ?ムースかな?のタルト。

なんか、ちょっと土台のタルトとずれてたから 元に戻るもんかな~?と

そ~っと触ってみたけど無理だったよ。 

 

 

こちらも、白い中にイチゴとピンクのマカロンが可愛い

 

 

私がケーキを選ぶとムース系とベリー系とイチゴ率がとても高くなってしまう…。

母と分け合いながら2日にわたって、ティータイムを楽しみました。

どれも美味しくて、母もすごく喜んでくれたので良かったです

すっかり私も便乗させていただきましたが…(●´ω`●)ゞ

 

 

お出かけ前の 午前中には

東京の兄から母の日のプレゼントにお花が届きました

 

 

とっても小さくて可愛らしい 胡蝶蘭。 

淡~いピンク色に、中の方が濃い紫色。

 

 

【Little Gem Stripes】 

Little Gemの意味は、小さな宝石。

素敵

 

 

わらびーずにもご披露を。

あー&たーちゃん 『可愛いお花だね~! 兄さん なかなかやるねぇ~♪』 

 

 

そんな可愛らしい胡蝶蘭は…

なんと、熊本からやってきてくれたようです。

“くまモンのシール”と“ローズのハーブティー”と一緒に

 

 

熊本県宇城市の【(有)宮川洋蘭 森水木のラン屋さん】 から。

あー&たーちゃん 『お花も素敵やし、兄さん、グッジョブや!! ナイスなセンスやな!!』 

 

ハーブティーは、ケーキと一緒にいただきました

今年の母の日は、お出かけしたり、美味しいもの食べたり、

素敵なお花も見れたりで私も楽しかったです。 

 

本日のKodamaのおすすめコーナー

今日のおすすめ商品は、 こちら

高品質で希少な北海道産の“インカローズ”をポイントに

高品質の“淡水パール”を使用したブレスレットです。

“インカローズ”も、“淡水真珠”も、大きな愛と 優しさを感じさせてくれ

安心感を与えてくれます。 

 

“淡水パール”は、光沢も良く、オフホワイトの優しい輝きがとっても素敵です

真珠の輝きというのは、なんとも言えない高級感がありますよね。

セミラウンド~ポテト型で、完璧な丸ではありませんが、味があって可愛らしいですよ。

“淡水パール”の優しい輝きと、“インカローズ”の華やかなピンク色。

上品な輝きが美しい、優しさあふれる素敵なブレスレットです

こちらのブレスは数年前の母の日のプレゼントにつくったものです。

Maternal love】  [B-192]  

※画像をクリックすると商品画面がご覧になれます 

美しく輝く、女性らしいエレガントなブレスレットです

ぜひ、ショップの方でご覧くださいませ

 

人気ブログランキングに参加しています! 

統一性のないブログなもので、カテゴリーが定まっておりませんが 

何でもよいので?? 

ポチッとクリックしていただけると、とってもうれしいです 

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ 

     

ありがとうございました  

 

新商品のアップはメルマガにてお知らせしています   

ご興味のある方は、幸福堂のネットショップでご登録くださいね   

幸福堂のショップはこちらです 

ぜひ、ご覧くださいませ  

本日もご覧いただきまして、ありがとうございます     


母の日 その1 お出かけ編

2016-05-10 20:19:53 | てんちゃん日記

ちょっと、遅くなりましたが母の日のお話。

お隣町まで、母のお買い物の付き添いを。

お買い物の前に楽しみにしていた 久々の本場ネパールのカレー屋さんへ

久しぶり~で、ワクワク

2人で、レディースセットを注文。

8種のカレーの中から2種類選べて

ナン、ライス、サラダ、タンドリーティッカ、パーパル、ドリンクがついてます。

 

 

 

こちらは、母のチョイス。

キーマカレーと野菜カレー。

ドリンクは、チャイ。 

 

 

私は、ほうれん草とマッシュルームカレーとバターカレー。

これだっ と、思ったのが お高い1位と2位だった。 でへ 

ドリンクは、マンゴーラッシー。

どれもこれも美味しくて、スパイシーなんだけど優しい味で 身体に良さそう~な感じがします。

久々だったけど、やっぱりまたすぐ食べたくなるなぁ~。

 

 

こちらは、レジの所に置いてある

フェンネルシードを色とりどりの砂糖でコーティング してあるお菓子。

お口直しに食べるそうです。

初めてお店に行った時に食べた時には、なんだこれ?ウゲッっと思ったのですが

今回は、美味しく感じました。

自分なりの美味しく食べるコツを覚えたのかもしれない…。

 

 

お買い物が終わった後には

てんちゃんと行きたかった場所へ。

お出掛けが大好きなてんちゃんだから なるべく一緒にお出かけしたいんだけど

そろそろ車にお留守番させるのが無理な季節になってきた…。

でも、この日は曇りで気温も高くなくて良かったです。

ここは、いったいどこでしょう。 

 

 

随分前に何度か登場した場所です。

いったい何年ぶりだ??

もちろん、てんちゃんは初めての場所。

 

 

ちょっと見えにくいけど、2か所から岩清水が流れていて汲むことができるんです。

 

 

もう少し、早い時期に来てれば ゼンマイや蕨とかがあったかもな~。

でも、意外と以前よりも草を刈って綺麗にお手入れされていました。

 

 

苔むしてたり、なかなか雰囲気がいいでしょ。

もののけ的な…?

こだまのコロコロコロ…、カラカラカラ……、の音が聞こえてきそうな…?

ちょっと違う??

でも、道路沿いのほ~んの狭い場所なんですよ。

 

 

せっかく来たのに

まだ、1度も登場していない てんちゃんは…。

抱っこされて、母の山菜取りに付き合わされておりました。 

てんちゃん 『なんで、ずっと抱っこされたままなのだ?』

 

 

ここは、我が家の周りよりも ジャングル感溢れる場所だから

蚤やらダニが気になるから 残念だけどお散歩は控えておこうね。

前はタヌキだかイタチとか普通にいたしね。

まぁ、我が家の周りにも色々な獣さん達がいますけどね…。

てんちゃん 『え~! つまんないですけどぉ~!』

 

 

でも、てんちゃんは ドライブが好きなんでしょ。

ドライブも楽しめたし、おやつも食べれて良かったでしょ。 

ほれっ! 黄色いお花だよ~♪ 可愛いでしょ?

ご機嫌なおしてよ。

てんちゃん 『このお花は美味しいの?』

 

 

ダメ!食べちゃダメ! 絶対!!

 

てんちゃん 『んがーーー!!! なんだとーーー!!

お散歩も楽しみにしていたのに、腹いせに食べてやる~!!』

 

 

ドックランにも行こうかな~?と思っていたのですが、

時間も遅くなったし 雨も降りだしたので、

結局てんちゃんは、ドライブと山菜取りのお付き合いだけでした。

まだまだ、母の日のお話は続きます~。 

 

本日のKodamaのおすすめコーナー

今日のおすすめ商品は、 こちら 

“屋久杉のビーズ”、“アンバー”と“シトリン”を使用したブレスレットです。 

木のエネルギーと“シトリン”の太陽のような明るいエネルギーが詰まったブレスレットです。

自然からの素晴らしいパワーを吸収してくださいね

 

屋久杉

『世界遺産』 屋久島の大地で雨と風の恵みを受け悠々の時を生きた樹齢1000年以上の屋久杉。

古来より、長寿、開運、厄除けの象徴として愛されてきました。 

美しい木目、独特の香り、強い浄化、殺菌作用で、屋久杉は心身を整えるといわれています。

精霊の宿る巨木は2001年から伐採が禁止され、希少となっております。 

ほんのり甘く、心落ち着く屋久杉の香りは

ストレス・緊張・怒りを和らげて疲労回復等、アロマ効果がが期待できます。

屋久杉ビーズは、必ず風通しの良いところで保管して下さい。

密閉したり、高温多湿の場所に長い時間 置かないようご注意くださいませ。

香りといい、さわり心地といい、とても優しい 精霊の宿る屋久杉のビーズです。

ぜひ、大自然からの癒しと香りを感じてみてください

 

アンバー

松などの木の樹脂が固まって化石になったもの。

強いヒーリング力と浄化作用があり、生命力を高めてくれます。

免疫力を上げ、健康を守ってくれる石です。

長寿、安産、金運、コミュニケーション、精神安定などにも良いです。

熱や汗に非常に弱いのでお取り扱いにはご注意ください。

ポーランド産のアンバーです。

艶やかで 雰囲気のある琥珀色が大変美しいです

 

シトリン

太陽のパワーを持った石といわれ、その力強く明るくあたたかいエネルギーは

生命力を高め、希望、勇気、積極性、自信を育んでくれます。

古来より金運・財運を呼ぶ石、繁栄と富をもたらす幸運の石として大切にされてきました。

人間関係の改善、ストレスや悩みを解消し生きる希望を与えてくれます。

透明感があり 優しく明るい黄色の輝きがとても美しいビーズを使用しております

 

長寿、開運、心身の健康、安産、厄除け、金運、ヒーリング効果等々…

縁起の良いポジティブなパワーがたっぷりです

出来た途端、美味しそう~と思ってしまったブレスレット( ´艸`)

なんだか、焼き菓子っぽい感じ…

やかに輝く“アンバー”と“シトリン”の組み合わせは、飴みたいで美味しそう~

食べれないけど、屋久杉の癒しの香り付です

 

【Nature】 [B-257]  

※画像をクリックすると商品画面がご覧に慣れます

香りも楽しめるお勧めのブレスレットです

 

人気ブログランキングに参加しています!

クリックしていただけると、とってもうれしいです 

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ

    

ありがとうございました 

 

新商品のアップはメルマガにてお知らせしています

ご興味のある方は、幸福堂のネットショップでご登録くださいね

幸福堂のショップはこちらです

ぜひ、ご覧くださいませ

本日もご覧いただきまして、ありがとうございます  


ピエールマルコリーニ♪

2016-05-07 20:35:23 | 美味しいもの

今年の私は、ピエール運が抜群だ

 

1月に、

新作のゴマのペースト入り抹茶の「パレ ファン」が入ったアソートセットと

バレンタイン限定?の赤いハートの缶 に入ったとっても可愛いセットを

お土産にもらった。

 

それに続き、4月はこちらの 詰め合わせボックス

今年、すでに3個目。

わたくし、無類のチョコ好き。

でも、そんな味の違いが分かるわけでもないのに

勿体ない事でございます。

でも、すっごく嬉しい( ´艸`)

ボックスの中はどうなってるのかしら~?

ワクワク…(*´▽`*)

 

 

今年の1月に、

【マツコの知らない世界】で 楠田枝里子さんが チョコレートの世界を紹介してくれていました。

その番組で、楠田さんとピエールマルコリーニさんが対談していました。

初めて見た しゃべるピエールさんw(゜o゜*)w

とてもテンションが高く、チョコレートに対する半端ない情熱にちょっと圧倒されました。

これは、今まで以上に心して味わわねば…と思いました。

 

 

ボックスの中は…

はぁぁぁ~。 

美しい…。

どれから、食べようかしら…。 

 

 

わらびーずを代表して、“あーちゃん”と“たーちゃん”にも。

さあ、どうぞ。

“たーちゃん”は、可愛らしい赤いハートに釘づけのようです。 

たーちゃん(右) 『じゅるるるるる~…。 ど…、ど…、どれも綺麗で美味しそうやけども…。』

あーちゃん(左) 『たーちゃんの好きなの食べていいんだってよ。』

優しい大人な“あーちゃん”は、食いしん坊の“たーちゃん”を優しく見つめておりました。

 

 

そして、わたくしはいったい どれから食べたでしょう?

 

 

それは…、たーちゃんと同じ。

赤いハートのフランボワーズのチョコレートでした( ´艸`)

“たーちゃん”は、ほぼ私の分身のようなキャラなのです。

 

 

マツコさんの番組を見て、以前よりも心して味わうように心がけたのですが

やっぱり、マツコさんのように鋭く繊細で的確なコメントはできないな~と感じました。

珍しいチョコは、母と分けて食べたのですが 

二人で 『何だっけこの味は~?』 と首をかしげ…説明書?カタログ?を見ては

『ほほ~ぅ! なるほどねっ!』 っと楽しみながらいただきました。

 

 

大事に大切にしてたチョコレート

本当はね…

さあ、今日こそがピエール日和  さあ、いただこう~ヽ(´▽`)/

っと、気づいた時には賞味期限が1週間ほど過ぎていた…。

でもね、そんなことは問題ないのだ。

賞味期限はすっかり過ぎていたけど、1日4~5粒。

母とありがたく美味しくいただきました。

でも、ほとんど私が食べちゃったけどね~

 

本日のKodamaのおすすめコーナー 

今日のおすすめ商品は、 こちら

大変美しい高品質で稀少な北海道産の“インカローズ”をポイントに、

“アマゾナイト”、“フォスフォシデライト”、“水晶”を使用したブレスレットです 

鮮やかなポップな色合いがとっても可愛らしく、エレガントな雰囲気も感じます。

明るさと優しさを感じる、心身ともに元気になれそうな癒しのブレスレットです。

身に着けると、ポジティブで明るく楽しいハッピーな気持ちになれそうですよ

 

Light of Hope 】 [B-216] 

※画像をクリックすると商品画面がご覧になれます

とってもお勧めのキュートなブレスレットです

ぜひ、ショップの方でご覧くださいませ  

 

人気ブログランキングに参加しています!

クリックしていただけると、とってもうれしいです   

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ  

       

ありがとうございました 

 

新商品のアップはメルマガにてお知らせしています   

ご興味のある方は、幸福堂のネットショップでご登録くださいね   

幸福堂のショップはこちらです 

ぜひ、ご覧くださいませ  

本日もご覧いただきまして、ありがとうございます