畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

大根は4回目の種まきをしました。

2016年10月12日 | ・大 根 の栽培

 
4回目の播種は130日型を

大根4回目の種まきをしました。 10月7日に初収穫を紹介しましたが、どの大根も順調です。
4回目は、9月24日に種まきした3回目に続けて22ヶ所に、品種は「冬みねセブン」で130日くらいで収穫できる冬越し大根を播いておきました。
1回目は55日型(8/16播種)、2回目は65日型(9/11播種)、3回目は100日型(9/24播種)、そして今回は130日型と違う品種をずらして種まきしてきました。
昨年は暖冬で生長が良すぎてしまいましたが、これだけ計画的に種まきして栽培しているので、来春の2、3月まで途切れることなく収穫できるでしょう。

4回目は22ヶ所に3粒ずつ播種、右隣はイチゴ。

 

 

 大根は2畝で栽培、左側が1回目と2回目、右奥が3回目、右手前が4回目。

 

 大根はどれも順調、3、4回目はしばらく網掛けをして栽培する。



コメントを投稿