畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ジャガイモは出芽、追肥と土寄せをしました。

2017年09月17日 | ・ジャガイモの栽培


追肥と土寄せをする(クリックを)

秋ジャガイモが出芽、追肥して土寄せをしておきました。 台風の影響で曇りで細かい雨も降りだしました。
8月20日に10個の種芋を切らずに丸のまま植えつけましたが、1個だけ腐ってしまい9株になりました。
芽かきをしてから植えつけましたが、出芽した芽の数が多いので、生育の良い2、3本を残して欠き取っておきました。
株元にはカリ肥を中心に追肥してから土寄せをしておきましたが、土寄せはこれからも時々するつもりです。
収穫は12月くらいからになりますが、埋けたままにしておいて必要な時に掘り出すつもりです。

 株は大きく生長、周りの草取りをする。 隣のインゲンは全て発芽。


芽かきをする、3本ほど残して欠き取る。


追肥をパラパラとする、このあと土寄せをしてTOP写真の様になる。



コメントを投稿