畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ナスの植えつけ

2009年04月30日 | ・ナ ス の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ナスをやっと植えつけました。タネから育てた16株を植えつけたものです。
苗は2月11日にタネまきし、約2ヶ月半も育ててきましたし、準備も、2月10日から深い穴を掘って肥料を施すなど続け、4月27日に完了していました
品種は、「とげなし千両二号」を6株、「庄屋大長」を6株、「小五郎」を4株です。 昨年は接ぎ木に挑戦したり、時間差でタネまきしたりしましたが、今年はおこないません。
えつけ時には、長ネギを2本ずつ、カボチャ、キュウリと同じように混植しましたが、期待する効果も同じように、連作障害、苗立ち枯れ病などの病原菌の駆除です。
管理がし易いように、株間は80㎝近くとってあり、風よけとして、ビニール袋を筒にして、4本の棒であんどんにしてあります。

品種ごとにならべ、3つ分の穴をあけて長ネギと一緒に植えつける
 

  16株を植えつける         あんどんで風よけにする
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アンドン (さいたま ダイコン)
2009-05-22 13:20:03
Sennoさん、お早うございます。

写真を拝見いたし、いつもキチント定植
されて本当に素晴らしい菜園ですね。

写真の風除けアンドンは透明のビニールを
ご使用になっていますので、納得できますが、
良く肥料の印刷してある袋をアンドンに
使用していますが、印刷してある袋を何日も
も掛けていると日光不足にならないでし
ょうか?

ご意見お聞かせください。
ダイコン
返信する
大丈夫です (ダイコンさんへ)
2009-05-22 18:23:57
あんどんのことですが、白いものは、鶏糞の袋です。ナスのあんどんは透明ですが、鶏糞の袋はナスの株が大きいので、大きめのビール袋を買っただけで、昨年は鶏糞の袋でした。
とても明るいので、日光不足にはなりませんが、長くしておくと徒長するかもしれません。
返信する

コメントを投稿