<写真の拡大は、ここをクリックしてください>
穴を掘りました。畑仕事もないので、少しずつ春の準備を始めたものです。
この穴は、ナスを植えつけるための穴(溝?)ですが、野菜の屑や草、それに家庭からでる生ゴミも入れるつもりです。
穴に入れる主なものは堆肥、鶏糞、米糠ですが、その前に野菜の屑や生ゴミの処理場にするつもりです。
白菜のあった所を掘り始める 全体の1/4くらい
深さは60㎝弱になる さっそく野菜屑や生ゴミを
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
フタつきのポリバケツを買ったので、生ゴミは毎日この穴に運んで来ることにしました。ゴミの減量にもなります。
ナスの植えつけに、穴を掘るのかと思われるかもしれませんが、ナスは「けちは作るな」といわれるほど肥料食いなので、たくさんの肥料を入れることになります。
穴は、隣にもう一つ掘って2列にナスを植えるつもりなので、チンゲン菜や水菜などが終了したら掘り始めます。 昨年の様子です。
穴を掘りました。畑仕事もないので、少しずつ春の準備を始めたものです。
この穴は、ナスを植えつけるための穴(溝?)ですが、野菜の屑や草、それに家庭からでる生ゴミも入れるつもりです。
穴に入れる主なものは堆肥、鶏糞、米糠ですが、その前に野菜の屑や生ゴミの処理場にするつもりです。
白菜のあった所を掘り始める 全体の1/4くらい
深さは60㎝弱になる さっそく野菜屑や生ゴミを
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
フタつきのポリバケツを買ったので、生ゴミは毎日この穴に運んで来ることにしました。ゴミの減量にもなります。
ナスの植えつけに、穴を掘るのかと思われるかもしれませんが、ナスは「けちは作るな」といわれるほど肥料食いなので、たくさんの肥料を入れることになります。
穴は、隣にもう一つ掘って2列にナスを植えるつもりなので、チンゲン菜や水菜などが終了したら掘り始めます。 昨年の様子です。
ナスの準備は早すぎるのですが、やることがないし、生ゴミを処理するのにもいいので穴を掘ったものです。
どんどん数が多くなって、畑が足りなくなり困っています。
ヒゲラさんも長ナスをとありますが、美味しいナスを育ててください。 senoo
もうナスの準備とは驚きです。
いつも計画的に、用意周到に準備されていて感心いたします。このあとは昨年同様、米ぬかや鶏糞、EMボカシ1型、堆肥などを施肥されるのでしょうね。
私は長ナスを5株程度予定しておりますので、半分程度の規模で、同じようなやりかたで挑戦してみようと
思います。貴重な情報有難うございました。