猫達に、ニトリで「ペットベッド(NクールTマル)」を買ってきました。
暑苦しい季節に、個々で寝るようになったこの頃だけど、
サラサラ生地なら、一緒寝もしてくれるんじゃないかと
飼い主の思惑を込めて、大きめLサイズにしました。
(団子寝は、見てて癒されるからねぇ・・)
居間のソファーの上にセットしたところ、真っ先に乗ってきたのは、
期待を裏切らず、あわちゃんでした
結構大きいんだけど、一匹でギチギチ
サラサラの生地が気持ち良かったのか、ウトウト寝始めました。
客観的には、あまり気持ちよさそうに見えないのは・・
やっぱり、この窮屈な体勢のせいでしょうか?
本人もちょっと気になるのか、何回か体勢変えていました。
目が覚めて、ぼぉぉ〜っとしつつも、シリアスな表情のあわちゃん
れくちゃんも入りました
でっかいれくちゃんが体全体で使ってても、何だかかわいくて
こんな角度からも、撮ってみたくなります
みーみこも入りました。 小柄だけど男子ですからね
一国一城のあるじ的に、真似したくなったのかな?
かわゆいわ〜 みみちゃんかわゆ〜
と、声をだしたらこちらを見ました。
かわゆくて良いのですが、、なんか物足りないような・・
シッポまで伸ばして「我の陣地」みたいにしてるけど・・
元々小柄だからね、、一城のあるじ感はないわねぇ〜
なんて言ってたら、シッポを引っ込めちゃたごめんよみーみこ。
でも我が家で一番りっぱなシッポなのはみーみこだからね
シッポは重要だよ (必死にフォロー
)
ここまでの写真で、やっぱり一緒には入らないとわかりました。
飼い主の思惑は外れましたね
一緒には入らないけれど、近くには居るんですよ。
たとえば、あわちゃんとれくちゃん。
あわちゃん、すごく突っ張って寝てますね
たとえば、あわとみーみこ。
あわちゃん、ベッド外でも寝方が独特
さっきも書いたけど、一緒に寝ないのは窮屈だからでもなさそうです。
時には、片側がこんなに空いているんですから。
片側、余裕残して寝るあわちゃん
片側、余裕たっぷりなみーみこちゃん
やっぱり、余裕はあってもこの季節、個々で寝るほうが
気持ち良いのでしょうね。
ましてや、こんな姿・・
一度でも見せられたら気持ちも削げるでしょうし・・・。
他の迷惑、考えなさ過ぎなあわちゃんでした。。