ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

今日は敵に回りました

2012-07-31 21:49:01 | 野球


世間がオリンピックで盛り上がる中、久しぶりにプロ野球を堪能しました。
堪能と言っても、テレビ観戦ですけどね。
しかも、今日はライオンズファンのくせに、相手方の応援にまわりました。
思いっきり裏切り者です。
ナカジの30歳の誕生日なのにごめんね~~~。

しかたないんです。
1週間に1度、我が家ではライオンズファンもホークスファンも、バファローズを応援する日があるわけで・・。
運悪く、今日はライオンズとバファローズが闘ったわけで・・。
そして、嬉しいことに、裏切った甲斐があったというか・・つまり、我らがエース、完投勝利!




  ・・なんて書いても、「野球のことは わかんなぁ~い」という方がほとんどだと思いますので、
  この話はもうやめますね。

この話をやめると、他に話はないので、今 うちの庭に咲いてる花をご紹介します。


       

                     今年も一番元気なのが雑草化したトレニア。

 


       

                     雑草化しない、我が家では貴重なトレニア。



       

                     この色もポツポツと数本しか出てきません。



       

                     春から咲き続けている金魚草。



       

                     今年はローズマリーの花数が増えました。



       

                     挿し芽で増やしたベゴニア。



       

                     ペンタスも挿し芽でどんどん増やせます。



       

                     宿根フロックスに白いそばかすが・・。
                     酸性雨? 桜島の灰のせい?



       

                     ルリマツリも元気です。



       

                  去年は2日に1輪くらいしか咲かなかったロバツス。
                  今年は毎日たくさん咲いてます。



       

                  ステラの挿し芽株。
                  こんなに暑いのに今年は元気です。



       

                 鉢植えのニーレンベルギアが また咲き始めたので
                 北側に移してみました。



       

                 種から育てたニチニチソウが大きくなりません。



       

                 色鮮やかなインパチェンスと可愛いステラの寄せ植え。





思うように育たない花があり、思ったよりも伸びたり茂ったりした花もあり、庭全体で見ると どうにも
収拾がつかない感じです。
今年の夏はもうこれでしかたないかなーと半ば諦めていますが、明日は休みなので ちょこっと手を
加えるかもしれません。
たぶん、台風次第。そして、気分次第。
バッタ退治もしなくては・・。







       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





チョコレートコスモス開花

2012-07-30 20:31:19 | 花~夏


       

                    チョコレートコスモス♪




       

                    チョコレートコスモス♪




       

                    チョコレートコスモス♪




       

                    チョコレートコスモス♪

                    咲いた~~~~~~~♪




たった一輪なのに、4枚も画像を載っけてしまいました。
チョコレートコスモス 『チョカモカ』。

去年買った見切り苗2株。
去年は花が咲くどころか、株が病気にかかって瀕死の状態。
あわてて健康そうな部分だけをカットして挿し芽しました。
それが3本育ち、室内で冬越し、今回の開花です。
ひゃっほ~~~~~♪ 狂喜乱舞!

チョコレートの香りが ほのか~にします。
思ったより甘ったるくなかったです。



今年買った見切り苗。

      

                      スーパーチュニア・ビスタ 『シルバーベリー』



      

                     スーパーベル・ミニ 『ミニチェリーブロッサム』



どちらも、一度切り戻したけど なかなかボリュームが出てくれません。
気温が高すぎて、成長が抑制されているのでしょうか。

秋に挿し芽して、室内で冬越しに挑戦してみます。

今は暑くて何もする気が起きないけど、涼しくなったら・・涼しくなったら・・と、
あれこれ目論んでいるところです。






       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




保育園の夏祭り

2012-07-29 10:38:13 | 家族


       


今日も・・暑い・・・あつい・・・・・・

毎日、ほん・・っとに暑いですね。

黙れ! セミっ! ・・っとっとっと 八つ当たりはいけません。




       


昨日は かいちゃん&ゆうくんの保育園の夏祭りでした。
今年の出し物は、年長さんの和太鼓と、先生方の和太鼓・踊りだけだったので、ただお祭りの
雰囲気を楽しむためだけに出掛けました。


          おもちゃの金魚2匹だけでは不満?



       
                    ゆうくんはビニール製動物型くるまが気になってしょうがない?




パパとママは、スイカの早食い競争・ラムネの早飲み競争に、むりやり連れて行かれ、出場させられました。

ママの画像が載せられないのが残念だけど、ものすご~く頑張りましたよ。
他の人たちの前にはラムネがあって、なぜかママの前にはペットボトル入りのジュースが・・。
ガラス玉がない分、ペットボトルの方が飲みやすいわけではありますが、量が違いすぎ~。
1位にはなれなかったけど、ママ、大健闘でした。
「これはパパの感想を聞かなくては・・」と、先生がパパにマイクを向けると、パパは
「底力を見せてくれました」と素敵な感想。   意味深な言葉で核心に迫る!?


そんなパパは こんな感じ。
       

とてもマイペースで、おっとりと、上品に、競技に参加しておりました。
競技が終わり、ステージを降りた後も、まだ食べ続け、近寄ってきたよそのお子様にも分けてあげ、
最後まできれいに食べ終えました。
「よく噛んで食べなさい」「最後まできれいに食べなさい」という躾を今も守っているいい子です。
底力ではママに敵わないにしろ・・。


                

                           パパの後ろで心配そうに見守るかいちゃん



  

先生方の踊り。 最後の決めポーズはオリンピックバージョンでした。


      
 
           S先生が世界を旅する途中で学んだというファイアーダンスを披露してくれました。




今年の出店はハヤシライスがなくて、焼きそばでした。
あと、フランクフルト、ケーキ、カットパインなど。
美味しくいただきました。
ゆうくんもあいかわらずの食欲で・・。
今夜はみんなで手巻き寿司ですが・・ごはん6合で足りるかなぁ~。




       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。






Hey Jude ♪ オリンピック開会式で・・

2012-07-28 08:50:19 | 日常あれこれ
「オリンピックへの興味は中の下」などと昨日は書きましたが、オリンピック開会式のラストで
まさかのPaul McCartney登場!
これにはわたくし大盛り上がりでございました。

朝食のときにテレビをつけたら、各国の選手入場の途中でした。
開会式ってまだ終わってなかったんだ~・・などと思いつつ、朝食が済んで、洗濯物を干して、
梅ちゃん先生はまだかいな・・ってなもんでダラダラとテレビをチラ見しつつ新聞を読んで、
おぉ!きれいな花火だ~、聖火の演出もなかなかいいねー・・と・・・。
そんな矢先の『Hey Jude』♪
イギリスだから、The Beatlesの曲がBGMに使われたりするかもと思ってはいました。
でも、この世でメンバーが揃うことはもう無いわけで、ソロでの登場も予想はしていませんでした。

いいなぁ~、ヘイ・ジュード♪
ラスト部分を みんなで大合唱できるところもいい!
歌詞に出てくる「彼女」は、オリンピックで言えば「勝利」?
それとも「ベストを尽くすこと」でしょうか。









       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





     高校時代にお世話になったO先生。
     あなたが「バーやキャバレーで流れるような曲を校内放送で流すな」とおっしゃった
     ビートルズは、こんなバンドなんですよ~。



グリムス オリンピックver.

2012-07-27 21:54:02 | ココアの木


        



         今朝、寝ぼけ眼に飛び込んできた 鮮やかな花火と五輪のデザイン。

         いよいよオリンピックの開幕ですね。

         サッカーは男女とも幸先のよいスタートが切れたようで、
         また盛り上がりそうですね。






・・と淡々と綴ってみる。

実のところ、わたしの中ではそれほど盛り上がってはいないのであります。
高揚感は「中の下」くらいかも。
これは、夜中に起きてまで見たい競技はない・・というほどの意味ね。
ニュースを見て、「わぁお♪ K島くん、金ですか~。よかったねー」くらいのね。
みんなと話を合わせられるくらいの、程々の興味はあります。


・・と言ってるわたしが、のめり込んじゃったりなんかしつまうのかなぁ~。
楽しみだなー、オリンピック♪



       

                      今朝の朝顔。







       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




本日、土用の丑の日。

生協で注文した、「鹿児島県産きざみうなぎ蒲焼」930円也。
錦糸卵と きゅうりの塩もみの応援をもらい、三色丼にしていただきました。
うまし♪





カメラ故障?

2012-07-26 21:16:05 | 日常あれこれ


昨日の記事には画像がなかったでしょ。
残業のせいで、花の写真を撮る暇がなかったという理由。
 ・・のはずだった。
     ・・のですが、花の写真がないなら、「もう寝ます」という決意表明のために
目覚まし時計でも載せとこか~と思い、カメラの電源ON!

電源、ON! ON!! ONだってば~!

反応なし。

あちゃー。。。。。


ブロ友のエグランティーヌさんのところで『カメラ故障』という記事を読んだ記憶がまだ新しいんだなー。

伝染した?
いやいや。
わたしのカメラ、電池の寿命がきてしまったのか、充電しても1日2日で黄色のランプが点るのです。
赤色ランプが点くこともあります。
2日ほどカメラを使わない間に、自然に放電して、電池が空っぽになってしまったのかも~。
それとも やはり故障か?

祈るような気持ちで電池を充電器にセットしました。

そして今朝、またまた祈るような気持ちで電池をカメラにセットして、電源ON!
今度はめでたくつきました。
よかった~。
買い換える余裕はありませんから。



以下、喜び勇んで撮った写真です。
変わりばえはしないけどね・・。


       

                      久しぶりに朝顔が咲きました。
                      今シーズンはもう終わりかと思っていました。



       

                      カワラナデシコ、返り咲き~。



       

                     ミニバラの花が、ミニミニになってしまった。



       

                     グリーンアイスはあちこちに咲いてます。




ついでに、今夜も早く寝るよ~・・ということで、目覚まし時計。

             

                    目覚ましの針が6時を指しているけど、
                    アラームはセットしません。
                    5時過ぎに自然に目が覚めます。






       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。






夏でも湯船に浸かる派

2012-07-25 22:06:25 | 日常あれこれ


夏はシャワー?

わたしは ゆったりと湯船に浸かります。
長湯はしないけど。
足を伸ばせるほど広い湯船でもないけど。

腰を温めたほうが 腰痛の予防になりそうだし。
新陳代謝がよくなって、老廃物が出ていきやすくなりそうだし。

今日の入浴剤はグレープフルーツの香り。
さわやかにリフレッシュできました。

早く寝て、明日も元気に仕事に行こう。
あわよくば休みをもらってグ~タラしようと思ったのに、そうは問屋が卸してくれなかった・・。






       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





話の通じる相手

2012-07-24 20:45:13 | 日常あれこれ


職場の若い子ちゃんに「戦国武将の話をして通じるのはココアさんだけなのよ~」と言われた。
にゃはは。
わたしだって、そんなに戦国武将に詳しいワケではないのだよ。
ただ、有名どころの名前は一応知ってるし、彼女の話が面白いから、色々質問したり、一緒に妄想して
盛り上がってるだけ。

そして、わたしも言ってやったわよ。
「イチローがヤンキースにトレードされたって わたしが言っても、だぁ~れも興味しめさないと思うね」

彼女には通じます。
特に高校野球のファンで、ソフトボール経験者だから、細かいウンチクもお持ちです。
「好きな数字は6・4・3・・って言ってもみんな『はあ?』って言うよね」と笑い合えるのは彼女だけ。

こんな会話で少し気分転換できるのって しあわせですね。




       

                    ルリマツリの花が咲き始めました



       

                    ルリマツリモドキも咲いてます




そうそう!
先日、彼女と戦国武将の話をしていて、「誰になりたいか」という話になりました。
「大河ドラマで阿部ちゃんがカッコよかったから上杉謙信!」と答えてみたものの、戦国時代って物騒で
落ち着かないなぁ~ということに気がついた。
で、ふたりとも「戦国武将にはなりたくない」という結論に・・。
そして、「徳川時代の、すぐに名前が出てこないような凡庸な将軍になりたいね」ということで一致しました。
そこそこリッチに やりたい放題に 平和に暮らしたいということでどうでしょう?





       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




なんちゃっていなり寿司 feat.柚子胡椒

2012-07-23 14:28:47 | 


        


食欲が戻ったところで、いきなり 食べ物の画像です。

食欲減退の夏にオススメの『なんちゃっていなり寿司ft.柚子胡椒』♪

去年もご紹介したと思いますが(去年は市販の寿司の素を使っています)、またまた登場です。
作るのも簡単だし、柚子胡椒の風味が食欲をそそります。 そそるはずです。 ほとんどの場合。

寿司酢に柚子胡椒をお好きなだけ混ぜておきます。
具は、スライスしたキュウリを塩もみにしたものと、市販の味付いなり揚げをきざんだもの。
いなり揚げはトッピングにも使います。
あとは錦糸卵や刻み海苔、胡麻などをのせて どうぞ。

実はコレ、最初に体調を崩して早退した先週月曜日の翌日に、残りご飯を使い切るために作りました。
一応、写真を撮ったのですが、UPする元気がないままお蔵入りしておりました。
コレを作った日は、まだ食欲も少しはあったんですよ。
「ちょっと酢が足りなかったかな・・」と思いながらも完食しましたから。



さて、今日も食欲増進メニューにしたいのですが・・
今、鶏もも肉を削ぎ切りにして、にんにく・みりん・酒・しょうゆ・砂糖を混ぜたものに漬け込んであります。
このあとをどうするか・・? 只今思案中。
野菜たちはどうしよう・・? 思案中。
結局のところ、行き当たりばったり、なりゆきまかせ。
美味しいのができたら報告しまーす。





       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




15本目 発芽

2012-07-23 14:21:44 | ココアの木


             


                 15本目 発芽 ♪

                    ・・してました。 昨日。




                 そして、リアルでは、土に埋めておいたミニトマトが発芽。
                 育つやら、育たないやら。
                 実るやら、実らないやら。
                 楽しみ♪





       

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。