みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

みーみこの眩しい寝

2019-11-30 15:39:54 | みーみこ

 

猫が前足で顔を隠して寝るのは、猫あるある。

眩しいからなんだってね。

 

みーみこも、ねこあるあるやってます〜

小柄なみーみこがやると、超絶かわいい〜 飼い主悶絶〜 

 

 

しかし です。 よく見ると、目! 隠しきれてないのよ〜 

眩しいんじゃないの〜?

そんなツメの甘いところも、可愛いいね〜

 

 

うるさかった? ごめんごめん。  

 

 

 


組んだ手が、さらに可愛い〜     

 

 

 

 

ん〜、マスクしてるみたいだね〜。

 

 あ、これはもしかして鼻周りの泥棒ヒゲを隠して、

飼い主を惑わそうとしている、罠?

 

 

ご存じない方の為に。

我が家の茶トラ白コンビの見分け方として一番目立つのが鼻周りの茶色い泥棒ヒゲ。

みーみこにはあって(かわいいでしょ?) れくには無いんです。

 

 

そこは飼い主

鼻を隠されたって間違いませんよ〜〜〜 ふっふ。

 

 

上から見ると、尻尾もちゃんと絡ませて、クッションに納まってるね〜 

 

 

猫の手って、かわいさの塊ですよね。

特に、みーみこみたいに小柄なコは、

ふっくらしたおててが強調されて、めっちゃかわいいのよね。

 

 

別の日、これまた定位置のクッションの上で

顔をひんまげて、丹念に毛繕い。

 

 

 

手が、こんもりまんまる

 

 

 

狭い椅子の背もたれに、ちょこんと乗って、

バランスとってる手がミトンみたい。

 

 

 

今回は かわいいみーみこの特集記事でした〜


やさいの王様

2019-11-26 07:50:34 | 食とイベント

野菜が大好きです。 そんな好みにぴったりのお店

「やさいの王様 日比谷シャンテ店」でランチしてきました。

 

この日は、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」拡大判を観に、

TOHOシネマズシャンテに来てました。(161分!)

 

またですか?ってお思いでしょうがご勘弁くだせぇ。。

全国4館のみ、2週間限定公開とあらば、見ないと

本編では出番が少なかったルーク・ペリーが大写しで出た時は、感激した。

 

シャンテ前の広場には、日比谷ミッドタウンを背にしてゴジラがいます。

 

 

 

引きで撮ると、さすがのゴジラも小さい ビル、壊せない

真ん中のトンガリのあるピンクの建物は「東京宝塚劇場」です。

 

 

朝一、9時台からの映画も、終了は11時半過ぎ。

混む前に、なんとかカウンター席確保

ランチ定食を注文し、別料金でサラダコーナーも追加。

 

 

このグラスに詰めて、一回きり480円です。

 

 

 

早速、芸術作品(?)を作りにサラダコーナーへ。

沢山詰めたいけど、目にも綺麗な方が楽しいよね〜。

珍しい野菜もあって、目移りする〜〜。

で、できた作品はこちら。

 

 

やっぱね、欲深さが出ましたね。

上に重ねて盛った盛った

 

トングを使って詰めてくので、娘は、

「私不器用だから苦手ー、おかあさんの揃ってる〜上手〜」

なんて言うもんだから、鼻高くしてたんだけど・・

 

娘の方が奥行きとか広がりもあって芸術的じゃない?

(地味な競争しとります

 

 

 

横から見ても素晴らしい

 

 

そして、どんな素晴らしい舞台にも舞台裏があるように、

娘のカップの裏側は、、

 

ダイナミックな壁作っとる さすがや。

 

 

選ぶのも楽しくて、迷ったりしてたんで先にメインの定食がきてました。

私は、「やさいの王様定食」(シャケと鶏肉)

 

 

 

一個ずつピックアップすると、こんな感じ。

下段真ん中は、イチジクの生ハム。 人生お初です。

 

 

ちなみに、娘はメインまでも野菜にしてました。

「旬のお野菜グリル定食 玉葱醤油ソース」

 

焼き野菜も美味しそう〜〜  

ちょっと味見にもらいました ありがたや! 

 

さてさて、ある意味メインよりメインなサラダ盛り。

ドレッシングは、10種類の中から3種類選べます。

 

赤・黄色パプリカと真ん中のグリーンは「はすいも」! 人生お初。

中が泡のように空洞で、パフパフな食感。

 

 

 

左の菜っ葉、、ちょっと固めで癖があって・・名前忘れたけどお初です。

渦巻きビーツと、右は大好きなアンディーブ(沢山詰めたよ〜)

 

 

 

こちらの菜っ葉はわさび菜。柔らかかったです。 そして紫人参とピーマン。

 

 

 

ビーツとほうれん草

 

途中からは食べるのが優先で写真は中止。

  

こだわりのお水3種はセルフサービス。

普通の水、無農薬の野菜&フルーツが入った水2種。

 

 

 

オープンショップで、通路に面して壁はありません。

 

 

定食以外にも、

「アスパラガスとズッキーニのオートミールフライ」
「たっぷりお野菜とチーズのズッキーニボート」
淡路島産フルーツ玉葱のグリル」 

なんて、野菜好きにはたまらないメニューもあります。

リピートしなきゃ


あわちゃんの生態を掘り下げて

2019-11-24 22:07:30 | あわ

悲報

地味にダイエットしていたあわちゃんですが

我が家一番の大猫になってしまいました。(させてしまいました

安定の6.8キロのボスれく、を追い越しての7キロ越え・・・

 

数日前のおふたりさん。 

体重の差は感じないけど、あわちゃんの態度に余裕が漂っているような・・

 

療養食のおかげか、ここ2年は尿閉の再発もなく

すくすく 元気に ご機嫌で過ごしていたので、ついついダイエットの監視も

緩めてしまっていたところがありました。

その前に、自分のダイエットはどうなんやって話にもなってくるしね

 

会社の健康診断で、「特定保険指導」プログラムの対象となって

半年で5キロ減の目標をいただいておる最中でありながら・・減ってません。

産業医さんからは「食べ歩き」は問題なく、普段の生活を少しづつ変えましょう

っと、言われています。。 「食べ歩き」問題有りな気も・・

ま、私の話はいいとして

 

あわちゃんが太る理由は、食いしん坊ってことだけでなく

何かと自由きままなおっとりさん我が道をゆく タイプだからと想うのです。 

いつものことながら、PCをしている最中でも構って欲しいときは

間を割って入ってきます。 

 

 

 

こっちの態度如何では、眼光で圧をかけてくる

 


こういう、何か感情が表に出ている時の猫って、とても可愛い。

こっちから「どしたん〜?」って、あわちゃんの思う壺にハマっていく。。

 

 

PCやめて写真を撮ったりもする。

何度撮っても撮りたくなる、あわちゃんのお腹のフワ毛、揃えた餅手。




どこでも眠れまっせー




固かろうが、柔らかろうが、

 

 

 

体重は抜いても、頼もしさではまだまだ抜けない、ボスのれく。

一緒だと嬉しそうだね、あわちゃん。

 

 

 

嬉しいね

 

 

嬉しいけど? あわちゃんの表情、ピクリとも変わらず・・固まってる。。

 

 

シャーー


 

犬のヘレンが来てたんです。

かなり慣れてきてるんだけど、、ちょっとした事で警戒しちゃう時があるんだね。

 

あわちゃんだって、いろいろ考えたり、感じてるってことね

 

ん〜、ちょっと意味は違うと思うけど、いいでしょうそれでヤレヤレ

 

 


ミネストローネとクリスマスツリー

2019-11-22 21:50:31 | 

 

仕事場のビルでクリスマスのライトアップが始まりました。

シンプルな色使いで、とても清々しい。。

 

 

 

さむい季節に寒色のツリー、凛として素敵です。

 

 

 

上野駅中央改札前にできたのは、ひまわりのツリーでした。

冬のひまわりもいいですね〜 

 

 

上野の森美術館でゴッホ展が開かれているので、

その記念みたいですね。

台座に「Gift from Gogh」と書いてあります。 

 

 

仕事帰りに、上野駅ナカ「UP CAFE」さんに寄ることがあります。

コーヒーだけの時もありますが、ちょっと小腹が空いてたりすると

ミルクコーヒーと明太トーストを注文したりして

 

 

 

ラテでもオーレでもない「ミルクコーヒー」。 ほっとする味です。

 

 

娘も時々寄ってるらしく、最近は寒くなったせいもあって

「ミネストローネ」お気に入りで、

食べた時の写真を送ってきてくれました。

 

 

ミネストローネは、息子が好きで、以前はよく作っていましたが、

息子が独立してからは、夫も娘もトマトが好きじゃないので

作っていませんでした。

最近は夫も健康の為、トマトを食べるようになったし、

娘のリクエストもあったので久しぶりに作ってみました。

 

 

じゃがいも・セロリ・玉ねぎ・人参を、1センチのさいの目切り。

・・のつもりが、 大きさ・形、バラバラやんけっ。

何年主婦しとるん! 

 

ふふふ、それをごまかすのも、主婦の技ってもん。

出来上がりにこうご期待。

 

キャベツ・ベーコン・サラダ用のひよこ豆、黒インゲンも加え

トマトペーストと調味料いれて煮込んで出来上がり。

 

 

 

同じオレンジ色の器なので、見栄えがよくない!?

境目をわかりやすく・・アップ。

 

 

実際は、美味しくできたんですよ😉

白の食器に入れたほうがよかったね

 

 

沢山作ったので、三食いけました〜〜 

 


茶トラ白の独り寝。

2019-11-19 17:10:19 | 猫達

猫の前に空の写真

11月15日朝、通勤電車待ちのホームから見上げるドラマチックな空。

 



思わず同じホームに並んでいる娘にLINEを送ると

 

 

確かに、青空より、雲がドラマチックなんだわね。

電車の遅れの方が気になるようでした・・

 

 

この雲、のんちゃんのお腹の毛に似ています。

半長毛ののんちゃんのお腹の毛は柔らかくて、フワッとカールしていました。

のんちゃんに会いたいなぁ。(あの日からずっと思い続けています)

 

 

さて、我が家の茶トラ白のコンビ寝。

これまでも沢山、似たような写真をご紹介してきましたが、、

たとえば、これ↓

 

 

 

たとえば、これ↓

 

 

 

最近は、茶トラ白コンビの相方れくが、

偏屈気味に、こんな独り寝をしたりするんです。

 

 

 

壁(椅子の背もたれ)に向いて、一人の世界にひたっています。

誰もオレの視界にはいるなよ!・・・背中に漂わせている感じ。

 

 

上からそーっとカメラを向けたら、こんな。

これはこれで落ち着けるのかもね。

 

 

 

片方のみーみこも、背中を向けておひとり様をしています。 

ちょこらんっ って感じで、なんて可愛いの?!
れくとは、ちょっとボリュームが違うのよ〜。 

 

 

 

みみーー、って呼ぶと、ちょっとだけこっちを見てくれる。

 

 

 

 

近寄って、みみーーと呼ぶと、振り向いてくれる。

 

 

 

しばらくしたら向きを変えて、おさまり良く眠り始めました。。

 

 

 

ちなみに、テレビ台のガラスの向こうに、

亡霊のように可愛く写っているのは、白黒女子つぶちゃんです

そこ、温かいものね

 

 

ひとり寝もかわいい茶トラ白たちでしたが、

れくちゃんが、ちょっとふてぶてしい印象なので

子猫時期の寝顔・寝相をちょっと。

 

 

 

 

 

 

れくも、もう10歳すぎました。

いつまでも健康でいてほしいです。


伊豆北川温泉「望水」朝風呂と朝食編

2019-11-14 07:55:39 | 食とイベント

 

朝も温泉に入りたいので、朝食は一番遅めの時間にしました。

広い大浴場と露天風呂でゆったりと温まりました。

 

温泉からあがると「湯上りサロン 波の音」で、湯上がり野菜サービスがあります。


 

 

キリッと冷やした野菜をわさび味噌、天然塩でいただきます。

 

 

望水さんでは、館内中どこも写真撮影が許可されていて、

リアルタイムでSNSにアップしてもよいとのこと。

ついついあれこれ撮ってしまいます。

 

なのに、肝心の野菜を撮るのを忘れて、プチトマト最後の一個になりました

 

 みずみずしくて、湯上りの水分補給にもぴったり



廊下も落ち着けるアレンジメント。

 



さて、お部屋に戻ると朝食のセッティングがされています。


前夜は早めの夕食、今朝は遅めの朝食。

しかも朝温泉の後なので、お腹が空いて身も心もwelcome状態


ここで誰かが、「あ、写真」と。

意味のある記念旅行なのです。確かに、写真は撮らないと!!

 

はやる心を抑え、仲居さんに撮っていただきました。

誰が気づいて言い出したかは、記憶にないんだけど、

揃って、天然ボケボケはんなりトリオですが、3人もいると

その時々で誰か一人はしっかりしてる。あ・うんの交代制というか・・

うまくできていますね〜 ガハハ


写真は小さめで・・・

  

 

それではいただきましょう〜〜 
こうやって、少しづつ色々あるのって嬉しいですね

 

 

 

右上に、自家製くみあげ豆腐。自然塩で食べるのがポイントとか。
最初はそのまま、自然塩、生姜醤油と三通りで食べてみました。

 

 

 

籠の真ん中の器は、大根の煮物でした。
上に乗っているのは、わさび味噌だったと思います。 

 

 

 

周りの小鉢。

 

 

 

籠の中で一番お気に入りだったのは、白和え。
味がしっかりして美味しかったです。

 

 

 

 

ちょこっとお蕎麦も嬉しいですね〜

 

 

 

お魚は、鯵の干物・えぼ鯛・金目の西京焼きから選べますが、3人とも西京焼きでした。

 

 

 

そして、望水さんの名物は、浜っ子汁。

 

 

魚介や野菜が入ったお鍋に、焼いた石を入れる、

漁師の浜料理だそうです。入れた写真撮り忘れた

 

 

この浜っ子汁に、嬉しいお供がありまして、岩のりです! 

間に金網がしいてあって、短時間でもしけない工夫がされていました。

 

 こんもり入っていたの、食べ尽くしましたよ〜

姉も妹も、ごく平均な使用量ですが

私は、浜っ子汁にバサバサ、ご飯にバサバサ、いきました〜

残すのもったいないし ←(食いしん坊の常套句

 

 

朝食後は、少し休んですぐ帰り支度です。。

楽しい時間はあっという間。 伊豆の海岸線にもバイバイ。




送迎車で望水さんを後にします。 

 

 

 お天気が良ければ、大室山のリフトに乗りたかったけれど

小雨もパラつきそうな曇り空だったので、諦めました。

少しだけ、伊東駅に下車して駅前通りを歩いてみることにしました。

 

伊東と言ってすぐ浮かぶのはCM、

伊東にゆくなら ハッ トッ ヤッ。 電話はよいふろ〜(4126)

鉄板なので、つい口から出ちゃったけど、青森在住の妹はCMを見たことないから

??って感じでした〜

 

伊東駅前の温泉街。

 

 

地元産を少し買って、「踊り子号」で都内への帰路につきました。


さて、お土産買いの下手な私が、何種類か買って

最終的に決めたのはこちら・・



本じゃないかーーー?!

ええ、左が私のバイブル「月の癒し」でして、、

右がお土産のお菓子「月に願いを」。BOOK型がクール

なんか似てるなって、並べてみました (三日月と満月だけど)


ミルク味とココア味のサクサククッキーです。

家用にも買ってみました。

 

 

 

お土産まで披露しての温泉旅でした!


伊豆北川温泉「望水」夕食編

2019-11-10 07:50:47 | 食とイベント

温泉宿での楽しみの一つ「夕食」であります。
夕食後の温泉も楽しみたいので、一番早い夕方5時台にしました。 

 

セッティングされたテーブル。

 

 

 

お盆には、一輪差しの箸置き

 

 

 

そのお盆にセットされたのは、前菜。  そして、奥にお刺身。

 

 

 


赤いお皿に乗った柿の器は、ヘタ形の蓋をあけると中に白焼穴子が入っていました。
黄色い器には、海老旨煮・南瓜カステラ・蛸煮・椎茸・金目鯛西京焼 など等。 

 

 

 

黄色い器の右下、ウサギ形の蓋をあけると、甘エビとホタテの酒盗漬け。




四角い器は、ズワイガニ・いくら・木の芽。
右は、茄子葛豆腐茶巾絞り擂り流し( 長い名前〜)

 

 


お刺身は、季節の魚介。
サザエの器にサザエが入っていました


 

 

そして、例の3列にセットされていたお皿は、活鮑の石焼き用でした 

思わず「ヒエッ」って声を漏らしてしまった、失礼な私です。

鮑は大好きだけど、目の前で活魚を焼くっていうのが苦手で・・

そういうの苦手だって知ってる姉や妹も「大丈夫?」と、、

「だ、大丈夫」

 

で、食べなかったのかっていうと、食べました。柔らかくて美味しかったです。

この矛盾は突っ込まれてもグウの音もでません。。

 

 

 

炊き合わせは、煮穴子・菊菜まんじゅう・生湯葉。
紅葉麩と山葵、木の芽添え。
何気無いお料理ですが、料理人さんの手仕事が感じられてとても美味しかったです。 

 

 

 

鍋物は「鰤・茸鍋」 キノコ大好き。鰤の出汁が効いてます。

 

 

 

お腹もいっぱいになってきましたが、ご飯は「枝豆とさつまいもの釜飯」

 

 

 

ご飯と具の絡みが綺麗で、思わずアップ。 ごはんツヤツヤ〜。

 

 

 

 

お椀は赤だしで、栗とむかごのしんじょう。 蕪の葉と山椒。


むかごって、小さな山芋だそうです。(初めて食べたかも)



デザートは、カットフルーツと、洋梨羹 、抹茶わらび餅
白桃シャーベット

 




カットフルーツもかわいいのでアップします

フルーツの器が、青森の特産品「津軽びいどろ」のグラスに似ていて

皆で話に花を咲かせました。 津軽びいどろはドット柄が特徴です。

夕食はこれにて終了です。

私的にとってもヨカッタのは、メインが魚介だったこと

確か、10年前は「ステーキの石焼」でした。


時間が経ってお腹も落ち着いたころ、予定通り

「大浴場」「露天風呂」も楽しみました。

 

あとは寝るだけ〜〜  
ある意味これが一番贅沢かも


勿論、一番離れた6畳のお部屋を締め切って私一人で寝ましたよ〜〜

去年の「新つた」で泊まった時よりは

イビキ害は少なかったようです ヨカッた。


次回は、朝一の温泉、そして朝食です。


伊豆熱川 北川温泉「望水」

2019-11-08 07:45:36 | 食とイベント

10月に、姉・私・妹 平均年齢61才の三姉妹で

伊豆熱川「望水」さんへ一泊してきました。

ちょっと投稿が追いつかなくて、まだ10月をひきづっていますが

よろしくお願いします

 

行きは東京駅から「スーパービュー踊り子号」で2時間ちょっと。

福島の姉とは、上野駅で待ち合わせ。

駅構内でお弁当やサラダを買って妹が待つ東京駅へ。

妹は朝一の飛行機で上京、東京駅には早々に着いていました。

旅行って、待ち合わせから楽しいもんですよね。。

  

電車内は空いていたので座席を向かい合わせにできました。

早速お弁当を広げます〜〜

踊り子号は、テーブルが小さいので、窓にも並べたりして

 

 

話に夢中になっているうちに、気がついたら伊豆熱川駅。

2時間あっという間でした〜

予約していた送迎車で、いざ「望水」さんへ〜

 

予約した10畳+4畳半のお部屋がグレードアップで12畳+6畳+洋室に!

 

三部屋もあったら、私のいびきも封鎖できまっせ〜!

室内は、やや古めかなぁ・・?

望水さん、私は2度目で、10年前にも娘と来ています。

とてもゆったりできたので、今回こちらに再訪しました。

10年前は、「バナナワニ園」も、目的の一つだったけれどね

 

 

窓からの景色は変わっていませんが、

この日は雨曇りだったので、いつもは見える伊豆大島が端っこだけでした。

 

 

一休みしたら、早速温泉につかりますよ〜。

望水さんは、4種類の貸切露天風呂【プライベート ガゼボ】があって、

一箇所選べて、50分無料で予約できます。

3人なので、一番広いガゼボ【日のなごり】を予約しました。

 

ラウンジスペースも広くて、3人でもゆったり。

 

 

 

波の音を聞きながらの温泉は、非日常にもどっぷり浸かれる感じです。

 

 

 

海がこんなに近いです。

 


 

 

氷水でよ〜く冷やした、ミネラルウォーターと黒豆茶のボトルが置いてあります。
(公式HPよりお借りしました)

温泉につかりながら飲めます。

最初何のお茶かわからなくて、姉と私で

「きな粉の味がするね」って言ってたんだけど黒豆だったとはねぇ〜、

あながち間違ってはいませんね? 香ばしくて美味しかったです。



この【日のなごり】は、名前の通り、夕方暗くなりかけた時の景色も良いです。

これまた公式サイトから、画像をお借りしました。


10年前は、まさしく夏の夕方に【日のなごり】を利用して

こんな感じでした〜〜


50分って、これまたあっという間。

ギリギリまで満喫しました。

 

 


温泉から出ると、おしゃれで落ち着けるマッサージコーナーがあって 

ちょうど、3基空いていたので、3人並んでマッサージしました。

 


その後、お土産を見ようとロビー&ラウンジへ。

 

 

「望水」さんの特徴は、海にせり出したこのラウンジ。

おおきな窓の外には、伊豆の海原がどこまでも続きます。

 

 

 

左側に見えるのは、赤沢温泉のようです。

 

 

 

送迎バスで到着した時、こちらのラウンジでジュースをいただきました。

 

 

 

肝心のお土産ですが、、私は、お土産買いがめっちゃ下手です。

考えすぎて、買った後でまた買い足したりして、、キリがないのです。。

 

そんなお土産買いもなんとか終えて

部屋に戻ると、夕食のセッティングが始まっていました。

 

 

端っこのお皿3枚は、何に使うんだろう〜〜 なんて

ワクワクしながら見ちゃいました。

 

早速、食レポといきたいところですが、

長くなりそうなので一旦ここでとじます。

次回は、お料理の画像がバーーンと載ります。

よかったらお付き合いくださいまし。。

 


猫の白目が可愛い。

2019-11-04 07:35:58 | 猫達

 

10月終わりころの猫団子。居間の男子猫達です。

 

 

 

まだまだ暖かい日もあった頃ですが、ギュッと固まってますね。

茶トラの間にはまり込んでるあわちゃん。

 

 

 

お城の石垣みたいに、隙無くはまってる。。 息、、できてる?? 

 

 

 

れくは寝心地よさそう。

 

 

 

みーみこは、相変わらずれくのお尻にピターーッ。

 

 

 

あわちゃんは元々切れ長できれいな形のおめめなんだけど

時々端っこに白目ができます。

 

 

この白目のチラ見え、めちゃ可愛いです

まんまるおめめのれくはあんまり見ないね。

あわちゃんならではのチャームポイント 

またひとつ見つけたね〜 あわちゃ〜ん ヒューヒュー


ちなみに、あわちゃんもどんぐりまなこの時は、白目でません


 

これはこれで、かわいい 

しかし、すごいどんぐりやなぁ〜 

マズルもぷっくりで、何を見ていたんだか・・