伝統文化★資料室

東京成徳大学・日本伝統文化学科の学生と教員が「伝統文化資料室」から、情報発信します!

浅草寺ふたたび④

2008-10-19 23:35:47 | 金丸和子先生

 

1年生が学外研修で行った江戸東京博物館では、「浅草今昔」展を開催中です。浅草寺では、特別展示館をつくり、浅草寺の絵馬と寺宝を展示しています。これは、御開帳に合わせた企画です。
さすが浅草寺と思える立派な絵馬ばかりでしたが、私は国芳の「一つ家」を描いた絵馬が面白かったです。そして、小堀遠州作と伝える伝法院の庭園を散策しました。

その後、ここのところ毎日曜日の楽しみ、平成中村座へ。
今日(19日)は、加古川本蔵中心のプログラムでした。


浅草寺ふたたび①

2008-10-19 23:32:48 | 金丸和子先生

 

浅草寺では、10月15日から11月16日まで、本堂落慶50年を記念して、御開帳をしています。東京大空襲で本堂が焼失してしまったのですが、ご本尊の観音様は地下の天水鉢に安置していたので、戦災を免れたそうです。今回の御開帳は、根本本尊のお前立の開帳です。観音様の手に結ばれた綱が、塔婆に結ばれて伸び、その先端を信者達が触れるようになっています。


KANAMARU先生通信(32)

2008-10-19 23:30:35 | 金丸和子先生

 

10月10日から11月24日まで、鎌倉国宝館で開館80年を記念して、「鎌倉の精華」ていう展覧会をしています。開館当初、各寺院から寄託され展示していた仏像が展示されています。東慶寺の水月観音や極楽寺の十大弟子など鎌倉らしい仏像が見られます。日本史の教科書にも出ている上杉重房像もあります。仏像以外にも多数の展示があり、狭い館内なのに、たっぷり充実した見学ができました。