根周りの釣りではなく、
根を攻め続ける釣り。
先日、初めて茅ヶ崎から船に乗り、
相模湾からカワハギを狙いに出てみた。
今回お世話になった船宿は『沖右衛門丸』さん。
とても人気のある船宿で、
多くのお客さんで賑わっていた。
着けたポイントは江ノ島沖。
ここは水深こそ深くないが、
根がキツく集中力を切らしてしまうと、
あっという間に根掛かりしてしまう。
根掛かりを嫌って“宙”の釣りをしようものなら、
余計に根掛かりが頻発し釣りにならなくなる。
結局のところ、
底トントンをやり続けて、
短いアタリの間を取ることがコツのようだ。
この日は激シブでサイズを選んでいたら、
ボウズすら有り得る状況。
すぐにハリをスピード系に交換し、
細軸の物にして吸い込み重視にしてみた。
この日の釣果は0~7枚。
僕の釣果は7枚だった。
約20名の中で竿頭になることが出来た。
大会に出場したり、
経験を積むことによって、
少しずつ引き出しが増えてきたのかもしれない。
カワハギは来月もう一回行く予定。
今年は数が釣れてないから、
来月辺りは伸びてくれると嬉しいんだけどね。
煮こにこの常連さんからは
『たまにはカワハギ以外の魚が食べたい』
ってリクエストも有るから、
久しぶりに走水の鯵でも行ってみるかな!?
おしまい。
根を攻め続ける釣り。
先日、初めて茅ヶ崎から船に乗り、
相模湾からカワハギを狙いに出てみた。
今回お世話になった船宿は『沖右衛門丸』さん。
とても人気のある船宿で、
多くのお客さんで賑わっていた。
着けたポイントは江ノ島沖。
ここは水深こそ深くないが、
根がキツく集中力を切らしてしまうと、
あっという間に根掛かりしてしまう。
根掛かりを嫌って“宙”の釣りをしようものなら、
余計に根掛かりが頻発し釣りにならなくなる。
結局のところ、
底トントンをやり続けて、
短いアタリの間を取ることがコツのようだ。
この日は激シブでサイズを選んでいたら、
ボウズすら有り得る状況。
すぐにハリをスピード系に交換し、
細軸の物にして吸い込み重視にしてみた。
この日の釣果は0~7枚。
僕の釣果は7枚だった。
約20名の中で竿頭になることが出来た。
大会に出場したり、
経験を積むことによって、
少しずつ引き出しが増えてきたのかもしれない。
カワハギは来月もう一回行く予定。
今年は数が釣れてないから、
来月辺りは伸びてくれると嬉しいんだけどね。
煮こにこの常連さんからは
『たまにはカワハギ以外の魚が食べたい』
ってリクエストも有るから、
久しぶりに走水の鯵でも行ってみるかな!?
おしまい。