
今日は昨日から泊まっていた可愛い「澪奈」の子守りです。
朝の内は管理部で用事が有ったので澪奈を連れて立ち寄りその後買い物に!
豊岡のエディオンに乾電池の買い物です。
エディオンのおもちゃコーナーで澪奈が一生懸命品定めしています。
私も「電池買ったしもう帰るで!」とはかわいそうで言えない状況です。
優しすぎる「じいじ」ですね。
ついつい品定めをした澪奈の気持ちを裏切って「もう帰るで」とは言えない優しいじいじです。
つい3000円もするおもちゃを買ってやりました。

自宅に持ち帰ると家内が「お父さんこれ8歳以上限定商品」ですよ!と忠告が!
え・・・・・と商品ケースを見ると確かに8歳以上と書いてあります。
でも仕方なく箱を破って商品を出します。
確かにその通りです。
母親の娘に画像ラインすると姉ちゃんの菜奈の為に以前買った商品だとか!
ガックリです。
そうしているうちに孫の中で最初に生まれた可愛かった「永飛」が大学生ですがパパの実家の法事で帰っていて直ぐに我が家に來るとの事
間もなく可愛かった永飛がお母さんとやって来ます。
そして澪奈の迎えにやってきた娘が長女の澪奈を連れて来て集合です。

永人も大学二年生、もうすぐ20歳です。
ばあばは大喜びです。
実は私もですが。
楽しい一日になりました。
夜は温泉寺の総代会!
今日は温泉寺本堂庫裏で行われることに!
おまけに食事付きの懇親会も行われます。
最初に現在工事中の鐘楼の移転工事
そして老僧念願の温泉寺創建がらみの祠の工事状況の見学です。



老僧の悲願の祠です。



総代会の後は懇親食事会です。

温泉寺本堂からの城崎温泉街の夜景です。
新しく開通した円山川を渡る新城崎大橋の街灯が川面の映りきれいです。
今晩は霞がかかり残念ながらくっきりした画像は撮れませんでした。
お陰様で楽しい懇親総代会でした。
ありがとうございました。
明日(もう午前様ですが)は久々の瀬戸内海クルージングです。
楽しみです。
クルー仲間の中村さんの息子さんと3人で一泊二日で真鍋島です。
真鍋島クルージングコース
6日
豊岡九日市7:30出発~相生で飲料購入~10:00頃(息子さんからの予定時間確認)相生駅前で待ち受け相生マリーナに向かいます。
10:45出港、岡山牛窓港ビジターバース予約済み係留1500円、昼食寿司勝12:00~14:00で昼食
食後牛窓出港~瀬戸大橋通過~真鍋島三虎3:30入港・・・入浴等寛ぎ海鮮料理を満喫し離島の夜を満喫します。
7日
10:00真鍋島三虎出港~岡山宇野港海の駅係留昼食&牛窓昼食キッチンかいぞく~小豆島琴塚港係留(岡崎造船㈱見学)~16:30相生マリーナ無事入港~JR相生駅お別れ~豊岡帰着
6日
豊岡九日市7:30出発~相生で飲料購入~10:00頃(息子さんからの予定時間確認)相生駅前で待ち受け相生マリーナに向かいます。
10:45出港、岡山牛窓港ビジターバース予約済み係留1500円、昼食寿司勝12:00~14:00で昼食
食後牛窓出港~瀬戸大橋通過~真鍋島三虎3:30入港・・・入浴等寛ぎ海鮮料理を満喫し離島の夜を満喫します。
7日
10:00真鍋島三虎出港~岡山宇野港海の駅係留昼食&牛窓昼食キッチンかいぞく~小豆島琴塚港係留(岡崎造船㈱見学)~16:30相生マリーナ無事入港~JR相生駅お別れ~豊岡帰着
まあこんなありきたりのコースですが楽しみです。
やはり私や中村さんにとって瀬戸内海の孤島「真鍋島」は特別な島なのです。
明日は待ってろよ・・・真鍋島・・・・三虎さんよろしくお願いします。
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube 湯楽のお仕事 ルーティン動画