題名は4号(クロスバイク)となっておりますが
現在、3号(フルサスMTB)のホイールを付けておりますので
見た目リジットMTBになっております。
ホイールが700c仕様の時はあまり感じなかったのですが
26*1.95サイズのタイヤを履かせてみたら
ハンドリングが結構クイックに感じられた。
肩下寸法が376mmのフォークではやはり短過ぎるみたい。
それで本日、下玉押しの下に10mmのスペーサーを噛ましてみました。
これで肩下寸法が376mm→386mmになりました。
スペーサーの噛まし方は正式な方法でやらなかったので割愛させて頂きます。
興味のある方は
”下玉押し スペーサー”で検索をかけると色々な方法が出てきます。
私はその中で最も簡単お手軽な方法を採用させて頂きましたが
今の所ヘッドパーツがガタツクという様な事は無いみたいですが
これから注意深くその辺りの事を観察して行こうと思っております。
まあっ!大丈夫そうだけどね。
Befower
After
画像では解かりづらいが
以前の前下がり気味からいくらか見た目まともになったと思う。
取り合えずこれで暫く運用してみようと思います。
もしかすると、あと5mmぐらいのスペーサーを追加するかもしれませんが。
現在、3号(フルサスMTB)のホイールを付けておりますので
見た目リジットMTBになっております。
ホイールが700c仕様の時はあまり感じなかったのですが
26*1.95サイズのタイヤを履かせてみたら
ハンドリングが結構クイックに感じられた。
肩下寸法が376mmのフォークではやはり短過ぎるみたい。
それで本日、下玉押しの下に10mmのスペーサーを噛ましてみました。
これで肩下寸法が376mm→386mmになりました。
スペーサーの噛まし方は正式な方法でやらなかったので割愛させて頂きます。
興味のある方は
”下玉押し スペーサー”で検索をかけると色々な方法が出てきます。
私はその中で最も簡単お手軽な方法を採用させて頂きましたが
今の所ヘッドパーツがガタツクという様な事は無いみたいですが
これから注意深くその辺りの事を観察して行こうと思っております。
まあっ!大丈夫そうだけどね。
Befower
After
画像では解かりづらいが
以前の前下がり気味からいくらか見た目まともになったと思う。
取り合えずこれで暫く運用してみようと思います。
もしかすると、あと5mmぐらいのスペーサーを追加するかもしれませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます