ある、独善的思考な男のブログ!

研究!実験!改造!検証!
臨機応変!電光石火!機動力!
勝てば官軍!負ければ賊軍!
勝って兜の緒を締めよ!

DTギアオイル、リアブレーキパッド交換。ドリームエンジンオイル交換

2016年02月26日 15時33分13秒 | DT125R(4DJB)逆輸入車
本日、男爵DTのギアオイルとリアブレーキパッド交換。
併せてドリーム125のエンジンオイルも交換した。

男爵DTは本日走行距離が約17910km
ギアオイルは前回は2013年9月24日で走行距離が15500kmで交換していた。
走行距離はあまり伸びていなかったが、今回はヤマハ純正のギアオイルに4stゾイルを約10%程添加してやったため
かなりフィーリングが良くなってくれた。
シフトフィーリングは軽くなったし
何よりバイクが軽やかに前に進んでくれるようになった。
ギアオイル交換だけで、こんなにフィーリングが良くなってくれるとは驚きである。
さすがはゾイル!と言うべきか。


あと、リアブレーキパッドは以前買い置きしていた
スーパーチープツールズジャパンの安いのをチョイス。
ちなみに交換は今回で2回目である。



ドリーム125の方は現在走行距離は約15440km
前回交換は2014年4月1日で走行距離が約14480km
ワコーズのプロステージSを入れていた。
もう、前回の交換から2年近くになるが1000kmぐらいしか走っていなかったため
シフトフィーリング渋くなったり、エンジンの吹け上がりが重くなる様な事はなかった。
これがホムセンブランドのオイルなんかだと
走行距離は伸びなくとも1年ぐらいで大分フィーリングが悪化してしまう。
さすがワコーズプロステージSというべきか。
私の走りのペースだと
ワコーズなら余裕でエンジンオイルは2年以上持つかもしれない。
但し、これは悪魔でも私の独善的思考であり
良い子は真似しない様に!
と言っておく。

今回はエンジンオイルは同じくワコーズのプロステージSにこれまた4stゾイルを約10%程添加。
早速試乗してみたが、あまりフィーリングは変わらんなあ。
次回はやっぱり、あと2年以上経過してからヤル事にしよう!

しかし、男爵DTに引き続いてドリームの試乗を行ったのだが
DTの後にドリームに乗ると乗り心地の悪い事!
まるで前後供リジットのバイクに乗っているみたいに
ギャップでドッカン、ドッカン跳ね上げられるのであった。腰イテっ!トホホホ・・・

男爵DTヘッドライトLED化(その3)

2016年02月24日 18時57分23秒 | DT125R(4DJB)逆輸入車
結論を言ってしまうと
暗い!
H4 60/55W のバルブは言うに及ばず
今まで装着していたH4 45W/45Wのバルブより暗い!

でもチョウチンの様なPH6E 45W/40Wのハロゲンじゃない純正のバルブよりは明るいと思う。

まあ、使えない程ではない。かな?
私は元々夜間に男爵DTは殆ど運用しない。
デイライトと割り切って使う分には問題なし。
でも、夜間はロービームじゃちょっとな!
夜間はハイビームにしっぱなしにしないと危ないかもしれない。

省電力バルブなので電装系に負担があまりかからないので
暫く運用してみようと思う。
実際、エンジンはすこぶる調子が良い。
ヘッドライトで食われていた電気がプラグの方へ回って来た様な感じで
アクセル開度に対してエンジンのピックアップが少し良くなった様なきがする。


ロービーム



ハイビーム


実際はこの画像より大分明るく感じます。





男爵DTヘッドライトLED化(その2)

2016年02月24日 13時08分04秒 | DT125R(4DJB)逆輸入車
私の男爵DTのヘッドライトは
純正バルブのつばをライト本体にはめ込む事によりH4化している。
元はPH6Eという日本では馴染みの薄いバルブがインストールされていたのだ

画像左がPH6Eバルブのつば。

この穴が狭すぎてLEDバルブのヒートシンク部分が入らないので
ニッパーとペンチを駆使して穴を拡大。



無事、LEDバルブを通す事ができた。



あと、バルブのつばに付いている三本の爪を画像の様に曲げてやる必要がある。

画像右側は今までインストールしていたH4 45W/45Wのバルブ。


男爵DTの純正バルブ

12V 45W/40Wのデカイ豆電球の様な、とても暗いバルブでした。


無事ライト本体にバルブを装着完了した。



で、点灯試験。

難なくライトが点灯してくれた。


ヘッドライト点灯の様子の動画



アイドリングでライトが点滅している様に見えるが
実際にはそれ程気になるレベルの点滅ではない。
路上の信号機を動画に収めると目では点灯している様に見えるが
動画では点滅している様に写しだされるのと同じ原理だと思う。


後は夜になってから明るさを確かめてみようと思う。
その3に続く。

男爵DTヘッドライトLED化(その1)

2016年02月24日 10時38分47秒 | DT125R(4DJB)逆輸入車
中華製LEDヘッドライトバルブがアマゾンのタイムセールで1030円で売られていた。
モチロン送料込み。

e-auto fun バイクライト LEDヘッドライト ホワイト 800ルーメン 12W Hi/Lo切り替えタイプ BH412WW9669 オートバイ 二輪用

12W 800LmBH412WW
バイク用LEDヘッドライト Hi/Lo切り替えタイプ 12W 800Lm ホワイト
直流(DC)/交流(AC)兼用タイプ H4 Hi/Lo切り替えタイプ 12W 800Lm ホワイト 省エネ超高輝度COBチップ採用
1年保証付き
50,000時間長寿命



ヒートシンク側。



正面から



某有名ブログでXTZ125に装着してそこそこ悪くないという報告があり
我が男爵DTにもいけるのではないかと勝手に妄想して真似してみる事にした。


装着は簡単そうだ。

円高なのか?

2016年02月11日 10時49分01秒 | 常勝!闇太郎の株の極意!



現在、1ドル112円台。
これって円高なのか?
つい数年前、1ドル80円だったのだ。
1ドル125円という水準が円安過ぎただけで
1ドル112円が高すぎるのか?安すぎるのか?
俺には分からんのう。


115円割ったという事は110円も有り得るだろう。
てか、100円という水準でもおかしくないと思う。