「地方から、国を変えよう会」

中央集権を打破し、地域主権を確立しよう!!

「ふざけるな!!市議会だけは聖域?」

2012年01月20日 | 日記


広島市議会と同様に金沢市議会も職員は、市庁舎内では喫煙室以外は喫煙は許可されていないのに、議員は平気で庁舎内で喫煙。これっておかしいのではありませんか!!
金沢市:マナー条例 路上喫煙で罰金…でも、市議控室は“聖域”? /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120118ddlk17010478000c.html
 ◇規制外に市民ら疑問の声 香林坊交差点は重点区域に
 14年度末の北陸新幹線金沢開業に向け、金沢市が3月議会に提
案予定の「金沢市快適で美しいまちづくりを推進する条例」(仮称・
マナー条例)。たばこのポイ捨てを防ぐため、重点区域での路上喫
煙に2000円以内の過料を科す罰則が付く見込みだ。分煙のすう
勢に沿った内容だが、条例案を審議する金沢市議会の姿勢に市民か
ら疑問の声もある。分煙で指定場所以外は喫煙できない同市役所の
うち、市議の控室と正副議長室は“規制外”で喫煙OKのままだか
らだ。【松井豊】
 ◇分煙「自主判断」◇
 官公庁や事業所などでの受動喫煙の防止を求める健康増進法施行
に伴い、市は03年から市役所(7階建て)各階に計11カ所の換
気扇付き喫煙室(1畳半~4畳)を設置。喫煙室以外で喫煙しない
よう職員に通知で依頼、分煙が実施されている。
 一種の“聖域”なのが庁舎6、7階を占める市議会。市は庁舎管
理権を持つが、市議会の独立性を尊重し議会側に判断を委ねるとす
る。議場などは禁煙だが、正副議長室と、会派ごとの控室での喫煙
については、正副議長や会派の自主判断に任されている。
 控室は市議以外にスケジュール管理などを行う女性職員が常駐。
市職員や、支援者、陳情などで市民も訪れる。合同で控室を使う市
議1人の会派を除く、6会派に控室の喫煙状況や見解を聞いた。
 ◇「遠慮して」部屋の外で喫煙◇
 市役所7階には清風金沢と共産の控室がある。それぞれ3人の市
議が所属するが、喫煙者はおらず実質、禁煙状態。同じ7階の公明
は、4人の所属市議のうち2人が喫煙するが、原則、控室は禁煙。
6階の会派みらいの控室のテーブルには灰皿が二つ。市議の喫煙者
は1人で「お客さんがたばこを吸いたいと言えば『どうぞ』」(田
中仁副代表)と、拒まないという。
 最大会派の自民は、所属13人のうち3人が喫煙。その1人、横
越徹副会長は「気が小さいので遠慮して」控室に面した廊下にある
集じん機の前で「一服」。高村佳伸会長によると、喫煙する市議が
控室内で吸うことはまれにあるが、通常は集じん機の前で喫煙する
という。
 ◇控室は「プライベート空間」◇
 会派中、所属市議の喫煙者の割合が最も高い金沢保守。松村理治
幹事長によると、7人中5人が喫煙。各議員の机や応接セットにも
灰皿があり、日ごろから喫煙する。控室を通らずに市議と面会でき
る会派談話室があり、「控室は一般の人が入ることは少なく、市議
のプライベートな空間」(松村幹事長)と説明。控室には換気扇を
備え、常時窓を少し開け、換気している。
 定例議会を毎回傍聴する市内の男性(57)は「市庁舎内で、市
議会だけが分煙を徹底できていないのはおかしい。市民や観光客に
喫煙を制限する条例案を審議するのなら、この際、市議会も分煙に
努めるべきだ」と話している。