ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

餅つき2012

2012-12-28 22:17:21 | 季節


今日はオットの実家にて、年末恒例の餅つきをしました。

あいにくの雨で、悪戦苦闘。
庭で餅米を蒸してから、餅つき機でつくので、雨が降るとひと手間増えます。

どんな ひと手間かというと、これでーす。

      


ビニールシートで即席の屋根を作りました。


湿気があるため、焚き木に火をつけるのも一苦労。

それでも、火がついてからはとんとん拍子に事が運び、予定していた6升分の餅を無事に搗き終えました。

明後日は、今日の2倍。
1斗2升の餅をつきます。
親類や知人に頼まれた分もあるので、かなりの量になります。
量は増えますが、今度は人手も増えるので大丈夫。
かいちゃんたちが手伝ってくれる予定です。
・・なんか・・・・・すごいことになりそうな気がします・・・・・・・・

明後日はあんこ餅も作るよ~。




          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





門松カード

2012-12-27 22:10:16 | 季節


のんびり構えていたら、もう27日。
明日は、餅つきです。
29日が仕事納め。
30日も、もしかしたら餅つき。
31日は おせち作りで1日つぶれそう。
あたふたしてるうちに年越しです。

一昨日回ってきた回覧板に、「門松カード」が入っていました。

      

本物の門松を飾る代わりに、玄関のドアに貼るカード・・というか、紙・・です。
これは全国共通のものでしょうか?
皆様のお宅は、本物を飾られますか? それともカード?





          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。



初霜

2012-11-28 22:43:14 | 季節


ついに初霜が降りました。
もしかしたら わたしが気付かないだけで、これまでにも霜の降りた朝があったのかもしれませんが、自転車のサドルが凍るくらいの霜が降りたのは今シーズン初でした。

でも、今朝はまだ耳が痛くなるほどの冷たさはなくて、ニット帽とストールぐるぐる巻きスタイルでなくても大丈夫でした。
「どんなカッコで自転車に乗ってるの???」と思うでしょ。
ゆきだるまみたいなカッコで乗りますよ、真冬になると。
そんな日々が もうすぐ始まりそうです。



       

                    ミニバラ『グリーンアイス』



       

                    これも同じく『グリーンアイス』
                    ピンクだけど・・





          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




「冷え込み」とか「初霜のおそれ」とか

2012-10-26 21:52:46 | 季節


我が南国ド田舎町も だいぶ秋めいてまいりました。

ニュースや天気予報で、「冷え込み」とか「初霜のおそれ」とかの言葉も聞こえてくるようになりました。
来週末は、ついに最低気温が10℃を下回りそうだということです。

タンスの中には まだ半袖の服が入っています。
そろそろニット類と入れ替えなくては・・。
ニットを着るのはまだ先のことだとは思いますが、そのときになってあわてるのも ちょっとね・・。

そして、できれば寒さがやってくる前に大掃除をやりたいです。
特に水周りは 早めにやらなくちゃ。
こたつから出たくない季節がやってくる前に、やらなくちゃ。
自分で自分のお尻を たたきたい気分です。
やらなくちゃ~と思っても腰が上がらないからなー・・。



       


       


トレニアを抜いて、スッキリしすぎたような庭に、ちょっとだけ色を添えるビオラたち。



       


でも、まだ土が目立ちますね。
早く大きくならないかな~~~。





           

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




梅雨入りしたらしい

2012-06-04 21:52:29 | 季節


      


南九州地方が 今日 梅雨入りしたらしいです。

夕方までは雨は降っていなかったけど、たぶん、梅雨前線の動きとかをみて判断されたのでしょうね。
明日は一日中 雨の予報です。
でも、明後日から しばらくは、雨は降らないらしいです。
それでも梅雨なんですね~。

梅雨は、挿し芽の最適期。
どんどん挿して、自分の庭に植えるのはもちろんのこと、友人・知人にあげたりもします。
yomejo にもね。

トレニアが今年も いっぱい出てきました。
今年初めて植えてみた忘れな草の種がこぼれて、早くも発芽しています。
どうしよう? 高温多湿の夏に、消えてしまうかも・・。
ルコウソウの苗も2本発見。
それと、ナントカいうカラーリーフも1本だけ出てきていました。
期待してなかったから、うれしさ3倍増し。
種を買って蒔いたナスタチウムとニチニチソウも めでたく発芽しました。

理想の庭にはなかなか近づかないけれど、植物と土に触ると元気がでます。
明日も早朝に元気をチャージして、仕事をがんばりまーす。




        

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





つららって氷柱と書くのね

2012-02-04 13:19:57 | 季節


昨日までとはうって変わった今日の空。
立春の空。

      


快晴とはいかないけれど、おひさまも しょっちゅう顔を出してくれます。



        

                明るいけど、どこか寒々しい風景です。
                田圃の色のせいかな。




朝は、まだ雪が残っていました。
そして、ハゴロモジャスミンから かわいい氷柱が・・

      


      


「つらら」って、「氷柱」と書くんですね。
知らなかった~。
先日、某サイトにて、B'zの新曲のタイトルが『氷柱』だとかなんとかいう話が出ていて、そこで初めて知ったのでありました。
新曲云々はマユツバですが、お勉強になりました。

そういえば、小学1年生のときの理科のテストに氷柱の絵が載っていて、「これは何ですか。名前を答えなさい」という問題が出たことがあります。
南国少女ココアちゃんが、そんなの知るわけがありません。
っていうか、ちゃんと習ったんだけど、幼少の頃から実物を見て「寒いね~。氷柱ができたね~」と日常的な会話に出てくるようなものではなかったため、うろ覚えだったんですね。
「つらら」なのか「らつつ」なのか悩んだココアちゃんでありました。
「ひつじ」と「つつじ」はどっちがどっちかわからなかった子ですから、しかたないですね。
50年も前のことなのに、よ~く覚えているのはなぜでしょうか。
ただし、答案用紙に どちらを書いたかという肝心なことは覚えていませんけど・・。





             


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました  ⇒ クリックしてくださいませ

    足跡帳 5冊目はこちらです  ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





にぎやかな節分・高級恵方巻

2012-02-03 22:40:26 | 季節


まずは、昨日の雪の画像から~

      


      



今朝はもう ほとんど とけて、一部残っているだけでした。
この寒さは明日までで、明後日は暖かくなるという予報です。
当たるといいな~。


      
              紅白。めでたし♪
              でも、まだ緑も主張してますなぁ・・。



さて、今日は節分。
皆さん、豆まきしましたか~?

我が家では、お面をかぶった じーちゃん鬼やら、かいちゃん鬼やら、かわりばんこに現れて
にぎやかでしたよ。
「怖いもの見たさ」的ゆうくんの様子も可笑しくて、みんなで大笑いして 益々にぎやか~。
かいちゃんと ゆうくんが保育園から持ち帰ったお面と帽子も可愛くて、写真を撮りたかったけど、
写真を撮る間も惜しいくらい面白かったので、写真はありません。

かいちゃんは今年は保育園に現れた鬼にも怯えず、泣かなかったらしいです。
そして、鬼に豆を投げなかったらしい。
なにゆえ???
答えは・・豆がもったいなかったからだって~。
かいちゃんは豆類が大好きなんです。
今夜も、炒り大豆とピーナツをボリボリ食べていました。

食べるといえば、恵方巻。
例年だと、わたしが作るのですが、今年はワケあって、じーちゃんが買ってくることになっていました。
最初はスーパーから買ってくるつもりだったらしいのですが、途中で気が変わったらしく、
回らないお寿司屋さんの恵方巻を買ってありました。
知り合いのお寿司屋さんで、かいちゃんの友だちの おじいちゃんでもあります。
太巻きだけでなく、かいちゃん用の細巻も作ってくれてました。
太巻きにかぶりつこうとする ゆうくんの写真も撮りたかったんだけどねー。
面白すぎて、写真どころではありませんでした。

そんな楽しい節分の夜、可哀相なパパは残業で欠席だったのです。
かいちゃ~ん! 残業鬼をやっちゅけろーーー!!!
今頃は帰宅して、ひとり寂しく北北西を向いて無言で太巻きにかぶりついているかな・・?






             


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました  ⇒ クリックしてくださいませ

    足跡帳 5冊目はこちらです  ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。






七草祝 ~昨日の記事の補足

2012-01-08 06:49:46 | 季節


昨日の、七草粥とななずしの記事に、ほんとは書きたかったことがあるのです。
でも、眠くて脳細胞の限界で、割愛しました。
でもやっぱり書いておいたほうがいいかなーと思い、補足いたします。

・・といっても、休日早朝の脳細胞はやっぱり寝てます。
よって、過去記事のコピペです。  ゴメンナサイ。



2008年1月7日にUPした『七草祝』です。



七草になぜ「祝い」の文字がついているのか不思議に思われるかたもいらっしゃるでしょうね。
昔、鹿児島には七五三を祝う風習はなく(皆無ではなかったかも・・)
数え年7歳になった子供たちを「七草祝い」として、お祝いしていました。

1月7日の朝は、いわゆる七草粥ではなくて「ななずし」とよばれるおじやを作ります。
「ななずし」の「ずし」は「雑炊」です。
わたしの母と祖母のななずしには、大根・人参・ごぼう・椎茸・油揚げ・かまぼこ・餅などが入っていたように記憶しています。定かではありませんが。
おこげがおいしかったのだけははっきりと覚えています。

数え年7歳の子供たちは晴れ着を着て、それぞれの親に連れられて7軒の家を廻ります。
お盆にお椀をのせて持っていき、ななずしをよそってもらって、一緒に持参したお重に移し、また次の家へ・・という具合です。

当時の女の子はほとんどがおかっぱ頭でしたが、なぜか七草のときはパーマをかけるのが流行っていました。
前髪はストレートで、髪の下のほうだけクリクリパーマにして、花や鈴や羽毛などのついたリボンをつけるのです。
早生まれの子たちは七草祝いの年に入学するので、入学写真にはクリクリパーマ頭で写っていました。
わたしは早生まれですが、普通のおかっぱ頭で写真に写っています。
ストパーかけたわけではなくて、なぜかパーマをかけなかったのです。
華やかなリボンだけはつけました。
理由は覚えていません。
わたしがいやがったか、親の美意識か・・。

うちの子供たちも七草祝いは一応やりましたが、ななずしをもらって歩く習慣はすたれてきていて、晴れ着を着せて、神社でお祓いをしてもらって身内だけでちょっとしたお祝いの膳を囲んだだけでした。

今では七草祝いの習慣はどんな形で残っているのでしょうか。
明日の新聞にでも七草のニュースが載るといいのですが・・・。

わたしは今朝、ちゃんと作りましたよ、ななずしを。
貰いに来る子はいないので、夫とふたりで食べました。




                


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




七草粥じゃなくて「ななずし」

2012-01-07 22:34:41 | 季節

我が家の七草粥は、春の七草は使いません。
しかも、お粥でもありません。
七種類の具を入れたおじやを作ります。
わたしの実家地方では「ななずし」と呼んでいました。
「ずし」は「雑炊」です。

今朝、わたしが入れた具は、大根・人参・椎茸・油揚げ・カニかま。
そして、溶き卵を回しかけて、小ねぎを散らして・・。
そうだ!
忘れちゃいけない。
お餅も入れました。
いつもは、どこにお餅が入っているかわからなくなるのですが、今年は赤米入りの薄紫色のお餅を使ったので、一目瞭然で、よかったです~。

ちゃんとした七草を使ったお粥って、草の味がして、好きではありません。
でも、「ななずし」は美味しい♪
お粥・雑炊・つゆだくの丼物・お茶漬け・リゾットといった類のものが苦手なわたしですが、ななずしは別格かも。

「お腹がすく」という状態に絶対にならなかったお正月。
フル稼働だった胃腸にお疲れさま~という意味で、今日のななずしは効果的だったかもしれません。





                


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




お正月の飾りは いつはずす?

2012-01-06 21:31:37 | 季節


ちょっと出遅れましたが、わたくし、今日が仕事始めでございました。
今更、「あけましておめでとう」でもないだろうと思い、「今年もどうぞよろしくお願いします」と、頭を下げてまわりました。

昨日までは、年賀状が来ていましたが、さすがに今日はもう来ませんでした。
もう6日ですものね。
お正月の飾りも撤去しなくては・・。

門松を飾るようなご大層な家ではないので、市から配られた「門松カード」なるものを玄関のドアに貼ってあります。
これをはがして捨てるだけ~。
あとは、百円ショップで買った小物を片付けるだけ~。
明日の朝イチで片付けます。

お正月の飾りを片付けるのは、松の内が過ぎてから・・ですよね。
では、「松の内」って いつまで?
1月6日の深夜までという人、1月14日の深夜までという人・・いらっしゃいますか?
わたしは「6日の深夜まで」派です。
それで、7日に片付けます。
どちらでもいいのなら、早く片付けた方がいいかなーと思って。
そして、鏡開きも7日くらいだったらよかったのに・・と思います。
カビとか、ひび割れとか、困りますよね。
鏡開きって、どうして11日なんだろう?





                


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。