みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

その寝姿は・・・

2016-02-27 08:49:54 | 猫達

猫のあどけない寝顔・寝姿は癒されナンバーワンだと思いますが、

中には、オヤジ寝姿でも癒してくれる希有な猫もいます。

コチラ

 

あわちゃん、、気持ちいいですか?

 

丸めた手で、顔を隠して寝るのも、猫の定番ですね。

のんちゃん、それにしてもすごい隠してるね。。せっかくの美人さんがもったいない~

 

ボス猫のれくちゃんも、こんなかわいい姿で寝ていました・・・


シャッター音で気配を感じて、片目をひらきました。ゴメンれく、、


が、眠気には勝てません。またウトウトと、、、


が、、なんか気になるよ。。気配がわかるよ。。 で、

やっぱり両目が開いてしまいました。。またまた、ゴメンれく

広げた手の間から、ツメが出ています。目立ってますね。


爪の間がこんなに開いています。もしや怒り気味?


でもやっぱりウトウトウト、、  眠いときは眠いよね~~

もう邪魔しないよゆっくりおやすみ~


なんて、繰り返される様子を飽く事無く見ていたら

ふっと、一枚の写真が思い出されました。


2009年、保護したばかりの頃のれくです。顔もまだ汚れがついています。

部屋のあらゆるところに隠れて、やっと探し当てた時、毛布を開いたらこうやって

寝ていたのです。手を広げて寝ているところは今も同じ  カワイイ

 

2016年さっきの写真に戻ります。、、れくちゃんだけだと思っていたら、写真の端に写る何者かの影・・

みーみこも、後ろにいたんですね。

端っこにハマる感じは、なんか居心地いいですよね。


写真を撮ったりして、ちょっとワサワサしていると必ずやってくる好奇心旺盛男 あわちゃん。

れくのおでこをくんくんくん。


手の爪を広げているからなにか少し匂うのでしょうか?

れくの手先もくんくんくん。

寝ているのにちょっかい出され、これではシャッター音以上に落ち着かないね。

孤独を愛するニヒルなオレ様、、は、当分無理みたいよれくちゃん。。

人気者は辛いね~~

わかっておるわ。 byれく。

全てを悟りきって受け入れている、、れくなのであった。(素敵ーー


さてさて、小さめ画面で寝姿のオマケです。。

・・・・ぼやけている物体が私です(なので小さめ

居間のソファーベッドは、猫達の安息に一役かっているのですが、

人間も、ちょっとした仮眠にはもってこいです。

この日も、「あとで起きるけど、ちょっと仮眠ね」と言い

しっかりお布団までかけて仮眠していたら、、こんな状態だったそう。

娘が「猫パラダイスだったよー」と、写真を撮ってくれました。  しかし私は、、

「寝ていて記憶がないのじゃー、しかも少し寝苦しいような記憶だけはあるのじゃー」

ああ、寝ている私に猫がまとわりついてる所を自分の目で見たかったー。(それ怖い) 


津軽の津軽弁

2016-02-26 22:10:23 | 津軽の風物詩

偏食大王を自認しています。

世間でのごちそうと言われる肉系が駄目です

でも、苦手以外は全部大好きなので、食い意地は張っています

帰省時のささやかな楽しみ・・・地元の食材の駅弁です。

ウニやかにを使用した海鮮系も豪華ですが、私が一番好きだったのは

普通の津軽弁(当)です。

中身は、、、

全部好きな物ばかり!! 

この中のおすすめは、おかずブースのまん真ん中の黒っぽいもの、、

【茄子の紫蘇巻き】です。茄子に味噌が塗ってあって、オイシイです。

最近同じお店の別のシリーズも見つけまして、前回の帰省時に食べて見ました。

 

その名も【お魚だらけ】って、なんてかわいいんでしょう。

お魚なら何でも好きな私にピッタリです!!ワクワクしてきます。

中を開けますと、、

・・・どーーん。と打ち上げた花火が、すこーし下降した感じ。

お魚ばかりは凄く良いけれど、同じくらい好きな野菜が、ちょっと少ないですねぇ。

でも名前通りのその潔さは、とても好感もてます。看板に偽りなしです。

 

左半分は、

ホタテの黄金焼き

ホタテの唐揚げ

イカの唐揚げ

シャケの飯寿司

身欠きにしんの味噌和え

 

右半分は、

玉ねぎゲソ天

イカのマリネ

ホッケのつけ焼き

シャケ

イカ焼き

見事なまでの、肉排除、野菜無し。
サラダか漬け物を別個に買えば、私にとっての完璧です!!

 

さて、好きな物は最後までとっておき、
最後まで楽しみを継続させるのが我の食べ方なのですが

今回、最後に残ったのは何だったでしょうーーー~~

これでございます!


↓ 


(食べ殻ですので、小さい画面で表示)

 

一番好きなのは、身欠きニシンの味噌和えですーー!

タマネギ天と迷いました。(右上)

ただ、ご覧の通りで、白米の配分を考えずに食べたので、辛めの身欠きニシンを

ご飯無しで食べるハメに、、。 配分は大事ですね!

 

 

さて、ここで津軽の城下町の飲み屋街 かくみ小路をご紹介します。

以前の記事にも載せましたが 昭和の匂いが感じられるお店があります。

まずは入口、、

 

 

お店の看板の上に、沢山の映画ポスター

 
 

一枚一枚はこんな感じ

裕次郎さんは、私の年代よりちょっと上の方ですが、

昭和の雰囲気はとてもよくわかります。

 

そうそう、豆もやしってご存知ですか? 関東ではあまり見ないのですが、

津軽地方では、もやしといったら豆もやしです。

 

これを、油揚げやがんも等と一緒に炒めると

シャキシャキで香ばしい、豆もやしの炒め物です。
津軽ざんまいでしたー! 

 

 

美味そうですな、思わずペロリ。。 byれく

今日の〆猫は、れくさんでしたか〜!

舌はかわいいけど、表情は悪い〜ーー


ヘレンは大歓喜・・猫どもは、、

2016-02-20 09:25:15 | 猫達

ちょっとネタバレ気味ですが、

私が4日程、家を空けて帰って来た時、、ヘレンはそれはそれは歓喜の様相!

シッポが360°でブンブン回転し、ちぎれてどっか飛んでいくんではないかと心配しました。

「うぇ~い、うぇ~い、きゅいぃーん」と声をあげて何度もジャンプし、

私の鼻に突撃してくるのは何かの催促なんでしょうが、(しつけ上では、こんな仕草はNGらしい)

こんだけ、わしゃわしゃだっこだっこほっぺぴんぴんぴーーん しても、もっとかい??

ひとしきり、ヘレン関所で手形の乱発したあとは、、階段を上がり、、

「さらに寂しそうにしているであろう猫達をわっしゃわっしゃじゃな!」なんて、余裕かましていたら

・・・・・・・・

ん? 空気がぜんぜん動いていない。不気味な程の静けさ。

誰一匹として寄って来る猫は居ない。。

開いてるドアから あわちゃんが見えたので「あわちゃん~~」と呼んだら

怖い物でも見たような顔で、逃げていきました。

リビングのどっかには居るはずの、のん つぶ みーみこの姿も無い。隠れているんだね。

ヘレン関所でのパフォーマンスが、猫達に警戒心を与えたのかもです。

ひっじょーーーに寂しい。。。


ふと奥を見ると、ソファーベッドにこんもりした茶系の山ができていました。

「れくちゃーーーん 待っててくれたのーー? やっぱりれくちゃんだよねーー。」 と、近づいたら

能面のような落ち着いたお顔でこちらを見ていました。

・・・やっぱ、、落ち着いてるなっ。ボスだものなっ。それくらいじゃないとなっ。

さすがに、帰宅のドタバタで写真は撮れて無いので、ここからは、

飼い主がその時感じた猫達の心の中を、、、想像ですが、、アップします。

 

おーい のんちゃーん

ん?

 

 

れくちゃんは?

おう。。


あっわちゃ~~ん

 ほにゃらら

 

つぶちゃんは??

 私を捜さないで

 

みーみこならきっと。

どないしてん。。

 

まあ、こんな感じなんでしょうね。

決していじけておりません~~。

しばらくしたら、ちゃんとみんな寄ってきてくれましたし~~。

今日なんかは、れくちゃんは

こんな感じで甘えてきました。

今年、ユニクロのモコモコフリースを初めて買ったのですが、

これを着てだっこすると、モフモフふみふみしています。

モコモコの毛足が母猫を思い出すのでしょうか?

なんとも可愛く切ない時間でございます。

 


ストーブ列車

2016-02-17 01:25:53 | 津軽の風物詩

12日の仕事終わり後、帰省をしました。実家には、母が一人で暮らしております。

冬の間は、雪で活動範囲がせばまり、物心両面の調子が悪くなりがちです。

通常は、同県内に住む妹に殆どお願いしている状況なので、

少しでも妹の手助けになればと、

微力ながら、離れて暮らす姉と私も交代で帰省サポートする事に。

母は病気を持っていますが、すごく元気で食欲も人一倍です。

母自身、丈夫で一人暮らしできている自分ということに、

張り合いを感じているようで、あまり顕著なサポートは好まれません。

いろいろ一筋縄ではいかない所もありますが、なんとか楽しく過ごしてきました。


 

帰りは、「ストーブ列車」に乗ってみました。

一日の運行のうち、数回が、ストーブ列車になります。

ストーブ列車になる時の顔は、

こんなお顔がついています。


3両のうち、前1両は通常の「走れメロス号」の車両で、後ろ2両がストーブ付きの車両です。


中に入ると、、、スルメの焼けた匂いが、、、

なぜに?       理由は追って判明します!

中も外見に違わずレトロです。


ストーブは、、っと。

ありましたーだるまストーブ。燃料は、石炭です。

スルメ、お酒、石炭クッキー、など、車内で売っていて、

乗客が買ったスルメを焼く為の網が乗っています。

冬期の一部車両を利用しての観光イベントなので、匂いは皆お互いに了承です。


席に座り、私も買った物をテーブルに並べてみました。

なかなか渋い、、。

各車両に、2基のストーブと2名のアテンダントさんがいて、

私のようなシャイなおばさんには一声かけてくれます。「スルメ、あぶりましょうか?」と。


私のスルメが焼き網デビューしました! 私のスルメ焼かれています!

少しあぶる程度で、香ばしい匂いが、、、


乗客は手を汚す事はなく、焼かれているスルメを見ているだけです

 

時折、雪景色だけの車窓を見たり


レトロな天井を見たりしていると

スルメはあぶり上がって、アテンダントさんの手ですばやく裂かれ、私の窓辺へ、、


スルメ、いい感じに裂かれましたー

アテンダントさんが、ちゃんとセッティングして下さいます!

お皿代わりのビニール包装も、、、味のある裂かれ方、、 


回りは、皆さんプラスチックコップを貰ってチビチビとお酒を飲んでいます。

八代亜紀さんの歌が頭を巡ります。♪肴はあぶったイカでいい~♪

あ、、、スルメじゃない。イカだった。

乗客は観光客や、乗り鉄さん撮鉄さんが殆どで、皆さん楽しそうです。


私はちょっと我慢、スルメだけボシリボシリかじりました。

あたりめとは全然違う味です。スルメ!!って感じ。


途中、車掌さんがストーブの火加減をチェックします!


必要に応じて、横にある石炭をくべるようです。。


そうこうするうちに、目的の終着駅に着き、

食べきれなかったスルメをゴソゴソしまって、汽車を降りたのでした。

全長は50分位なのですが、私が乗った駅からは正味25分でした。


石炭、、にかけているのでしょうか、車内では

「石炭クッキー」なるものも売っておりました。

 

とても食べ物に見えない形相に、思わず買ってしまいました。


中身を出すと、、こんな感じ。

写真だから黒っぽいのではなく、実際はもっと黒い位。

ここまで黒いのは、イカスミでも練り込んでるのでしょうか?

少し苦味がかった、ココア味。、、、

もしかしたら、見た目から私の脳内変換が起こり、苦味が勝手に付いてきたのかもです!

 本当は、甘くて美味しいのかも?すみません、作られた方々~。

 

帰宅後の猫たちの大?歓迎ぶりは、次回に!


異種多頭飼いの工夫

2016-02-11 11:30:35 | 猫達

猫って何をしていてもかわいいですよね。

何回見ている光景でも、その度かわいさがこみ上げて誰かと共有したくなる。

 

「れく、かわいいーーーーーー!」という悲鳴が聞こえてきて、

余程、珍しくて最高に、これ以上なくかわいいんだろうなと思って、

「え?なに?どこが?どうした?」と振り向くと、

「いや、ただ寝てるだけなんだけど、、かわいくて、、」    

・・よく繰り返されるシチュエーションです。気持ちはわかります

 

ある日、猫部屋のタワー(かなりボロボロ)に三匹が乗っかってました。

こういう集団で、しかもこちらを見ている・・・

これは、あまりにかわいくて、誰かと共有しないと

いてもたってもいられないギリギリ状態です。

ただ、皆の表情が硬いのが気になります。 

この硬い表情もまたかわいくて、しばらく見入っていると、

皆の表情を硬くさせていた原因(あわ)がやってきました。

 

 

つぶ・・・おにいちゃん間に合わないかと思ってたー

みーみこ・遅かったやないか、心配しとったで

あわ・・・いや~危のうござんした、窓辺でウトウトしてたらアイツが、、

れく・・・終わりよければ全てよし

 

茶白コンビの落着きとは裏腹に、白黒コンビはまだざわついています。

つぶ・・・やーん、おにいちゃん、耳とかかじられてない?

あわ・・・聞こてえるから多分大丈夫。

 

なんだかせわしなかったけど、無事白黒コンビも落ち着いて

かわいい ・・・4ショット

 

 

かわいい ・・・けどなんか不穏な視線

 

 

皆、前方警戒中だけど、あわちゃんはいいの?後ろ見てて・・・

 

 

そうそう、皆と方向が合ったよ~~あわちゃん

 

 

 更に警戒感が増した瞬間

 

 

前面に現れたアイツ(あわ談)。

犬のヘレンちゃんなのでしたー。

 

猫部屋にヘレンが乱入してきたので、皆警戒したんですね。

私がお休みの日は、ヘレンが丸洗いされてリビングでくつろぐ日なのです。

くつろぐ白ヘレン(右からのショットで白毛のヘレン)


くつろぐ栗ヘレン(左からのショットで栗毛のヘレン)


猫族は猫部屋に隠れてしまうので、ドアも閉めてあげるのですが

今回は、あえてドアは開けたままにしていました。

少しでも、異種同士の距離を縮められたらいいと思って。。

ヘレンちゃんは、猫族に攻撃はしませんが、猫族が警戒して過剰反応すると

ヘレンちゃんも少し臨戦態勢になることがあります。そうなると悪循環。

れく と のん は、ヘレンと一緒でも大丈夫。

今、あわちゃんが少し慣れる訓練をして、少しは大丈夫になりました。

無理して、ストレスになってもいけないので少しづつ。

 

いつかみんなが一斉にリビングでくつろぐのが、、当面の夢であります。

 

 


れくちゃんの苦手なもの、ひと?

2016-02-05 07:38:19 | れく

みんなの頼れるボス猫、れくが苦手とするのは、

点検や修理の、作業員の方々です!

脱走防止で、別部屋に隔離しますが、それでも怖いらしく

修理がおわって、ドアを開けてもでてきません。


2014年7月   エアコンの取り換え終了後のれくです。

もう5歳だったので、充分大人猫なんですが(体重も5.5キロ位)

まるで、子猫のようです。。かわいい。上目使い。

掃除が行き届いていない(汗)隅っこの方です。

時々、子猫やこんな感じの時を見直すと、

新鮮で、ますます可愛くなる れくちゃん です。

、、労災種類提出の為、病院で待機中でミニ更新しました。

最近は、病院でもwebやメールなら携帯がOKなんですね!

 あ、呼ばれました!ではっ!


2016 東京ふるさと祭り と、鳥

2016-02-05 01:28:13 | 食とイベント

今日の準主役は、鳥です。

とまってるかわいい鳥です。

鳥って、見た感じがあまり好きじゃないって言う人もいるみたいですが、、、

私は好きですね~。その割には、飼った事もなければ野鳥の名前もあまり知らないです。

で、こちらの野鳥ですが、まったく予想もつかなかったけど調べた結果は、、

はんはは~んって感じ! 答えはーー東京の施設の名前にもなってます。

ではもう一枚

こっちむいてる~。

間近で撮っても逃げません。

キョロリキョロリ。。

この野鳥の名前は「ゆりかもめ」でした!!

新橋からお台場通って豊洲までの「ゆりかもめ線」はこの鳥の名称なんですね。

 

水道橋駅から東京ドームへ渡る「後楽橋」の欄干にいる所を撮ったんだけど、

周りをみたらあちこちにとまっていました~。

 

ビル街の街灯にこうやってとまってて面白いです。


ちゃんと、スペース配分を考えて、、

いい距離感で4羽がとまっていました。


この写真を撮ったのは、1月11日。

東京ドームで開催の「ふるさと祭り 東京」へ行く途中でした。

2009年から行われてるこの「おまつりと食の祭典」に、、ほぼ毎年行ってます。

全国ご当地の物産ブースが沢山出店していて、とても楽しいのです。B−1グルメですね!!

 

東京ドームの中はこんな感じ 今年は10日間で40万人が訪れたそう。

確かに、混み混みで人とぶつかりそうになります。

各店ブースにのぼりがたっています。(北海道から沖縄まで各地の特産ブースです)

 

今年のおまつりのメインは、秋田の能代のお祭り(竿燈祭り)でした。

 

 

おまつりもいいけど、「食」もね。

毎年楽しみにしているブースは、「北海道の海鮮」

今年も、いろいろありました。

 

 

 まっさきに行ったのは、焼き蟹

焼き蟹と蟹汁

 B級って感じの紙皿です^^; でも味はA級!

一緒に飲むのは、サッポロクラシック! さっぱりして大好きです。

バフンウニ。もう、一口であっというまでしたが、美味しく味わいました! 

最初は醤油なしで食べて見てと言われ、、おいしくて結果全部醤油無しで。

 

スイーツも楽しみです。

メロンソフト! これはオイシイです!

そして、今年初めて食べたイチゴのカキ氷

凍ったイチゴをそのまま削ってるので100%のイチゴです!

ミルクシロップをかけてもサッパリとしてました。

 

焼き牡蠣は毎年、石川県の木村商店のブースで食べています。

左の牡蠣に刺さってるのは、爪楊枝。ひょいと食べられます。

 

いろいろなブース

 

 

 

 

その他にも、「ご当地どんぶり選手権」っていうコーナーがあって、

参加予選を勝った11チームが提供する、500円の小盛りのどんぶりを

食べた人達の投票で決めます。(集計はまとめて最終日)

私は、

八戸銀サバトロづけ丼

づけサバに、ゴマや海苔がかけてあります

 

越前!蟹丼ぶり

ほぐし蟹に、カニミソ。

 

函館朝市漁り火がごめ丼

がごめ、とは、こんぶデス。イクラの下には、イカとコンプでネバネバ。

上には、蒸しウニで、豪華です。

 

以上3個を、食べました!  最終日の投票結果では、全11どんぶりの中で

銀サバ=グランプリ

越前蟹丼ぶり=4位

函館朝市漁り火がごめ丼=5位   

 

娘は、一個だけ

志布志発かごしま黒豚三昧

 

こちらは、準グランプリでした。

親子で、1、2、4、5、位を食べた事になります。

ちなみに、3位は、十勝牛トロ丼です。

肉が苦手な我々は、手が出ませんでした。

黒豚三昧のお肉は、トロトロで味がしみてて、お肉の感触が無いから

大丈夫らしいです(娘談) 

他にも、牛タン丼やステーキ丼、ローストビーフやら鰻丼などありましたが

この結果(海鮮系強し)は、結構興味深かったでした。

 

そうそう、函館朝市漁り火がごめ丼のブースに飾って(?)あった、

イクラの柱です。キラキラしてキレイだったので撮りました!

他に食べたものは、

ふぐの三種寿司(一個100円なのでこれで300円)

ふぐは、初めて食べました。 歯ごたえを楽しむ感じですね。

 

食べ始めてから写真忘れに気づいて、、ちょっと貧弱ですが

青森の煮干しラーメン!美味しかったです!

動物性の出汁が苦手な私が、唯一食べられるラーメンです!

 

娘は、お肉は苦手だけどラーメンは大丈夫!なので

函館麺厨房あじさいラーメン!

あっさりとして美味しかったそう!

 

お肉系もたくさんブースがあったんだけど、ほぼスルーーーしてまして、

写真もまったく撮ってません。偏食大王で

 

記事が飛んじゃったけど、最初より食レポたくさん追加して

ながーーい記事になりました。いいのか悪いのか

今日は、猫も犬も馬さえも無く終わりますーーー。

 

 


1月31日 今日の出来事2 ヘレンちゃんのお楽しみ

2016-02-01 01:58:45 | ヘレン

ヘレンが我が家に来てから6年半になります。迷い犬だったので推定では7歳位でしょうか。

中型の雑種犬です  体重は12キロ位

お散歩は朝夕の二回。追加で昼間もお散歩して三回の時もあります。

ヘレンはお散歩自体も好きですが、オプションで楽しみにしているのが、、ボール遊びです。

公園のコンクリートとか、陸橋の下とかでぶつけたボールをキャッチして、

また投げてーって感じで、口で手渡ししてきます。

壁にぶつかってはね返ったボールを、ちょうどキャッチする瞬間です

娘が遊びながら撮ってくれました。繰り返したので、、ボールがどろんこですが

(元は、赤と黄色のツートン)

投げたボールが浮かんで見えます。 

勿論リードをつけたままですが、平地へ転がしたボールも持ってきます。

へっっへっへっへ、 ちょっと一休み~~ 

(あたしも少し疲れやすいお年頃なので。。 byヘレン)

 

さてさて、今日は私の怪我もあって娘が夕方にヘレンを連れ出してくれました。

40分位して少し暗くなったので、散歩中の娘と連絡をして途中で落ち会いました。

いつも遠くからでも私を見つけては、シッポを振って走ってきます。

今日も公園の木の陰を歩いていた私を、娘より先に見つけて追いかけてきました。

あまりに可愛くて、ひっくり返したくなります(笑)

途中娘が、コンビニで振込をするっていうので待っていました。(手は公園で洗っています)

お客さんの店への出入りが無い事を見て、しばし待っています。

最近は、買物中、犬を繋いでおくスタンドポールみたいなのがコンビニにも

出来てきましたね。ヘレンは繋がれると吠えるので無理なのですが、

小型犬とかは、便利かもしれません

おねえちゃん、お帰り~~、何買ってきたのーー?

まさか振込だけじゃないよねーー?

手に持ってるのなぁにー?

持ってるよね。 手に。。

あたし、もうペロリと舌が出てますことよーーー。


 

それよそれーーー

 

コンビニの店頭フードは、味が濃いので基本食べさせません。

以前、人間用に買った串物にちょっとした隙に口をつけたので、

少しだけあげた事がありました。それで味をしめたのでしょう。

ヘレンにとっては、一口の超お楽しみ・・のようです。

身体にはよくないので、少しだけ・・イベント的にね。

これで当分はおアズケですよ~ 飲み込まないで味わってね~