住職日記

瀬戸内海の島にある寺の住職の日々の日記です。

共同募金改革推進会議

2008-11-13 | 日々是好日

 本日は午前9時過ぎに広島空港より上京し、中央共同募金会主催の「共同募金改革推進会議」に出席いたしました。

 

 中央共同募金会のホームページはこちらからご覧下さい。

 

 厚生労働省社会・援護局総務課長朝浦幸男氏より「共同募金改革への提言」と題した説明がありました。

 戦後始まった共同募金運動は今日大きな転機を迎えています。それと共に、従前からの運動のあり方についての改革も当然のことながら必要性が急務の課題として掲げられ、課題・問題点の整理を行うとともに新たな理念も加える必要が生じています。

 国においてもこうした現状を熟慮し、緊急的な対策を講じることがすでに決定されています。

 厚生労働省のホームページに掲載されている上記内容はこちらからご覧下さい。

  会議の中では情勢報告に引き続き、2件の鼎談(ていだん:3人が話をする)がありました。

 

 最初の鼎談では名古屋市千種区社会福祉協議会で取り組んでいる募金交付団体を決定するための公開プレゼンテーションの現状について報告がありました。同会松川さん(写真左)より詳しい説明がありました。

 この公開プレゼンテーションにおいては千種区内で活動をし、事業を推進するための財源として共同募金の助成金を希望する団体が事業のアピールをするものです。勿論、内容によりますので申請した団体すべてが採用されるわけではありません。また、審査は学識経験者は勿論ですが、一般の住民の方々も審査員として参画しています。

 また、副次的な成果として申請した各団体間の交流が行われている点、助成団体から募金運動(街頭募金等)への協力が行われているとの報告もありました。

 開催概要のこの事例についての説明には次のように記載されています。

 「共同募金は地域福祉活動の財源という側面だけでなく、計画~募金~助成といった共同募金運動の各プロセスを効果的に展開することで、地域のニーズ把握や活動団体の育成、市民の理解・参加の促進など地域福祉を推進する様々な効果を上げる可能性を持っている。」※推進会議開催要項より。

 今回の事例はすでに多くの募金会で取り組んでいます。広島県においてもこうした手法に取り組むことにより、募金運動の新たな展開が想定されます。

 名古屋市千種区社会福祉協議会のホームページはこちらからご覧下さい

 次の鼎談においては「共同募金&地域福祉推進の鍵を握る人材育成について考える」と題して、財団法人笹川平和財団茶野さん、埼玉県鶴ヶ島社会福祉協議会の牧野さんよりの話がありました。

 特に現在共同募金が抱えている課題としてそこに関わる人材の育成はとても大事な事案です。

 茶野さんは本年3月にまとめあげられた「わが国の市民活動分野における助成活動に携わるプログラム・オフィサー並びにファンドレイザー(ディべロップメント・オフィサー)等の専門職陽性・研修プログラム策定に向けた(基礎的な)調査研究事業報告書」を作成する際のキイパーソンでしたので、興味深くお話しをお聴きしました。

 ちょっと専門的な話になりますが、説明をいたしますと。

 アメリカにおけるコミュニティファンド(地域の財団等)プログラム・オフィサーといい、住民の方々から信託された寄付金を活用した実際のプログラムを実施する方がいます。

 また、実際の事業を実施する上では資金が必要ですので、この資金を住民の方々から寄せていただくための様々な取り組みをするファンドレイザー(ディべロップメント・オフィサー)という方を配置しています。

 両者がうまく機能することにより、コミュニティにおける様々な社会サービスが実施可能となります。

 日本ではまだ社会的な認知はありませんが、今後、共同募金運動等においてもこうした人員配置が事業の成否あるいは展開に大きな影響を与えることになります。

 そのためにはしっかりとした人材養成プログラムが実施されませんと普遍的な広がりはなく、当然のことながら社会的な認知もないことになります。

 報告書は100ページ余りあり、かなり詳細な説明がなされていますので理解するには少し時間がかかりますが、これから熟読することにします。

 また、次回の県の会議において各委員に説明が出来れば幸甚です。

 笹川平和財団のホームページはこちらからご覧下さい。

 埼玉県鶴ヶ島市社会福祉協議会のホームページはこちらからご覧下さい。

 今回の会議出席につきましたは広島県共同募金会の日山さんにいろいろとお世話になりました。

 この場を借りて衷心よりお礼を申し上げます。感謝尽々

 霞ヶ関での会議を終えて、空港に向かい最終便で広島に帰りました。

 午後9時過ぎに広島空港より福山に向かい午後10時半前にホテルに着きました。

 明日は福山商工会議所で開催されます「日本用具供給事業者協会中国支部」主催の研修会において3時間の講義を行います。合掌

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好天 | トップ | 社団法人日本福祉用具供給協会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々是好日」カテゴリの最新記事