横浜焼売(シウマイ)物語2024

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

わーん、知らなかった!

2014-01-28 | スヌーピー大好き!
スヌーピー展て、CM があったんですね。
その連続バージョン


このCM曲の入ったアルバムも出るそうです。

メモ;ノーナ・リーヴスの西寺郷太さん初のソロアルバム「Temple St.(テンプル・ストリート)」3月リリース

スヌーピー展、また行きたいな。







スヌーピー展に行ってきた。番外

2014-01-18 | スヌーピー大好き!


今回はじめてフィギュアセット付き前売り券というものを購入しました。
初めて、といったら、ネットで購入したチケットを自分でプリントアウトして持って行く、という方法も初体験。
ローチケやイープラスとはまたちょっと違う感触でした。

以下,知っている人には退屈でしょうが、知らない人と自分のための覚え書き。

ブラウザで、必要事項を記入して送信すると指定のURLが送られてきます。
同時に、IDとパスワードも書かれているので、このメールはイベント終了まで保存。

指定のURLを開くと印刷場面が出るのでこれをプリントアウト。
プリントアウトは一回だけ。
失敗したらどうするの?!という叫びがきこえてきそうですが、そこは先のIDとパスワードがものを言います。

再入力の手続きをしてIDとパスワード入力すると、もう一度印刷できるしくみ。
さらに発行されたチケットの番号と発行されたIDとパスワードを控えておけば、万が一のときも安心。
当日チケットを忘れても、本人確認と本人照合ができれば入場可、ということだそうです。
端末(スマホとか、タブレットとか)に保存しておけばもう、安心。どこからでもアクセスできちゃうんです。
ひえーっ!!未来だわ!(意味不明)スマホ普及率恐るべし。

もう一枚のフィギュア引換券(入場券と同仕様)で引き換えてもらったフギュアセットは、こちら。





これはピーナッツキャラクター初の立体フィギュア(1958年に発売)であるドイツのハンガーフォード社製塩ビ人形の複製です。
大きさは一体8cm弱。(官製はがきの短い辺より小さい。)
赤ちゃんのサリーときれいなピッグベン、キャップを被ったルーシー、赤いシャツのチャーリーブラウン、犬顔?のスヌーピーなどなど。レア感たっぷりですよ。
7体セットというのは会期限定1000セットだったらしい。お宝だわ。


おまけ:
会場限定のガシャ。歴代のキャラピン。



さらに:
展示会を見逃した方のために、図録販売中!!

詳細は朝日イベントプラス、まで。http://shop.asahi.com/eventplus/7.1/C13010/

楽しいスヌーピー展のお話はひとまずおしまいです。




スヌーピー展に行ってきた。その3

2014-01-17 | スヌーピー大好き!
スヌーピー展が開催されてる森アーツセンターは六本木ヒルズの52階なんだけど。
開場以外の建物のあちこちにこんなディスプレー



会場内だけでなく、周辺施設もみんなでイベントを盛り上げよう!というのはうれしいね。

というわけで、もちろん、レストランでもコラボメニューがありました。

お腹もすいたし美味しそうなレストランはないかと案内版を頼りに決めたのはここ!


決めたのは早かったのですが、なかなかたどり着けません。
マップを見てもわからない。(散歩道風の六本木ヒルズ周辺は一見さんには難易度高し。です。)
『横浜に帰ってそこで食べよう』という例の横浜人病を必死で封印。
ぐるぐる回り、前半はショップのスタッフさんに尋ね、後半は交番のお巡りさんにまで聞いて…

やっとの思いでたどり着いたぞー!!


手書きのボードもいい感じです。

あら、ここはワンコもテラス席ならOKなんですね。
さすが東京六本木。

と思ったら、コラボメニューは16時からなんだそうです。
まだ3時間はあります。
残念。

気を取り直してランチメニューをチョイス。


妹は牛さん、ベシャメルソース(ホワイトソース)のホットサンド。私は豚さん、タプナードソース(オリーブとケッパー)のサンドウィッチ。
このお店のランチメニューのセレクトが私的にはおしゃれだなーと感心。だって、ベシャメルソース(白).タプナードソース(黒)、もう一つはトマトソース(赤)ですよ。

うふふ、たのしみ。
店内はパンの焼ける良い匂い。おまけにセットメニューにするとパンバイキングができるとのことで、じゃあもうセットでいきましょう!!
歩き回ったのでお腹もすいたね、うん。

ブロシュート来た!




妹のホットサンドが『あたいもたべて~』とやってきて、半分こ

夢のコラボレーション完成!白と黒でスヌーピーカラーだわ。


パンバイキングで選んだ美味しそうな子たち。ごちそうさままで、何回でも何個でも選べます。


ハーブティのグラス。この形、スヌーピーの顔みたい…。



もう大満足のランチでございました。
ごちそうさま。

スヌーピーのおかげで、いいお店に会えました。
コラボっていいわ。ありがとう、スヌーピー。



けやき坂ベーカリー,今度はちゃんと行けます。憶えたよ!












スヌーピー展に行ってきた。その2

2014-01-16 | スヌーピー大好き!
このイベントは、撮影可能エリアがあるのもうれしいね。

永遠のピーナッツ。


一見なんでもない壁紙のようですが、実はチャーリーたちの小学校の教室をイメージしています。




ビンテージフィギュア






フォード社ワゴン『ファルコン』のコマーシャル用に描きおろしたコミック

日本でも有名なメットッライフアリコ社の最初のコマーシャル用イラストはウッドストック



今回の展示はスヌーピー展と銘打たれていますが、作家シュルツさんの人生観や人となりがしっかりと語られています。
初期のスケッチや、作品。手紙、使っていた鞄や靴など。
私的にはむしろスヌーピーとチャーリーに代表されるキャラクターの展示よりこちらの解説や作品の方が興味深くてインパクトがありました。

この部分はもちろん撮影は不可です。

ピーナッツシリーズのエピソードはご自身の家族から多くのインスピレーションを得たものであることを知りました。
病気のため連載を続けることが困難になり、読者に向けた最後の挨拶は涙なくして読めませんでした。
奇しくも亡くなった翌日、最後の日曜版ピーナッツが掲載されたという事実も、神様の粋な計らいではないかと思えるほど、

そんなこんなで、写真撮影可のスペースはあったのですが、気持がいっぱいいっぱいで、思ったよりもたくさんは撮れませんでした。

妹の方が冷静でしっかりしていて、かわいい写真がたくさん撮っています。
もし興味がある方はこちらのブログもどうぞ。



また、会いたいね、


スヌーピー展に行ってきた。その1

2014-01-14 | スヌーピー大好き!
「ともだちは、みんなここにいる。」


私たち姉妹はスヌーピーフリークです。

いつか、ふたりでカリフォルニアのスヌーピーミュージアムに行く予定。

そのスヌーピーミュージアムが東京にやってくる!
それも10月から1月までのまるまる3ヶ月間。

そう聞いたら行くでしょ。
妹の誕生日プレゼントに前売り券ゲット。
自分用にもゲット。
うふふ、フィギュアセット付きですの。


…というわけで、以前ブログにちょこっと書きましたが、スヌーピー展に行ってきました。その事後レポートです。


花の東京六本木ですよ。


六本木ヒルズですよ。
バブルの申し子ですよ。
なんというか、独創的なつくりでして…

素直じゃない。

例えば美術館は右側の高層ビルなんですが、入り口は通路を挟んで反対側にある……

うーーーん。

ポスターを辿りって行くと突然表示が消えてしまう、ようなつくりなのでごさいます。

お、これこれ。いりぐちですよ。(入り口っていっぱい書いてある…。)


事前に友人情報で、混み合ってる、ときいていたので開場30分前に到着。
先ほどの前売りチケットを本券に引き換えて、

エレベーターで一気に52階へ。

いよいよです。


ドキドキ…この先にスヌーピーたちがいる…。


続きは木曜日。



今年の福袋@スヌーピー展

2014-01-04 | スヌーピー大好き!
やっとこさ、行ってきました。
スヌーピー展@1月5日まで。
とってもしあわせな展覧会でした。今まで見たいくつかのスヌーピー展の中でも秀逸。
シュルツさんの人となりがよくわかって、ますますファンになりました。

その他の内容については、これから行かれる人もいると思うのでまた後日。

で、今日は迷いに迷って購入した人生初の高額福袋ラッキーバッグ…(笑)のお披露目。
明日最終日に行く予定の人は参考にしてね。

まずバッグがかわいい。スヌーピー展限定デザイン。



このバッグのみの販売もありました。枚数限定らしいです。

中味はこんな感じ。

右上のスヌーピーとチャーリーのフィギュアは、1958年に初めて商品化されたハンガーフォード社製の立体人形の復刻版。
これは福袋に必ず入っています。(福沢さん二枚の方は原寸大。一枚の方はミニサイズ)後はお楽しみ。これと同じ、とは、限らない?

いちばんうれしかったのは、複製のコミックポスター。

何度もいいますが、スヌーピ-展は明日5日22時まで。
開場前に並んで午前中に入るのが、比較的おすすめです。

追記;友人のTちゃん情報でこのピーナッツバターが美味しいと聞き、こちらも。
会場で購入できます。(註・人形は付いていません。)

今年もミスドdeスヌーピー

2013-11-30 | スヌーピー大好き!
スヌーピーの季節です。

今年のスヌーピーはお皿とボウル
お皿はあるので、ボウルのセットを予約しておきました。好きなドーナッツ5個とセットで1000円(税別)です。

うふふふ


boxもわくわく。


なかは、ジャーーン


ボウルはこちら


かわいくて食べられない。
ナプキンとドーナッツのカップもスヌちゃんだ♪

セットの詳細はこちら。http://matome.naver.jp/odai/2137129507788165501
(ミスタードーナッツの公式サイトにとびます。)

TVCM misdo SNOOPY クリスマスセット「つくろう!スヌーピードーナツ」篇

禁じられた事は、たいてい楽しい…かも。

2013-11-15 | スヌーピー大好き!
うしし♪

かわいいでしょ。
ウォールステッカーです。(購入したのはPLAZA

スイッチ周りや、小窓のフチに直接貼れます。


貼った後の台紙が心憎い演出。


お菓子のオマケに付いてるシールやステッカー。
子どもは貼りたいんだな、これ。
目につく白っぽくて広いところならなんでもいいんだけど、
大抵は親がダメ出しするのね。

でも、ダメって言われたところほど貼りたい!
そして叱られる。

また貼る。
叱られる。

親も妥協案を出して、ここなら貼っていいという場所を提供して当座をしのぐ。
親にしてみれば、そのうち飽きるだろうという魂胆もあるだろうけど、
飽きないこどももいるんだよね。

最近のキャラクターステッカー用のコレクションノートも、そんな子どもだった大人が考えたに違いない。
そして、そういう子どもは世界中にいるようで、
建物の建材や,接着剤が変化,進化したせいもあり
貼りたい心理を堂々と逆手に取ったアイテムのひとつが、これ。…だと思うの。


猫スキーさんは、こちら
キャット ライフ (CAT LIFE) ウォール ステッカー[平行輸入品]


元祖?
ウォール ストーリー (Wall Story) ウォール ステッカー[平行輸入品]


バリィさんもおるけん。

スヌーピー×日本の匠展in GINZA その3

2013-05-03 | スヌーピー大好き!

図録はぜひお買い求めください。とってもよくできていて、展示品を丁寧に解説しているだけでなく、粋な『おまけ』がついています。税込2100円

SNOOPY×日本の匠展
(展覧会の詳細はリンク先でお読みください。)

展示はとってもすてきなものばかり。会場のあちこちから、
『かわいいー』
『わあ、すてき!』
『あ、あんなところに…』といった感嘆の声が、あがっていました。

この手のイベントはデパートが集客を狙っての企画である事は百も承知です。
ところで大抵のデパート内イベントは
「展示や販売がイベントスペースの中に集中して、同じデパート内にも関わらす隔離されている」
このパターンで定着しています。物産展しかり。
いってみれば、企画展の部門と、デパートの通常販売部門の横連携がとれていないという……。

ところが、今回のスヌーピー×日本の匠展はちょっと違う印象を受けました。
イベントスペースだけでなく、余韻を楽しめるしかけをデパートのあちこちに作っているのです。


こんなデスクが各フロアに。

スタンプを集めると、企画展の記念グッズがもらえるラリーとか、
各フロアのディスプレーなど

MATSUYA GINZAという百貨店全体がこのイベントを作っているという、印象です。

場所もカルチャースペースということでしたから、それでかな?とも思ったのですが、スヌーピーの周知度の広さもさることながら
これはおそらく、MATSUYAの広さと構造を活かした、仕掛人でありアーチストでありプロデューサーの大谷芳照氏の手腕ではないか、と想像します。
この方の名前をご存じない人でも、スヌーピータウンショップのデザインも手がけた人、といえばなんとなくおわかりになるかと思います。

まー難しい話はこのへんで、さて、お買い物もしなきゃ。
もちろん、イベントのグッズもすてきなものが盛りだくさん。どれにしようか、迷う…


おっと、その前にお財布と相談だ!!

というわけで、
私のおすすめは、これ。

懐かしの名前シール。

テンプレートは20種類くらいあって、迷うかも。2機ありますが、出力にちょっと時間がかかるので、ご希望の場合は早めの時間帯でどうぞ。
10時~11時は比較的空いているそうです。

つくったものの、もったいなくてつかえません(汗)

このテーマは、これでおしまいです。