横浜焼売(シウマイ)物語2024

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

ぽってり

2013-10-19 | 日常茶話
どこかの誰かが考えた。
ポッキーのチョコクリームの部分がもっとたっぷりあったらいいのにな♪…って。



これは抹茶フレーバー。
もう一種類チョコがありましたが、個人的には抹茶に軍配。
このあと、いちごが出た模様、

一本が普通のポッキーの3分の2くらい。クリームは倍以上。
まさに、ぽってり。(ぽっちゃり、じゃないから。)
持つと重い。
グリコポッキーのミディシリーズでございます。

私は、ちょっと冷やして食べるのが好き。

総帆展帆、満船飾(そうはんてんぱん、まんせんしょく)

2013-10-18 | 横浜ラブ




ほぼ同じアングルの普段の写真はこちらでどうぞ:
http://blog.goo.ne.jp/setsu_ustes/e/d90b44718b7cb2ba97e4815d337828de ブログ「ビューポイントで撮ってみた」

総帆展帆というのは、初代日本丸(以下日本丸)にある総ての帆を広げること。全部で29枚の帆を広げるのに約一時間かかります。
すべて日本丸財団登録のボランティアが行います。

日本丸がいちばん美しいといわれるこのイベントは年に12回、お祝いの旗を掲げる満船飾は横浜開港記念日をのぞく国民の祝日におこなわれます。
この二つが同時に重なるのは実は年に4回のみ。
この日は今年最後の同時開催日でした。
註/今年はあと、総帆展帆は10月27日(日)11月10日(日)、満船飾は文化の日と天皇誕生日に開催予定。







初代日本丸は来年84歳、年女でございます。

横浜みなと博物館帆船日本丸のウェブサイトは、こちら」http://www.nippon-maru.or.jp/nipponmaru/index.html

あさまde軽井沢 2013 その3

2013-10-17 | 旅行、おでかけ
軽井沢のプリモピアットで、今関鷲人先生の展示会etランチを暫し。




建物のいちばん奥が今回の指定席。


いただいたのは、ランチメニューです。





パスタは、先生の奥様いちおしのワタリガニのリングイネのトマトソース。


メインは、迷いに迷って、名前がかわいい栗豚のグリルとたっぷりのキノコ

こちらもメインのビントロマグロのマリネの網焼きと秋なすのエスニック

デザートは洋梨のシャーベットに黒ごまのムース(写真なし)
とても美味しいだけでなく、楽しいお料理でした。

今関先生の絵がお料理になったらこんな感じになるんだろうな。ふと、そう感じたのです。

専門的なことはわかりませんし、もしかしたらものすごく見当違いな感想なのかもしれませんが。

先生の絵は一見ふわっと軽いタッチで書かれていますが、実はしっかり書き込んだスケッチの上に成り立っています。
明るい光の中ではソフトににじんでいますが、光が落ちても陰になっても、驚くほどくっきりとしっかりした色彩が現れるのです。



こちらのお料理もそんな感じ。

などと、大それた感想を抱いてしまいました。

やっぱり紅茶。もちろん、美味しい!


先生のお話もとても含蓄があり、実際の色とデジタル加工された色との違いについては
なかなか興味深く反省と自重の上に拝聴しました。

本当に贅沢な時間!目も舌も耳も大満足の一日。

先生、奥様ありがとうございました。

これにて、軽井沢のお話はおしまい。
___________

今関先生の展示会は10月23日まで。
お食事しなくても、絵を見ることができます。
もし、お近くにお立ちよりの機会があればぜひ。

リストランテ 軽井沢プリモピアットのウェブサイトはこちら:http://www.primo-piatto2280.com




あさまde軽井沢 2013 その2

2013-10-15 | 旅行、おでかけ

プリモピアットは、軽井沢にあるイタリアンレストランです。



東京にあった某三井郵船のエラい人のお住まいをそのまま当地に移築。

しかし、
所有者が亡くなられて久しく放置され、廃墟のようになっていたそうです。
それを
オーナー夫妻が購入し、レストランとして再生させました。
スタッフの方に伺ったら、壁や畳はボロボロだったそうですが柱はしっかり残っていたので間取りは当時のまま、だそうです。
内装は昭和初期の日本家屋の趣。






今回の企画は、レストランオーナーでありシェフの大河原氏が今関先生の絵にひとめぼれ。
なんとかレストランを会場にして先生の絵を展示したい、ということで、はじまりました。


入り口正面にコスモス2011。今関先生ご自身もお気に入りの作品のひとつ。
このコスモスがご縁でオーナー夫妻と交流が始まったのだそうです。









最初からそこにあったかのような先生の絵たち。





素敵。

明日はお休み。
木曜日にはお料理も紹介します。
________

リストランテ・プリモピアットのウェブサイトはこちら:http://www.primo-piatto2280.com
素敵な内装もごらんになれます。ぜひ!

あさまde軽井沢 2013 その1

2013-10-14 | 旅行、おでかけ
ちょっと軽井沢まで行ってきましたの。おほほほほ。



母の油絵の師匠、今関鷲人先生から「今年の展示会を軽井沢でします」とご案内いただきました。
なんでも、すてきなイタリアンレストランが舞台だとか。

妹の手配で母と三人旅のはじまり、はじまり。


東京駅で見た新型車輛の東北新幹線はやぶさ
きれいな色!




私たちが乗車する長野新幹線あさまも負けてないよ。


東京から約1時間半で軽井沢に到着。速いのう。新幹線。







おしゃれだ。
駅の立ち食い蕎麦発祥もここ、軽井沢なんですって。


新幹線開通で、廃線になった信濃本線横川=軽井沢区間の線路跡がひっそりと。



さーて、いよいよ先生の展示会場であるレストラン、プリモピアットへ。


明日に続くよ!

峠の釜飯

2013-10-13 | 旅行、おでかけ
私にとっての駅売りのお弁当のいちばんはシウマイ弁当です。
が、お気に入りのベスト5に入る一品は、峠の釜飯、かな。

先日.母と妹と一緒にちょいと軽井沢までいってきました。
そこで、本場?の釜飯弁当に遭遇。

峠の釜飯は横川駅のお弁当屋さ荻野屋(おぎのや)が、1958年に横川駅の乗降客の希望をリサーチした結果誕生したという
「暖かい駅弁」の第一号です。
その後、モータリゼーションの台頭をみて駅売りだけでなく、高速道路の横川ドライブインにも商品を納入。

かくして、スタイルは変わらずに今年で55年。

こんなかわいいお土産もあるよ。

中には峠の釜飯に添えられているキュウリのお漬け物が入っています。

ところで、おぎのやさんは釜飯ばかりをつくっているわけではありません。

この、信濃鉄道待合室横にある立ち食い蕎麦屋も、駅構内の立ち食い蕎麦店の第一号。
かつてはJR東日本社員が選ぶ立ち食い蕎麦店のNo.1に輝きました。
立ち食い蕎麦店としては全国でも珍しい注文を受けてから生麺を茹でる方式を取り入れているそうです。
機を見て敏。つくづく強いね。

あ、軽井沢のお話は、また今度。

余談ですが、食べ終わった容器は本店に持って行くと回収してくれるそうです。

____

おぎのやさんのウェブサイトはこちら:http://www.oginoya.co.jp/index.html


ジンクスを打ち破った!…と思ったら…

2013-10-12 | 日常茶話
私は、ガーデニングをすると雨を降らす『ガーデニング雨女』
「洗車をすると雨になる人族」とか、「窓ふきをすると雨になる人族」などと同じ種族だと思うのよ。

具体的にいうと、「花にお水やっておいてね』と、頼まれたっぷりと水をあげると
なんということでしょう!その時まで晴れていた空がに怪しい雲が広がって翌日は雨降り。

「草をむしっておいてね』といわれ、せっせと草むしりをすると
風が吹き始めてやがてお天気が下り坂に。やがてお約束の雨。そして風。

手に負えない雑草地獄


そんなわけで、この1年ほど妹の仕事の都合で雨が降っては困る事が続いたため、
『絶対に草をむしってはいけない』の掟が発布されていましたが、あまりの雑草地獄についに掟破りを決心。

裏をかいて(何の?)早々に友人周辺には『草むしり宣言』を事前に発信。
すると、何をカン違いしたか、まだ草むしり前夜に雨になり、シメシメ(ニヤリ)
案の定当日はピーカン。
多少の風は気になるものの、おそるおそる草むしりを始めました。

お空にはこんな眉毛みたいな雲がひとつ。


ご近所のおじさまが電動のこぎりと、した払い刈り機を持って応援にきてくださり、百人力で草むしり、いや草刈り開始。
おじさまは最初2時間もあれば終わるよ、なんておっしゃいましたが、
いやいや…刈っても刈っても蔓草根っこ…

作業を始めたのは9時30分。
ようやく地面が見えたのは、午後になってから。


一日目は夕方4時半でいったん打ち切り。



さて2日目。9時に作業開始。順調に進み、お昼までに玄関周りを残し、庭はほぼ制覇。


物干し台を移動させてとりあえず終了。


この他に植木を取り払ったり、植え替えたり。
旧いブランターを壊して来週のゴミの日に出せるようにしたり。
横浜市は、65センチ以上のプランターは有料回収。2個200円。
但し、分解して45リットルの家庭用ゴミぶくろに入るようにすれば可燃ゴミとして通常回収してくれるのです。
とりあえずというのは、ゴミ出しや植木消毒、細かい隙間の雑草抜きが終わっていないため。
連休中に終わらせる予定。

ともあれ、明日も晴れるようで

やった!!ジンクスをついに破った!

と思ったら…

台風26号が来ているそうですよ。
ははははは…それるといいな…

ちなみに本日のゴミ回収分はこんな感じでした。

ビックリ!?キウイなの。

2013-10-11 | 日常茶話
レインボーキウイ、っていうんだって。

正式には、レインボーレッドキウイ。
芯が太くて堅いところがあるので、皮を剥いて芯をとり、輪切りにする食べ方がおすすめ。
ヨーグルトに入れると、きれいよ。
甘くて美味しかった。ごちそうさま。

今年は、テビチだ。

2013-10-08 | 横浜ラブ
赤い羽共同募金の季節です。


神奈川共済では、野毛山動物園のアミメキリンのテビチパパを神奈川共同募金のPR大使に任命しました。


テビチはこの春奥さんのマリンに突然先立たれまして、暫くはさみしそうでした。
今ではすっかり空との父子家庭生活?も板につき、食欲も旺盛でご機嫌だそうです。(動物園スタッフ・談)
この日も呼んだら展示場の柵の近くまで来て顔を出してくれました。
(どうやら、お腹も空いてきているらしい…)

にょほほ~でっかいの~


赤い羽共同募金は10月1日~12月31日まで。

テビチの赤い羽バッジは500円以上の募金でもらえます。野毛山動物園管理事務所で受付中。


野毛山動物園は、ハロウィンディスプレーになりました。